あべのハルカス美術館で開催中の「奈良 西大寺展」。
関連イベントで、MJ(みうらじゅん氏)のトークショーがあるというので、いそいそ出かけてきました。
会場は堂島リバーフォーラムで、私、お初です。
初めて行くところなのに、浴衣着ようなんて思いついたもんだから、ちゃんと間に合うかどうかヒヤヒヤでした。

遠くにステージが見えます。かなり後方の席です。
まずは(西大寺と同じ真言律宗の)海龍王寺ご住職のお話があって
展覧会の見どころなどを聞き
その後、いとうせいこう氏を従えたMJ登場。
ぐだぐだトークとスライドショーにニヤニヤです。
吉祥ヘアにしていた頃の若きMJが、女の子みたいに可愛かったのにビックリ。
で、イベント中は写真撮影禁止だったわけなのですが
最後にMJ&せいこうコンビが花道を通って帰る時だけOKということで、がんばって撮ったのがこちら。

もうちょっとゆっくり歩いてくれないとねえ・・・。
*****
そうそう。
今年はじめて浴衣を着てみましたよ。
きもの六花さんの半襦袢は、半衿を付けずとも衿芯を入れるだけで半衿っぽくなるので便利です。
それに名古屋帯と麻の足袋で、夏着物的に。
お太鼓がちょっと大きすぎたかな・・・と気になったけれど
まあなんとか。
しかし、暑かったです。

奥州小紋 花輪柄
紬紗織名古屋帯
薄浅葱絽帯揚
御召納戸平組帯締
母には案の定「えらく地味ねえ」と言われました。
関連イベントで、MJ(みうらじゅん氏)のトークショーがあるというので、いそいそ出かけてきました。
会場は堂島リバーフォーラムで、私、お初です。
初めて行くところなのに、浴衣着ようなんて思いついたもんだから、ちゃんと間に合うかどうかヒヤヒヤでした。

遠くにステージが見えます。かなり後方の席です。
まずは(西大寺と同じ真言律宗の)海龍王寺ご住職のお話があって
展覧会の見どころなどを聞き
その後、いとうせいこう氏を従えたMJ登場。
ぐだぐだトークとスライドショーにニヤニヤです。
吉祥ヘアにしていた頃の若きMJが、女の子みたいに可愛かったのにビックリ。
で、イベント中は写真撮影禁止だったわけなのですが
最後にMJ&せいこうコンビが花道を通って帰る時だけOKということで、がんばって撮ったのがこちら。

もうちょっとゆっくり歩いてくれないとねえ・・・。
*****
そうそう。
今年はじめて浴衣を着てみましたよ。
きもの六花さんの半襦袢は、半衿を付けずとも衿芯を入れるだけで半衿っぽくなるので便利です。
それに名古屋帯と麻の足袋で、夏着物的に。
お太鼓がちょっと大きすぎたかな・・・と気になったけれど
まあなんとか。
しかし、暑かったです。

奥州小紋 花輪柄
紬紗織名古屋帯
薄浅葱絽帯揚
御召納戸平組帯締
母には案の定「えらく地味ねえ」と言われました。