goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

足と義足の説明 no.2

2014-11-07 00:02:31 | 義肢装具や関連のお話
足と義足の説明 no2

さて続きです。

現在小学四年生のお姉ちゃんの小学校での足と義足の説明をどうするかという話。
悩んでいても仕方がないので、自分なりに作ってみた説明資料。
できるだけ、専門用語や難しい表現を使わずに、感じも使わずに。
できるだけ図解して、わかりやすく。

今回は第二回目。
義足についてな感じかな。

義足はどうやってくっつくの?
なんでいつもニーハイソックスを履いているの?
なぜそんなに背が高いの?
背が高くて立つの大変?こわくない?


たしかにな。
普通にわからないだろうな。
たぶん、担当の義肢装具士さんや整形外科医の方々でも、こうしたことを理解してクリアに説明できる人はそうはいない。

だから難しい。

なにかいい方法はないだろうか。
私の中でテーマになりつつありますね。

もっとわかりやすく、もう少し一般化したら、様々な義足を使う子供達の役に立てるだろうか。
覚えておかなければね。
そうしたことに取り組める日まで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする