goo blog サービス終了のお知らせ 

★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

JALマイルフォン

2010年06月29日 18時27分12秒 | ANA JAL マイル関連
こちらのサービスの受付は終了しました。
契約自体も2013年6月30日で解約となります。


詳しくはこちら

---------------------------------------------------------------------------

JALをメインに使用している方へ吉報。

それがこのJALマイルフォンです。

携帯使用料100円につき最大で7マイルも付与されるみたい。
利用金額が3000円未満が100円に付き1マイル。
3000円~8000円未満が100円に付き3マイル。
8000円以上で100円につき5マイル。
JALカード支払いの場合、通常100円で1マイル。特約店なのでショッピングマイル
プレミアムに入会の場合、100円で2マイル。
(ベースとなる使用料には基本使用料や定額プランの料金も含まれる)

合計、100円につき3~7マイルも貯まるみたい。

我が家は月2万円程携帯代がかかっているので、それだけで年間16800マイルも
貯まってしまう。携帯代の分だけで1年後には香港往復が出来るんだからすごい。

現在、ドコモ、AU、ソフトバンク共に独自のポイントシステムを備えており、
100円に付き数ポイント付く場合がほとんどですが、そのポイントは機種変の時など
使用用途が限られておりマイルには交換は出来ないので、利用料金が高率でマイルになる
というのは凄いことだと思います。


問題は、ベースがAUという事。僕はドコモなので・・・関係ない。
(というかAUの人もそのままでは移行出来ないようですね)

もしも、携帯会社はどこでもいいやーって人でJALのマイルをたくさん貯めたい方が
いましたら、この際参考にしてみてもいいのではないでしょうか?


あ、ちなみに、この携帯は店頭にはおいてないようで、先ほどのサイトからのみ
購入可能となっております。