さて無事、マラソンも全員完走できたわで
残り2日、またまた千歳へ戻りがてら
観光です
もうすでに500キロ以上走ってます


もうちょい頑張っておくれやす
一晩寝て足の疲れはさほど残らなかったけど、ベッドが悪かったのか、走り方が悪かったのか、腰が痛かったです〜
さて、この日は、おそらく紅葉が綺麗であろう三国峠を目指したかったけど
道を聞いたバスの運ちゃんが
あそこはなかなかのクネクネ峠道だよ〜と
行くのに5時間半は読んだほうがよかろうと〜
なので私達、あっさり諦めて
とりあえず網走刑務所と美瑛の青い池を目指すことにしました

昨日スタート地点だった網走刑務所内を
観光できると勘違いして

写真を撮り、チケット売り場はどこかいなぁ〜と敷地内をウロウロしてるうちに
侵入禁止に足を踏み入れたらしく
警備のおじさんに怒られてしまいました
間違えたっ

どうもここではなく、離れたところに
網走刑務所の博物館があるらしい
4年前に来たはずなのに、忘れてる私
もとい、また車に乗り込んで
博物館到着〜

でもここも何年か前までは使われていたらしい〜

園内も秋の気配です

さらっと見てから網走を後にして
北海道らしい景色を楽しみながら


ひたすら走り、旭川到着
ここでマラソン前、我慢してた生もの解禁
全員海鮮丼にしました


そして、青い池到着

もう日が傾きかけてたけど
相変わらずすごい人です
以前より駐車場も整備されてたし、道の駅までできてました
しかしここはこれで3回目
1回目友達と来た時ほど感激感がなく、なんだか池の色も、1回目より全然青くない感じがするのは気のせいかしらん〜
ショップも出来てて、その名も青い池

ここのプリンが有名らしく、次から次へと売れてました

味は、ん〜まぁ普通といったところでしょか
まだ少し時間があったので
帰りがてら、かんのファーム立ち寄り


ここで初めて白いとうもろこし試食したけど、甘くて生でも美味しかったわぁ


この日の晩ご飯は、旭川の街中にある居酒屋、天金
有名なのか、地元民や観光客でいっぱい
席があくまで、ちょっと待ちました


旭川宿泊は、コートホテル旭川4人部屋
1部屋6320円ではないかという話
ってことは一人2080円
ホンマかいな〜
カード請求来るまでのお楽しみだす
次の日は飛行機までの時間、旭山動物園
ペンギンと

白くまのもぐもぐタイム見て

駆け足で他の動物も見て、

2時間で慌ただしく動物園制覇しました
そこから高速飛ばして、千歳空港到着
少し早い晩ご飯を、またまた全員、海鮮丼で締めくくり

景色も味覚も堪能した
網走マラソンツアーはこれにて終了
今度は旦那を連れて、ぜひまた参加したいです

走り甲斐があったよ、北海道
また来るぜっ

おまけ
行きの空の上から見えた富士山
頭を雲の上に出しぃ〜🎵歌どおりっ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
残り2日、またまた千歳へ戻りがてら
観光です

もうすでに500キロ以上走ってます



もうちょい頑張っておくれやす

一晩寝て足の疲れはさほど残らなかったけど、ベッドが悪かったのか、走り方が悪かったのか、腰が痛かったです〜
さて、この日は、おそらく紅葉が綺麗であろう三国峠を目指したかったけど
道を聞いたバスの運ちゃんが
あそこはなかなかのクネクネ峠道だよ〜と
行くのに5時間半は読んだほうがよかろうと〜
なので私達、あっさり諦めて
とりあえず網走刑務所と美瑛の青い池を目指すことにしました


昨日スタート地点だった網走刑務所内を
観光できると勘違いして

写真を撮り、チケット売り場はどこかいなぁ〜と敷地内をウロウロしてるうちに
侵入禁止に足を踏み入れたらしく
警備のおじさんに怒られてしまいました

間違えたっ


どうもここではなく、離れたところに
網走刑務所の博物館があるらしい
4年前に来たはずなのに、忘れてる私
もとい、また車に乗り込んで
博物館到着〜

でもここも何年か前までは使われていたらしい〜

園内も秋の気配です

さらっと見てから網走を後にして
北海道らしい景色を楽しみながら


ひたすら走り、旭川到着

ここでマラソン前、我慢してた生もの解禁

全員海鮮丼にしました


そして、青い池到着

もう日が傾きかけてたけど
相変わらずすごい人です
以前より駐車場も整備されてたし、道の駅までできてました
しかしここはこれで3回目
1回目友達と来た時ほど感激感がなく、なんだか池の色も、1回目より全然青くない感じがするのは気のせいかしらん〜

ショップも出来てて、その名も青い池

ここのプリンが有名らしく、次から次へと売れてました

味は、ん〜まぁ普通といったところでしょか
まだ少し時間があったので
帰りがてら、かんのファーム立ち寄り


ここで初めて白いとうもろこし試食したけど、甘くて生でも美味しかったわぁ


この日の晩ご飯は、旭川の街中にある居酒屋、天金
有名なのか、地元民や観光客でいっぱい
席があくまで、ちょっと待ちました


旭川宿泊は、コートホテル旭川4人部屋
1部屋6320円ではないかという話

ってことは一人2080円

ホンマかいな〜
カード請求来るまでのお楽しみだす
次の日は飛行機までの時間、旭山動物園
ペンギンと

白くまのもぐもぐタイム見て

駆け足で他の動物も見て、

2時間で慌ただしく動物園制覇しました

そこから高速飛ばして、千歳空港到着
少し早い晩ご飯を、またまた全員、海鮮丼で締めくくり

景色も味覚も堪能した
網走マラソンツアーはこれにて終了
今度は旦那を連れて、ぜひまた参加したいです


走り甲斐があったよ、北海道

また来るぜっ


おまけ
行きの空の上から見えた富士山
頭を雲の上に出しぃ〜🎵歌どおりっ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
北海道は移動に時間が掛かるのが難です
(^^;
美瑛は四季彩の丘もお勧めですよ。
外国からの観光客の皆さんが多いですが
広大な花畑が見事です(^^)
走る練習をして
いつか網走を目指します!(^^)!
北海道はさすがどこを見ても絵になります(^O^)
そんなところに住んでるきっしいさんが羨ましい限りです
網走マラソン、是非走ってください
他府県の私が言うのもなんだけど、超オススメです