goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

2019夏、家族旅行備忘録その四

2019-08-17 10:44:36 | インポート
家族旅行備忘録その四
宿泊したコテージについて




ホテルアンビエント泉郷、安曇野コテージ
連棟タイプ、エアコン付き三階建
二階に玄関、リビングダイニング。トイレに和室
一階に洗面とバス、三階に洋室
リビングダイニングは三階と吹き抜けていて気持ちが良い。
大きなシーリングファンが風を作り出してくれて心地よい






お風呂もね。
結構ゆったり。
温泉を貯めて、あたためてあり、蛇口から出てくるようにしてあるみたい。気持ちよかったなぁ。


今回は夜ご飯はケータリングサービスの豚肉ステーキ
大きなお肉と野菜で、バーベキューのような豪快な食事。娘たちは大満足だった。


朝ごはんはホテルにて
朝食バイキングは眺めの良いせきで、焼きたてクロワッサンが美味しかったな。コーヒーにもこだわりがあり、ウェルカムドリンクのデトックスウォーターもいい感じ。


素敵な宿泊を堪能させて頂きました。


追伸


上の娘が泊まるには、駐車場からコテージ玄関までの道路の傾斜に無理があり、階段もあるから至難。^_^
おんぶしながら、何度も往復。
しんどくて、階段を上がった辺りまで、ホテルの人のご厚意で送迎していただけたのは助かりました。


追伸2


洗面と風呂がリビングダイニングと違う階にあると、義足を脱いで入浴後に義足なしで階段を使うことになるので、よく考えると危ないなと。娘自身はなんにもきにしていないんですけれどもね。
そもそも、バリアフリーな部屋とかもあるのかな?今回は直前キャンセルで空いた部屋みたいだからね。なんとか泊まれて良かったよ。


追伸3
上の娘があらためて。
「やっぱり、こういうところは家族以外だと大変だなぁ」と呟く。
そうだよなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の誕生日に

2019-02-05 08:21:39 | インポート
妻の誕生日にむけて
下の娘が作戦を練っている。
どうやらケーキを作りたいらしい


図書館で一生懸命に本を何冊も借りたと思ったら
「これがいい」と持ってきた。


チーズケーキだね。
レモン風味かな。


下の娘本人は、安い生クリームが苦手
なので、必然的に良い生クリームを使わないと。
材料の買い揃えを前の日にできるように段取りしておかないとな。
街中の店でないと、買えないものもありそうだわ。


下の娘のイベントにむける熱意
相変わらず素晴らしい。
バレンタインも何やら考えている様子。
何事にも全力
周りを構わず巻き込むけどね。








しかし
このシリーズ
上の娘も大好きで、よく読んでいたな。
お世話になっております。はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さと乾燥

2018-11-22 23:06:48 | インポート
寒さと乾燥が厳しくなってきている。
朝方冷え込む。


下の娘が少し風邪をひいたと思ったら、上の娘が喉の痛みを訴えだし、妻が風邪をひいたらしい。
これはいけない。


加湿器を出して、布団を暖かい仕様に。
対策をしないと。


だから、飲み物も暖かい緑茶とココアが増えた。


特に上の娘は期末テスト前。
体を壊してる場合じゃない。(^^)
今回は、勉強の仕方を一緒に考え、少しは効率よくできているかな。


三連休の間が勝負だね。
親としては。激励することしかできなくなりつつあるけど。
結果が努力についてきてくれますように。
だなぁ。


数学は一次関数と図形と合同の証明
n角形の内角の和=180×(n-2)
n角形の外角の和=360


この二つを使いこなすのが、少し難しいね。
合同はひっかけ問題が文章題ででるかな。
よく寝て、集中した方がよさそう。


理科はコンデンサの回路図問題。
これまたパズルっぽい。
うーむ。
できるといいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2018-07-06 23:33:06 | インポート
明日は早起き


5時前に起きて、家族で6時前に家を出る。
6:40 台の新幹線で東京へ


完成義足を最終調整して
その足でディズニーシーへ行きます。


泊して二日目はランドへ
約二年ぶり。
楽しみだな。


二年前とは、色々違う。
ある意味、娘たち二人とも自我が強い。
果たしてうまく一緒に動けるかしら。( ; ; )


私も寝なきゃなと思いつつ
さっきまで家事してて、くつろげなくて
寝る雰囲気じゃなくて
くつろいでる、少し無理やり


寝る前に学校のことを。たわいのない話だけど
上の娘が教えてくれた。
話してくれるってありがたいね。
うん。
悩みも話してくれるようになるように
しっかり普段から向き合わなきゃ。
うんうん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使さん

2018-03-31 23:08:29 | インポート
下の娘が描いた絵の中で
なんだか気に入った一枚をご紹介


名前はないけど
つけるとしたら
「天使さん」かなぁ


なんか好き。


飾りたくなります。
はい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカとタニシとヌマエビの観察日記02

2018-02-06 08:27:17 | インポート
さて。


メダカさんの卵。
調べたら、水草に着いたらオスが食べてしまう前に水草を分けた方が良いとある。


なので。
卵を産んだ個体を隔離。
一緒に水草を入れた。


しばらくして卵が個体から離れたところで母親のみを元に戻す。
とりあえず、卵のみ隔離完了。


一週間くらいで孵化するらしいが、どうなるかな。
上手く行くといい。


下の子が興味津々。
いい勉強になりそうだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママサンタ

2017-12-24 23:23:22 | インポート
今年のクリスマスイブには、少し早めのママサンタがやってきました。


子供達もびっくり。
私も驚きました。
思わず私からのプレゼントを渡しそびれたほど。(^。^)
また、明日にします。


私宛には、ルームシューズ
とても暖かいやつ。裸足でも真冬に大丈夫なやつ。


上の娘には、セーターとアクセサリー。
下の娘には、カバンとアルファベットチェーン。


クリスマスイブにケーキを食べてから。
家族に幸せな時間が流れました。
明日の晩には、私からのプレゼントを渡そう。うんそうしよう。
明日朝には、サンタさんからのプレゼントがあるからね。^_^














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行記04

2017-08-08 08:21:43 | インポート
さて。
伊豆旅行二日目

朝から向かったのは、伊豆シャボテン公園

サボテンを中心にした植物園に、動物をエリアごとに放し飼いにして、その中を人間が歩く感じの不思議な動物園
これがまた、楽しかった。

特にさ。
エミューがのんびり目の前を歩いている中、袋から顔を出し始めて数日の赤ちゃんカンガルーを見ることができたのは。素敵な偶然。
可愛かった。


本当に触れそうな距離。
びっくりだね。


他にも撫でられる動物たくさん。
孔雀の赤ちゃんまで見られた。
間近で。


上の娘は、左足の調子が悪く。
また、起伏が激しすぎるバリアフリーだったので、車椅子を利用。
リスザルへの餌やり以外は、車椅子でもあまり困らなかった。


しかし。
普段から車椅子など、扱い慣れていないからくたびれる。(^.^)
下の娘さんは疲れると、ちゃっかりお姉ちゃんの膝の上。
お姉ちゃんも嬉しいのか何も言わず。
夜に足が痺れると言っていた。

なかなか、素敵な動物園。
おすすめだな。


天気が良ければ富士山が望めるらしいんだけれど、残念ながら雲が晴れず。
富士山の下の方しか拝めず。
また、来たいねと話しました。


そうそう。
カピパラさんがたくさんいて、撫でたりできます。
カピパラ好きにはたまらない感じかも。
リスザルの島もお金を払えば渡れて、身体に登ってくる体験も餌やりでできたりします。
楽しい楽しい。
一日中遊べました。


夜はね。
少し北に行って夢花火
そういう名前の地元の花火。
20分間だけど、目の前で見られた。


なんか満喫。
最終日はゆっくり帰ろうということに。


午前中に海を見に行き、海鮮丼を食べて帰宅しましたとさ。
心残りは、海で貝殻を拾いたかった下の娘の願いがかなえてあげられなかったのが、心残りかな。
行く暇ないなぁ。^ ^






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

109

2017-07-02 23:58:28 | インポート
渋谷109に行ってきました。
上の娘と二人。
いやいや。お祭り気分。


いまはね。
サマーセール中。
twiceのお店も開いてて。
時間によりタイムバーゲンがあって、店員さんが台に乗り叫ぶ。(^.^)


すごい迫力。
娘と二人。なんだか楽しかった。


七回のマメゾンカフェでケーキを食べて、6階のone way でマーメイドデザインのロングスカートを買いました。


ひとが多くてね。
試着も大変で。
あえてタイムバーゲンを外して買いに行ったほど。
すごい熱気だった。


まぁ。
上の娘的に楽しかったみたいだからよかった。


次は原宿に行かなきゃ
昼から半日のおすすめコースあったら、次の機会のために、誰かレクしてくださーい。
あまりにも何にも知らないので。
はい。




しかし。
朝5時半駅で新幹線に飛び乗り。
バーゲンを経て家に着いたら8時半。
そこからいろいろ家事をリカバリして。
寝たのが3時で
日曜日は6時過ぎに起きて7:15発で合気道へ妹さんと。


ちときつかったな。
はい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン誌「RAT26 」感想募集

2016-12-04 00:17:20 | インポート
デザイン誌「RAT26 」
12月20日発行予定の雑誌に掲載される記事が出来上がりました。
今回のテーマは「宝石」

何を書こうか悩んだけれど、またしても子供達のことになってしまった。
最近は、何をするにも何を始めるにもまず家族。子供達のことばかり考えている。
親バカ全開で申し訳ないが、やはりそんなもので。
またもや子供達へのメッセージっぽくなってしまった。

他の方々の記事も続々と掲載される。
今から少しの間、メッセージで感想を書くと、編集長のメガネに叶えば、感想ページに掲載されるかもしれない。
だから、ぜひ読んで見て感想を聞かせてほしい。

こんな風にリアルタイムに感想が伝わり、すぐに印刷される編集形式ば他にない。
素晴らしい方法だなと思う。
編集長は大変だけれど。

一度ぜひ、見に言って見てくださいな。

RAT編集facebookページ
https://www.facebook.com/rat.member/


私の記事のリンク
https://www.facebook.com/rat.member/posts/1356029234431262:0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする