goo blog サービス終了のお知らせ 

cuisine nature ciaobella

西麻布のオーガニックレストラン チャオベッラです

低糖質コースはじめました!

2013-02-14 | 季節のお料理

こんにちは。

今日も寒いですね、風も強いし雪の降りそうな寒さです・・・。

お知らせです

◆「低糖質コース」はじめました!

 チャオベッラのオーガニック食材を駆使して、身体が喜ぶローカロリー、低糖質の

お料理を御用意致します。

コース全体の糖質量を20g~30g以下に抑え、食後の血糖値上昇やウエイトコント

ロールを希望しているお客様にも効果的と言われております。

 有機野菜を中心とし低糖質に加え、脂質を抑え良質のたんぱく質と

たっぷりのビタミン、ミネラルが補給できるよう組み立てています。

 アレルギーや食事制限、(減塩等)、各種食事療法にも対応可能です。

 当店の管理栄養士(高橋)、栄養士(島田)とのお打ち合わせが必要となります。

 通常の食事の方と制限のある食事の方が一緒に楽しんで頂けます。

 「チャオベラ・低糖質メニュー」をぜひ一度お試しください※要予約です!


最近のお料理

2012-11-16 | 季節のお料理

 

季節のコースA  4725  野菜を楽しむコース

自家製天然酵母と北海道産有機小麦粉のパン

野菜の前菜2種、野菜のパスタ2種、野菜のココット、野菜料理又はお魚又はお肉料理

デザート、オーガニックコーヒー

Antipasti野菜の前菜2品       ο季節野菜のスープ

ο有機野菜のメリ・メロ仕立て

Primopiatti野菜のパスタ2品   ο有機トマトと有機オリーブ、バリアーニオイル

laterra e il cielloのオーガニックスパゲティ

οきたあかりのニョッキ、減農薬きのこのソース

Secondopiatti                   ο季節の有機野菜のココット、生姜の香り

以下よりおひとつお選びください

野菜料理             ο有機玄米、有機きたあかり、落花生、レンズ豆のプレッセ

お魚料理             ο軽くスモークした鯖、佐久の紫キャベツのシュークルートと鬼クルミ添え

お肉料理             ο富士鶏ムネ肉のタリアータ、有機ベビーリーフ添え

Dolce Espresso,Herb tea                  デザート、オーガニックコーヒー又は有機ハーブティー

 

 

季節のコースB  6825

自家製天然酵母と北海道産有機小麦粉のパン

前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート、オーガニックコーヒー

Antipasti 前菜2品            ο有機野菜のメリ・メロとハーブ豚未来のプロシュット・コット

以下よりおひとつお選びください

ο根室産秋刀魚のポーピエットと有機野菜のグレック

οアワビのブルゴーニュバター焼き                          +630

Primopiatti パスタ2品                    ο静岡産桜海老とカラスミと有機カブ、バリアーニオイル

浅野さんの卵とオリーブ、北海道産有機小麦粉のタリアテッレ

以下よりおひとつお選びください

ο4種のチーズのラビオリ、有機トマトと有機なすのソース

οハーブ豚未来とビオワインのラグー、キタアカリのニョッキ

Secondopiatti     お魚料理  以下よりおひとつお選びください

ο天然ホタテのソテー、柚子と香草のソース

οオマール海老のヴァポーレ  (+\1260

お肉料理  以下よりおひとつお選びください

                  οシャラン産鴨のコンフィ      

ο未来豚バラ肉と有機トマト、ビオワインのストラコット

οハーブ豚未来のタリアータ、生姜と減農薬リンゴのソース

ο青森産黒毛和牛ヒレ肉のタリアータ、ビオワインの青胡椒ソース         +\1260

Dolce                        οデザート、ジェラート、チーズより、おひとつお選びください

Espresso,Herb tea                      οオーガニックコーヒー、有機ハーブティー

 

季節のおまかせコースC  8400

自家製天然酵母と北海道産小麦粉のパン、前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート

 

 

 

 

Antipasti                       ο北海道産有機小麦粉の天然酵母パンにのせたゴルゴンゾーラムース                      1050

ο季節の有機野菜のスープ又はリボリータ                                                        1470

ο有機キャベツと有機白菜、有機長葱、シェリービネガーのエチュベ                           1470

ο有機野菜のメリ・メロ、有機ムスクラン添え、バリアーニのドレッシング                         1260

ο長野佐久市の有機野菜と有機にんにくのバーニャカウダ                                             1470  

οオーシャントラウトのミ・キュイと有機葱のエチュベ、ヴァニュルスビネガーのソース  1680  

ο根室産秋刀魚のポーピエット、レモングバームの香り、野菜のグレック添え                              1470

οアワビと無農薬きのこのブルゴーニュバター焼き                                                           2730

οスモークした鯖と有機根菜の温かいサラダ仕立て                                                         1680  

ο広島産牡蠣と桜海老の米油フリット、有機キタアカリのピューレ添え                                              1680  

οスルメイカと有機玉葱のラグー                                                                                                              1680

οハーブ豚未来のプロシュット・コットとテリーヌ                                                                                       1680  

ο野菜の前菜盛合せ                                                                                                           2310   

 

 

Primopiatti                ο無農薬茸、山形産シャンピニオン、ジロール茸、ポルチーニ茸、バリアーニオイルのソース

北海道産有機小麦粉と浅野さんの卵のタリアテッレ、白トリュフの香り                     2310  

ο有機キャベツと減農薬新にんにく、アンチョビのペペロンチーニ、オーガニックスパゲティ          1470 

ο山形産シャンピニオンと浅野さんの卵、生ハムのカルボナーラ

北海道産小麦粉のフェットチーネ、トリュフ添え                                                                2100 

ο島根産在来種減農薬南瓜のニョッキ、有機豆乳のソース                                                          1680  

ο松茸とアワビ、有機バジルのソース、北海道産小麦粉のタリアテッレ                          2310 

ο北海アサリのボンゴレビアンコ                                                                                                                1890 

οポルチーニ茸とたらば蟹、北海道産有機小麦粉のタリアテッレ                                                  2100  

ο4種のチーズのメッツエルーナ、減農薬リンゴとゴルゴンゾーラのソース                                     1680

ο未来豚の自家製サルシッチャと唐辛子のラグー、カサレッチ                                                      1680

οスモークした未来豚の肩ロースと近江黒鶏レバーのラビオリ                                                       1680

 

 

Secondopiatti            ο季節野菜のココット、味噌バジルのペーストを添えて                                                                    2890

ο長野産減農薬野菜のグリエ、クルミオイルとバルサミコのドレッシング                                       2730

οアワビと天使の海老、無農薬きのこのソテー、秋トリュフ添え                                        3570

ο活オマールエビのヴァーポレ                                                                                               3150

οホタテのブルゴーニュバター焼き                                                                                       2730  

ο天然鮮魚のソテー、サフランと香草のソース                                                                    3890  

ο富士鶏むね肉のポシェ、有機ベビーリーフのムスクラン添え                                                       2520

ο余市産鴨のロースト、キャトルエピスの香り                                                                                         2940

οハーブ豚未来のタリアータ、マスタードとビオワインのソース                                                         2730

ο自然放牧黒豚ロースのソテー、有機にんにくとジロール茸のソース                                                3150

οシャンラン産鴨のコンフィ                                                                                                 2520

ο青森産黒毛和牛のタリアータ、有機ベビーリーフ添え、ヴァニュルスビネガーのソース             4200

 

DOLCI                        ο青森産減農薬りんごのタルト、アールグレイのジェラート添え   840

οオーガニックチョコレートのムースと栗とマスカルポーネのジェラート

ガトーショコラのパルフェ仕立て                                                                       840

ο有機人参のムース、浅野さんの卵と人参のジェラート添え      840

οチョコレートのシフォンケーキ、南瓜プリンのジェラート添え       630

ο茨城、小田喜農園の栗のモンブラン                                            840

ο苺の温かいクレープ、グランマニエのジェラート添え                                    840

ジェラート  全て中標津山本農場のWILDMILKと浅野さんの卵、キビ糖を使用     420

οバニラ                                                           οオーガニックチョコレートとキャトルエピス

οオーガニックチョコレート                             οグランマニエ

ο有機エスプレッソ                                         ο有機人参                                  

ο下川町松下さんのフルーツトマト                                 ο長野アトリエノマド産の有機さつま芋と栗                  

ο茨城小田喜さんの栗                                 ο栗とマスカルポーネ                                                     

ο有機アールグレイ                                       ο青森産減農薬紅玉林檎       

ο島根産有機南瓜プリン                              ο洋梨とポワール     

ソルベ

ο青森産減農薬紅玉林檎とビオワイン                                           420

ο錦自然農園の減農薬完熟柿                                                                           420

ο下川町松下さんのフルーツトマト                                                                      420

DIGESTIVO食後酒

οGrappa グラッパ                                                                            900

οLimoncello リモンチェッロ                                                            850

οSanbuca サンブ-カ                                                                       850

οDessert Wine デザートワイン                                                                          900

CaffeTea

οオーガニックコーヒー                                                                       420

οエスプレッソ                                                                                      420

οカプチーノ                                                                                          530

ο紅茶 (セイロン ・ アールグレイ)                                              520

οヴァニーユ ショコラ (紅茶・カカオ・ヴァニラ)                         630

οアフリカンドリーム(ルイボス・赤果実・オレンジ・キンセンカ)   630

οロワイヤルブレンド(レッドローズ・マロウ・レモングラス)                                 630

οスリープブレンド(野生オレンジ・ライムブロッサム・レモンバーベナ)          630

οビューティブレンド(ローズヒップ・レッドローズ・ローズマリー)    630

οラシュールブレンド(ローズ・スウィートミント・ライムブロッサム)    630


寒くなってきましたね・・・。

2012-10-13 | 季節のお料理

こんばんは。

 急に秋が来た感じですね。

寒くなってきたので温かいお料理が恋しくなります。

 

ココット料理も以前に増してご注文が多くなりました。

野菜のココット。

 

 

カサゴとアワビのココット。

(アワビはキャベツに包まれてます。)

 蓋を開けた瞬間、ぽわぁ~っとたつ香りと湯気やられます。

食べにいらして下さい♪


秋食材①ジロール茸

2012-09-19 | 季節のお料理

こんばんは。横内です!

 今日は秋食材①としてジロール茸をご紹介♪

オレンジ色のラッパ状のキノコ。日本では「杏子茸」と呼ばれていて、その名の通り杏子に似た香りがする(らしい・・・。)

 このジロール、今が旬。

野菜を楽しむコース(A)コースでも使用しています。

今日のメニュー内容はこちらです。

野菜を楽しむコースA ¥5250

◆低温ローストした北海道下川町減農薬トマトのスープ

 

◆季節野菜のメリメロ

 

◆減農薬キノコとジロール茸、有機オリーブオイルのソース、北海道産有機小麦粉と浅野さん卵のタリオリーニ

 

◆有機かぼちゃのピューレを詰めたかぼちゃのニョッキ、ブルーチーズと有機クルミのソース

 

◆北海道産天然ホタテと群馬県岡田さんの有機茄子のソテー

 

◆群馬江原さんのハーブ豚未来のタリアータ

 

◆減農薬桃のパンナコッタ

 

パンナコッタはそろそろ終わりですー。もう桃が終わりですー。また来年!

今の時期は夏野菜も秋の野菜も両方味わえますよ♪

このコースで使用した野菜27種。すべて有機、減農、特別栽培野菜です。

ごぼう・ニンジン・落花生・きゅうり・大根・ミョウガ・ゴーヤ・なす・コリンキー・枝豆・キタアカリ・雪化粧かぼちゃ・きのこ4種・下川トマト・オレンジトマト・いんげん・里芋・さつま芋・カブ・ズッキーニ・キャベツ・ベビーリーフ(赤からし水菜・ルッコラ・ビーツ)

こんなにあるんです、すごいでしょー。

お越しをお待ちしております!

 


旬の食材を楽しむコースC

2012-07-05 | 季節のお料理

こんばんは。

 今日は「旬の食材を楽しむコースC ¥8400」をご紹介!

 ◆前菜盛り合わせ

奥から

・オランダ産のホワイトアスパラ、浅野さん卵のソース

・枝豆とオーガニックフェタチーズのキッシュ、サマートリュフ添え

・信州サーモンのミキュイ

・自家製ピクルス

・カポナータのブルスケッタ、パルマ産生ハム添え

・小柴産アナゴのフリット、フルーツトマトのソース

(このアナゴ、美味しいんです。アナゴは苦手ですが、チャオベラのは食べれます!)

 ◆アワビのブルゴーニュバター焼き

 

◆北海道産生うにと生シラスのカッペリーニ

 

◆北海道産タラバカニと有機パプリカのソース、パセリを練り込んだタリアテッレ

 

◆愛媛産天然真鯛と天然才巻きエビのソテー、エビの出汁とサフランのソース

 

◆青森産黒毛和牛ヒレ肉のタリアータ

 

◆白ワインのムース、パッションフルーツと、アップルマンゴー、フランボワーズ、

ブルベリー、白ワインのジュレ添え

食べたくなりましたっ??

お越しをお待ちしております♪


旬の食材を楽しむコースB

2012-07-01 | 季節のお料理

こんばんは。

 昨日アップしたAコース、早速反響が・・・。ありがとうございます♪

調子にのってBコースのご紹介もしますね。

 旬の食材を楽しむコースB ¥6825

(ちなみに。旬の食材を楽しむコースCもあります!¥8400です)

前菜2品

■盛り合わせ、メリメロ仕立て

奥から

・有機パプリカのムース、低温ローストしたフルーツトマトのソース添え

・イワシのエスカベッシュ、有機プチトマトのコンポート添え

・才巻きエビのマリネ、グレック添え

・ハーブ豚未来のテリーヌ

・天然酵母パンとカポナータのブルスケッタ、パルマ産生ハム添え

・有機キャベツとじゃが芋、ゴルゴンゾーラのキッシュ

 

■オランダ産ホワイトアスパラと浅野さん卵、生ハムの温菜、ミモレットチーズとサマートリュフ添え

 

パスタ2品

■北海道野付産ホタテとジェノベーゼのソース、北海道産小麦粉有機パセリのタリオリーニ

 

■北海道産生うにのトマトクリームソース、北海道産小麦粉のタリアテッレ

 

■お魚料理

愛媛産天然真鯛のソテー、エビとサフランのソース

 

■お肉料理

北海道余市の鴨胸肉のロースト、赤ワインのソース

 

 

■デザート

白ワインのムース、パッションフルーツとスパイスジュレのソース

 

シェフが築地で出会う食材によってお料理の内容はかわります。

御了承ください。

御予約お待ちしております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。

私、先月結婚しました。

あ、隣にいるのはシェフです。彼ではありません。

 

そんな旦那様と昨夜は最後のレバ刺しを(また)食べに行きました。

 もう会えない一品だと思うと。2人で3皿たべちゃいました・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チャオベラは 

7月2.3日と休ませていただきます。宜しくお願い致します。


季節のコースA☆

2012-06-30 | 季節のお料理

こんばんは。横内です。

 今日も暑かったですね。

暑さのせいにしますが、そのせいで早くもダウンぎみ・・・。

早く身体を整えないといけませんね。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて。チャオベラの初夏のコースのご案内。

お料理も夏野菜がどんどん増えてきましたねー。

本日はAコースをご紹介します。

今のAコースは 野菜を楽しむコースとなっています。野菜のコースとは

少し違います。

(野菜のコースは卵、乳製品、ゼラチンは使用しますが、メイン料理まで野菜です。)

 では、野菜を楽しむコースA ¥5250

前菜2品

・有機のサニーコーンの冷たいスープ

 

・野菜のメリメロ

※メリメロとは・・・ミックスしたとか、ごちゃまぜという意味です)

奥から

・有機パプリカのムース、フルーツトマトのガスパチョソース添え

・オランダ産ホワイトアスパラ、浅野さん卵の自家製マヨネーズ添え

・有機パプリカのロースト、焼なすのマリネ

・有機人参のラペ、自家製ピクルス

・有機ズッキーニのグリル

・有機キャベツとじゃが芋、ゴルゴンゾーラのキッシュ 

 

パスタ2品

・有機新ニンニクと季節野菜のぺペロンチーノ、自家製タリアテッレ

 

・有機トマトのソース、自家製オレキエッテ

 

メインお魚料理

北海道産天然ホタテのソテー

 

メインお肉料理

・ハーブ豚未来のポルペッティーニ

 

 

デザート

オーガニックの牛乳で作ったパンナコッタ、季節のフルーツジュレ添え

 

もちろん、先日ご紹介した、ちよひめも使っています。

 今日のメニューでは25種類の野菜を楽しんでいただます。

 

ご来店お待ちしております。


秋のメニュー 2011-10-27 アラカルト

2011-10-27 | 季節のお料理

Antipasti 

ο季節野菜と北海道産ホッキ貝、シェリービネガーのエチュベ  1890

οたらば蟹と生うにのフラン  1890

ο根室産秋刀魚のポーピエット、未来豚サルシッチャのパイ添え  2100

ο近江黒鶏レバーのクロスティーニとパルマ産生ハム、有機ベビーリーフ、秋トリュフ添え  2100

ο有機長葱のエチュベと広島産牡蠣のソテー  1680

ο白糠酪恵舎のモッツアレラチーズとオレンジトマト  1680

ο鯖のスモークと有機根菜の温かいサラダ仕立て  1680

οイワシと有機里芋のプレッセのソテー、タプナード添え  1680

ο信州サーモンのミ・キュイ、野菜のグレック添え  1890

ο白糠産仔羊のトリッパと有機いんげん、有機トマトの煮込み   1890

ο有機野菜と雑穀のリボリータ  1470 

ο前菜盛合せ  2940     ο野菜のメリメロ  2520

Primopiatti

ο秋刀魚と有機ブロッコリー、北海道産小麦粉のオレキエッテ  1890

ο香川産減農薬南瓜のピューレを詰めた南瓜のニョッキ、ゴルゴンゾーラソース   1890

ο広島産牡蠣とサルディーニャ産カラスミ、la terra e il cielloのオーガニックスパゲティ   2310

οパルマ産生ハムとジロール茸、浅野さんの卵のソース、北海道産小麦粉のタリアテッレ、秋トリュフ  2310

ο北海道産鴨とシャンピニオンの軽いラグー、北海道産小麦粉の自家製マカロニ   2310

οタラバ蟹と有機トマトのアラビアータ、北海道産小麦粉のトルネッティ   2310

ο群馬未来豚とビオワインのラグー、キタアカリのニョッキ   1890

ο北海道産鹿肉のラグー、ココアを練り込んだガルガネッリ   2310

οコンテチーズ、グリュエールチーズ、ゴルゴンゾーラのラビオリ   1890

οスモークした未来豚と黒鶏レバーのラビオリ、いちじくのソース  2310

ο生うにのクリームソース、タリアテッレ  2520  ο山ウズラとジロール茸のオレキエッテ

Secondopiatti   野菜、お魚、お肉料理

ο季節野菜のココット 有機大豆の自家製味噌とバジルのペーストを添えて  2100

ο季節野菜とシェリービネガーのエチュベ  2100

ο天然鮮魚のソテー、茸のソース  3890

ο北海道産鹿ヒレ肉のソテー、ブルベリーのソース 3570  

ο北海道余市産鴨ムネ肉のタリアータ、いちじくとオーガニック蜂蜜のソース  3890

οシャラン産鴨もも肉のコンフィ、リンゴ添え  3150

ο未来豚ロースのタリアータ、レモンと生姜のコンフィ添え  3570     

ο未来豚もも肉とビオワインのロトーロ  3570  

ο牛ヒレ肉のタリアータ、茸のパイと秋トリュフ添え  4200  


秋のメニュー 2011-10-27 コース

2011-10-27 | 季節のお料理

  季節のコースA   野菜を楽しむ軽めのコース   5250  stoic beauty

自家製天然酵母と北海道産小麦粉のパン、野菜の前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート

Antipasti 前菜2                   ο秋の有機野菜のメリ・メロ

ο有機野菜と雑穀のリボリータ 

Primopiatti パスタ2            οポルチーニ茸とシャンピニオンのソース,北海道産小麦粉のタリアテッレ

ο北海道産南瓜のニョッキ、有機豆乳とゴルゴンゾーラのソース

Secondopiatti お魚料理           οイワシと有機里芋のプレッセのソテー、ペルシャード添え

お肉料理            ο未来豚とビオワインのストラコット  

Dolce Espresso,Herb tea             オーガニックコーヒー又は有機ハーブティー

  

 

                      季節のコースB   6825

自家製天然酵母と北海道産小麦粉のパン、前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート

Antipasti 前菜2                   ο秋の有機野菜と白糠酪恵舎モッツアレラのメリメロ

ο秋刀魚のポーピエット 

Primopiatti パスタ2            ο広島産牡蠣、北海道産小麦粉のタリアテッレ

ο4種のチーズのラビオリ

Secondopiatti お魚料理           ο愛媛産天然真鯛のソテー、

お肉料理            οシャラン産鴨と里芋のコンフィ 

Dolce Espresso,Herb tea             オーガニックコーヒー、有機ハーブティー

 

 

季節のコースC  8400

自家製天然酵母と北海道産小麦粉のパン、アミューズ、前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート

Antipasti 前菜2                      ο前菜盛合せ

οたらば蟹と生うにのフラン

rimopiatti パスタ2            ο三陸産アワビとサルディーニャ産カラスミ

北海道産小麦粉のタリアテッレ

ο山ウズラとジロール茸のオレキエッテ

Secondopiatti  お魚料理        ο天然真鯛と才巻海老のソテー、サフランのソース

お肉料理         ο牛ヒレ肉のソテー、茸のパイ包み、秋トリュフ添え

Dolce Espresso,Herb tea             オーガニックコーヒー、有機ハーブティー

 


ランチメニュー♪

2011-05-21 | 季節のお料理

こんにちは。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちのいい土曜の午後もあっという間に過ぎ、休憩もなくディナーに突入・・・。

最近ランチは花壇の前の窓を開けています。テラスみたいで心地よいです!

 

いつもディナーのお料理の紹介ばかりなので、たまにはランチメニューの紹介をします。

PRANZO A ¥2100

前菜

◆才巻エビとグレック、フルーツトマトのマリネ

 

◆春野菜のエチュベ

 

パスタ

◆桜エビとアオリイカ、カラスミのソース オーガニックスパゲティ

 

もしくは

◆自家製パンチェッタと浅野さん卵のカルボナーラ オーガニックリングイネ

 

デザート

◆黒糖のパンナコッタ、キャラメルのジェラート添え

 

自家製小菓子

◆カントゥッチ・バターケーキ

◆オーガニックコーヒー、紅茶

 

PRANZO  B ¥3675

前菜

◆才巻エビとグレック、フルーツトマトのマリネ

◆ホワイトアスパラソテーとパルマ産生ハム、浅野さん卵のソース

パスタ

◆ホタルイカのタリアテッレ

◆チーズのラビオリ

 

メイン料理

◆天然真鯛のソテー

 

もしくは

◆北海道産興農豚ロースのタリアータ

 

デザート

◆マスカルポーネムースとイチゴのパルフェ

 

自家製小菓子

◆カントゥッチ・バターケーキ

 

◆オーガニックコーヒー、紅茶

です。

お料理の内容は少しずつ毎日変わります♪

 

明日のランチは 東京ガスのキッチンランドでお料理教室の為、お休みです。

宜しくお願い致します。


季節のコースA ¥5250

2011-05-20 | 季節のお料理

こんばんは。

今日も暑かったですね・・・。

 

キッチンはさらに暑く・・・。昨年はあまりの暑さに火災報知機が勘違いして

作動したり、セコムさんが来たりと大変でした。

今年もそうなるんだろうな。。。。。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

今日のコースA ¥5250

 

アミューズ

◆ゴルゴンゾーラのムース、天然酵母パンのブルスケッタ

 

前菜 2品

◆サヨリとアオリイカ、フルーツトマトのマリネ

 

◆アナゴと白エビのフリット、アナゴのだしと赤ワインのソース

 

パスタ2品

◆生シラスのカッペリーニもしくは北海道産毛ガニと生うにのカッペリーニ(¥840

写真は毛ガニの方です。

 

◆ホタルイカのタリオリーニ

 

お魚料理

◆天然真鯛のソテー

 

お肉料理

◆未来豚のロースのタリアータと黒毛和牛仔牛のサルティンボッカ

 

デザート

◆マスカルポーネのムース、イチゴのスープ仕立て

 

自家製小菓子

◆カントゥッチ・バーチディダーマ・チョコレートのヌガー

 

◆オーガニックコーヒー、ハーブティ

です。

 

御予約お待ちしております♪

 


パンをつくるのも・・・。

2011-05-14 | 季節のお料理

こんばんは。

 

横内です。今日はいいお天気でしたね。

お散歩にでも行きたい気分になりました♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チャオベラには色々なお食事の制限があるお客さまが多くいらっしゃいます。

 

お客様の制限の範囲でコースを仕立てます。

油抜き、塩抜き、砂糖抜き、保存料が入った食品抜き、フルーツ抜き、外国産のもの抜き、などなど、様々です。

お一人お一人の制限に合わせたパンを作りも大事な工程のひとつ。

試作をし、粉を変え、配合を変えやっとお出しできるものを作ります。

 

 

 最近は、塩無しパン。砂糖無しパン。油、砂糖なしの全粒粉パンを作りましたー。

 

お食事制限のあるお客様にもレストランでの食事を楽しんで頂けるよう、

対応させていただきます。どうぞ、お気兼ねなくご相談下さい!


季節のコースB ¥8400

2011-05-08 | 季節のお料理

こんばんは。

 

ゴールデンウィーク最終日!お天気もよく、気持ちよかったですねー。

明日9日と10日、休ませて頂きます。宜しくお願いいたします。

 

今日は最近のBコースのご紹介♪¥8400です。

 

アミューズ

天然酵母パンにゴルゴンゾーラムースをのせたブルスケッタ

前菜

・低温ローストした高知県産まはろばトマトのスープ、水牛のリコッタチーズ添え

・盛り合わせ

 

手前から有機野菜のピクルス・北海道産桜マスのミキュイ・アユスモーク・

ホワイトアスパラとパルマ産の生ハム・さよりのマリネ・ホタルイカと筍のマリネ)

 

パスタ

・桜エビとカラスミのタリアテッレ

・毛ガニとホワイトアスパラをつめたラビオリ、ウニのクリームソース

 

メイン

・オマールエビのパートブリック包み揚げ

・北海道産仔羊の煮込み

 

デザート

・マスカルポーネのムース イチゴのスープ仕立て

 

小菓子・お茶

 

ご予約お待ちしております。


季節のコースA ¥5250

2011-04-03 | 季節のお料理

こんばんはー。

 

先日お知らせしました、\5250のコース!好評です♪

今日は、写真付きでご紹介します。

 

前菜2種、パスタ2種、お魚料理、お肉料理、デザート、コーヒー

 

◆自家製天然酵母と北海道産小麦粉のパン

 

Stuzzichinoアミューズ

ο白糠酪恵舎のモッツアレラチーズと低温ローストした

まほろばトマト、天然酵母パンのブルスケッタ

 

Antipasti 前菜2

ο自然放牧された北海道標津産興農豚の自家製プロシュット・コット、

有機野菜のピクルスとバリアーニオイル添え

 

ο春野菜と根室産ホッキ貝、ツブ貝のエチュベ

 

 

Primopiatti パスタ2

ο毛蟹とアスパラのファゴッティーニ、サフランのソース

 

 

ο北海道八雲産北里オーガニック牛と有機トマトのミ・ジョテ、

北海道産小麦粉の自家製トルネッティ中標津三友牧場の山のチーズを添えて

 

Secondopiatti  お魚料理

ο根室産メヌケのソテー、コラトゥーラディアリーチと生のりのソース

 

Secondopiatti  お肉料理

ο自然放牧された興農豚ロースのタリアータ

この豚、脂が美味しいんです。

又は

ο白糠めん羊牧場産仔羊のソテー、タイムのソース +\840

 

Dolce 

 Espresso,Herb tea

オーガニックコーヒー、有機ハーブティー

 

こちらにプチフールをご用意しております。

 

皆さまのお越しをお待ちしております。


コース価格変更しましたー。

2011-03-31 | 季節のお料理

「東北地方太平洋沖地震」におきまして、

 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

 日夜を問わずの救助、災害対策に全力を尽されている関係者皆様

に心より 感謝申し上げます。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

いつものブログに戻ります

 

みなさーん。外食して下さぁ~い!(私の心の声・・・)

風評に惑わされないで!!

このままでは東京も、いや、日本がだめになりまーす。

 

農家さんが、野菜を作らなっくなったら?

酪農家さんが牛乳を作らなくなったら?

畜産家さんがいなくなったら?

漁師さんがいなくなったら??

私たちが消費をしなければ、この方たちはいなくなるのです。

それこそ、困ったことになります。

流通がなくなれば経済もさらに悪化の一途をたどるのでしょう・・・。

 

今私たち一人ひとりが心を一つにし、日本を復活させましょう!

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

チャオベラは、コースの価格、内容を変更しています。

かなり、さらに、充実したお皿構成ですよ♪

 

ディナーはきっと驚くはず!!(昨日のメニュー)

◆アミューズ:ゴルゴンゾーラムースのブルスケッタ

◆前菜:スモークサバ、北海道産の豚肉の自家製ロースハム、長崎産アワビのマリネ

◆前菜:フランス産ホワイトアスパラと浅野さん卵と生ハムの温かいサラダ

◆毛ガニと自家製リコッタチーズのファゴティーニ

◆ホタルイカのタリアテッレ

◆天然あいなめのソテー、バーニャカウダのソース

◆北海道産オーガニック牛のソテー、ポワブラードソース

◆マスカルポーネムースとエスプレッソのジェラート添え

◆小菓子・オーガニックのお茶

 

で、¥5250(税込、サ別)です。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

あと。

店頭で焼き菓子の販売を始めました!

 

 

 

 

使う素材はお料理同様、天然素材、オーガニック食材です。

ご家族や、会社のお土産にいかがですか♪