
門前町でちょっと一息♪~阿蘇とうきびソフトクリーム
昨日の続きです。阿蘇神社参拝をしたならば、ちょいと門前町をぶらりとしたいのですが。思っていた以上の人出でしたので(...

九州にしかない?袋かき氷
台風がなんだかイヤな感じに進んできています。そういえば、今年は今日、8月31日が二百十日とのこと。・・なるほど。さて、そんな今年の猛暑。乗り切るための必須アイテムが冷たくっておいし...

ピスタチオ♪ピスタチオ♪~ジェラート屋さんの人気メニュー ピスタチオ
今日から9月。台風のせいか、風が少し強くなってきましたが、蒸し暑く。やはり、こんな日には食後のアイスが恋しい。でも、カロリーは控えたい。そんなときに見つけたのがこれ。近所のスーパー...

思い出のアイス
むか~し、昔。私が子供の頃、まあ昭和の時代ですね。夏休みにどこかに行くといっても、庶民...

たまには女子っぽく~Blue Rabbit
久しぶりの歯科検診で奥歯の不具合を訴えて、どうやら十年以上前に埋めたものが、少し浮いているということが判明したのが一週間前。そして、せっかくなので治してもらうことにして、今日治療に...

お彼岸といえば
昨日は秋の彼岸の入り。お彼岸といえば・・・。おはぎ!子供の頃、母がおはぎの手作りに凝っていた一時期がありました。その時は、おはぎよりも、むしろもち米のおこげで作ったおにぎりの方がす...

秋分だもの~水辺プラザ鹿本の栗だけ団子
世の中ではシルバーウィークという名の連休がもうすぐ終わります。GO TOキャンペーンに縁もありませんでしたが通常では考えられないほどゆっくり過ごせました。とりあえず、お風呂掃除(年...

疲れたときには甘い物を・・・
やっと、月末の忙しさが終わりました。明日からは・・・また新しい月が最初から始まるんですけどね。とりあえず、今日は自分を甘やかそう!スーパーの北海道展で非常に気になっていた...

食欲の秋、だもの②~石井果樹園 Fruit Cafe Ishii( フルーツカフェ石井)
むかし読んだ小説のひとつに、有島武郎の『一房の葡萄』があります。その内容よりも私の心に印象に残っているのは...

食欲の秋、だもの③~『あまみや』のあんみつ
ちょっと残業続きで、少々まいっています。二十代の頃は残業をして、そのあと習い事にも行っていたのに。これが加齢というものでしょうか。そんなときに、自分のモチベーションを上げるために、...