goo blog サービス終了のお知らせ 

鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

初釜 2023

2023-01-14 | 

誰に向けて書いているのか、私の茶ライフ。
お付き合い頂いてありがとうございます。

というわけで
先週の日曜日は、先生のところの初釜でした。
今回は、先生から
水屋を少し手伝って、と仰せつかったため
1時間早く参上。

割烹着を携えて。

割烹着
たかはしきもの工房 の「白衣みたいな割烹着」です。
5年前に買ってありまして、ようやく日の目をみました。
先生から「前で結ぶのいいわね!」って褒めて頂いた。
(先生はホント褒め上手)

ちなみに当時8,000円(税抜)で高い~って思ったんだけど
今は12,100円(税込)だよ!
しかも、たかはしきもの工房、楽天のショップがなくなってた。

さて、1時間前に到着するためには、いつもより1時間早く起きる必要があるわけで
5:30am起床。
着付けは、お正月に予行演習したおかげもあって、思いのほかスイスイとできました。
(但し、袋帯にはトラウマがあるので、名古屋帯)
順調に先生のお宅へ。

で、役に立ってるのか立っていないのかわからず
足手まといにならない程度のことしかできなかったけれど
すごく勉強になりました。
(待合や腰掛に置く煙草盆の炭の仕込み方とか)

水屋、これからも志願していこう!早起きは辛いが。


当日の組み合わせ。


着るには着たものの
着こなしは相変わらずで、お姉さまに帯、直された直して頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする