高校生ライブ MUSIC DAYS、中杉59期バンド〈alba〉は、53期バンド、54期バンド、57期バンドに続く、4度目のFinal進出となりました。(「Final」は、東京大会、相模原・町田大会、北埼玉大会、ワイルドカードを勝ち上がってきたバンドの頂上決戦です。)
他の3年バンドが緑苑祭をもって引退&解散する中、同じ3年バンド〈alba〉はモチベーションの維持が難しかったことと思いますが、夏と変わらぬクオリティで演奏を披露し、見事「ビクター賞」をいただきました。
「ワイルドカード」の設定によって、地方の意欲的なバンドもこのMUSIC DAYSにエントリーするようになり、全国大会のような場でないとなかなかお目にかかれない先生方と再開を果たすことができました。生徒にとっても貴重な機会でしたが、顧問にとってもまた貴重な機会となりました。
主催関係の皆様に御礼申し上げます。
==============================
日程:2023年10月29日(日)
企画:高校生ライブ MUSIC DAYS Final
主催:高校生ライブ MUSIC DAYS 実行委員会
後援:神奈川県教育委員会、日本ストリートダンス協会、毎日新聞社
特別協賛:日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、東京工科大学
協賛:昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ヤマハミュージックジャパン、ビクターエンタテインメント
日程:2023年10月29日(日)
企画:高校生ライブ MUSIC DAYS Final
主催:高校生ライブ MUSIC DAYS 実行委員会
後援:神奈川県教育委員会、日本ストリートダンス協会、毎日新聞社
特別協賛:日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、東京工科大学
協賛:昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ヤマハミュージックジャパン、ビクターエンタテインメント
協力:エイベックス・マネジメント、GLIXIA、SLASHJAPAN
企画/制作:フェイスオン
場所:相模原市民会館
見学:入場無料
出演:本校からは〈alba〉
=============================
企画/制作:フェイスオン
場所:相模原市民会館
見学:入場無料
出演:本校からは〈alba〉
=============================
過去の記録
2023 alba(Final ビクター賞)
2022 MeMento"us"
2021 SLYL!ME(Final 準グランプリ)
2020 マシュマロ・バスターズ!・放課後クーデター(オンライン開催)
2019 Clarte
2018 しーらかんす。(Final グランプリ)
2017 CROCUS(東京大会 最優秀賞/Final ヤマハ賞)
2016 みやこし(バンド)りさこ(ソニーミュージック賞)
2015 曖昧小町
2014 Be*Rich
2013 tuneful highway ホリプロ賞
2017 CROCUS(東京大会 最優秀賞/Final ヤマハ賞)
2016 みやこし(バンド)りさこ(ソニーミュージック賞)
2015 曖昧小町
2014 Be*Rich
2013 tuneful highway ホリプロ賞