
ユーモラスなきびだんご~山方永寿堂のこどもきびだんご
子供の日に用意したもののひとつに、これがあります。山方永寿堂さんの”こどもきびだんご”もちろん、岡...

ちょとガス抜きに~山田さんちの牧場
この頃、ちょっと仕事でバタバタしています。それで、やっぱりいろいろとうっ憤も溜まっておりまして。それを見かねて夫がちょっとドライブに連れて行ってくれました。ドライブでうろんころんし...

お久しぶりのオオヤブデイリーファームの牧場shop「みるころ」
ちょっと前のことです。その日は蒸し暑く、ちょっと冷たくって美味しいものが食べたかったのでちょっとオオヤブデイリーファームさんへGO。ムスメが小さい頃は何度か行ったことがありました。...

軽やかなギリシャヨーグルト~ATHENA GREEKYOGURT 0fat
朝晩の寒暖差。思いっきり布団を蹴飛ばして寝てたせいで、ちょっとノドがイガイガ。普通なら気にもとめないのですが、時節柄、熱を測ってみました。・・微熱すら、なし。まぁ、それでよかったの...

ぷら~っとハニーローザソフトを食べに・・(ぷらっとぎょくとう)
昨日はハニーローザを始めて食べたお話でしたが実は、何年も前から狙っていたイベントがあったのです。それが、...

流行りモノ
先日、髪を切りに行ったとき美容師さんから”もうマリトッツオ食べられましたか?私、いろんなお店のを食べ歩いてるんです...

大暑なので
久しぶりの連休にあがるテンション。だって、4連休ですよ、4連休!とりあえず、録画しておいた『夏目友人帳』をゆっくり鑑賞。そのクオリティーの高さに満足しつつ、舞台になった場所を巡ろう...

暑さ戻って、涼を求める、の巻(”きなこーや”の思い出編)
今日も不安定な天気の熊本。夕方散歩に行こうとしたら、いきなり雨!・・・おまけにねっとり...

令和3年くまもと山鹿和栗スイーツフェア♪
実は、熊本の山鹿は栗の有数の産地のひとつ。そして、栗のシーズンを迎えると始まるのが、このイベント『くまもと山鹿和栗スイーツフェア 』過去最多の28店舗が参加するんですって!う~ん、...

次なる野望、あるいは?
先日のこと。偶然、郷土のデパートの地下を通りかかったら前々から興味のあった生カステラが売られていました。...