goo blog サービス終了のお知らせ 

Achieving Goals

2012-05-24 08:52:47 | ラジオ英語
NHKラジオ英会話  5月
Week 3  Achieving Goals
5月21日 Transformation
transformation 変身
bumpy ride 厳しい状況(rough rideとも)
survive 切り抜ける、生き残る
lay ~ off ~を一時解雇、レイオフする
a blessing in disguise 災い転じて福となること
How so? どうしてそうだった、そうなのですか
adopt 取り入れる、採用する
healthier lifestyle より健康的なライフスタイル
aha なるほど、そういうことですか
self-help book 自己啓発書
go-getter 頑張り屋、やり手、野心家
5月22日 At a Job Fair
job fair 就職フェアー、ジョブフェアー、就職説明会
~ in the stilettos ピンヒール(スチレットヒール)を履いた~
attorney with ~ ~所属の弁護士
law firm 法律事務所
awfully young ずいぶんと若い、べらぼうに若い
fresh out of ~ ~を出たてで
law school 法科大学院
flip burgers ハンバーグをひっくり返す(ファストフード店のキッチンなどで働くことをこのように表現することがある)
diner ダイナー、食堂
gave got a bright future ahead of one 前途揚々である
have got it made 成功確実である、文句なしである
5月23日 A Recreational Athlete
recreational athlete アマチュアアスリート
halfway mark 中間地点
get leg cramps 足がつる
What kept you going? どうやって続けたのですか
put one's mind to it 精神を集中する
How does it feel to ~? ~してどんな気持ちですか
come in first place 一位になる
feather in one's cap 鼻が高いこと、手柄、自慢のこと
~, that's for sure. ~ということは間違いないです
on one's list of things to do 自分のしたいことの中で
5月24日 The Smoke Jumper
smoke jumper 森林消防パラシュート隊員
go above and beyond the call of duty 責務を越えた働きをする
I'm honored to ~ ~するのは光栄です
receive this recognition このように認められる、評価される
save a life 人命を救助する
I was just doing my job. ただやるべきことをやったまでです
risk one's life 命を賭ける
I have to give credit to ~ 私は~に負うところが大きいです
I couldn't have done it without ~. ~なしではなし得ませんでした
in one's eyes ~の考えでは、~の目には

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野メロンのプチロール

2012-05-23 10:12:10 | グルメ


富良野メロンのプチロール(フジパン)

一口サイズのロールケーキです。ふわふわでおいしかった!
 
名称 洋菓子
内容量 6個
原材料名 小麦粉、卵、バニラ風味ファットスプレッド、(マーガリン、
砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、洋酒)、メロンフラワーペースト
(植物油脂、水飴、砂糖、バターミルクパウダー、メロン加工品
(メロン(富良野メロン100%)、砂糖)、その他)、砂糖混合ブドウ
糖果糖液糖、加工油脂、食塩、乳等を主要原料とする食品、ソ
ルビトール、膨張剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化
剤、セルロース、グリシン、香料、保存料(ソルビン酸K)、pH調整
剤、着色料(カロチン、紅麹)、(原材料の一部に大豆を含む)
製造者 フジパン株式会社 名古屋市瑞穂区松園町

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類のテリーヌ(Raible)

2012-05-22 08:56:11 | グルメ
伊勢丹新宿本店にあるRaibleでテリーヌを2種類買ってみました。
暑くなってくると、肉系のパテよりもあっさりした魚介や野菜の
テリーヌが欲しくなります。
左 サーモン・帆立・白身魚のテリーヌ 103g 税込 583円
右 野菜のゼリーテリーヌ 171g 税込 843円




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦山と美ヶ原温泉

2012-05-21 09:33:08 | 日常

東京スカイツリー(643m)と高さが同じという理由で、弥彦山
(新潟県)と美ヶ原温泉(長野県)が観光キャンペーンを行なって
います。

スカイツリーは展望台入場券が入手困難ゆえ、弥彦山か美ヶ原
温泉を訪ねて「標高643m気分」を楽しんではいかがでしょうか。
 
世界一となった「東京スカイツリー」の高さを弥彦山で体感!
2012年2月29日、東京都墨田区押上に完成した東京スカイツリー、
その最高高さは弥彦山の標高と同じ634mで、自立式電波塔として
世界一となりました。その高さを、弥彦山山頂から一足早く体感
してみませんか?
 
銀河鉄道『星の旅』プラン 予約受付中です
スカイツリーと同じ高さの標高634mの美ヶ原温泉。
澄んだ星空を見上げながらの温泉は格別です。
組合では曇りや雨の日で見れないお客様に
プラネタリウムで星空を楽しめるプランをご用意しました。
 
話は変わりますが、 今朝の金環日食、コロ子見ちゃいました。
だんだん輪っかになっていくのが面白かったです。
遮光板(198円)が無駄にならなかったのも嬉しかった!
 
ところで、国立天文台が「(金環食を)観察し終わっても日食
めがねは捨てないで」と呼びかけているそうです。6月6日にも
使えるとのことなので、コロ子も取っておくことにしました。
 
(2012年5月16日15時01分  読売新聞)
 太陽が月に隠れてリング状に輝く今月21日朝の金環日食。
観察には専用の日食めがねが必須だが、国立天文台は「観察し
終わっても日食めがねは捨てないで」と呼びかけている。金星
が太陽の前を横切る珍しい天体現象「金星の太陽面通過」が
6月6日、日本各地で観察できるからだ。前回の2004年
6月から8年ぶりだが、次回は105年後にならないと見られ
ない(記事続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お大事に

2012-05-20 10:29:27 | 日常

5月19日、NHKラジオ第一・地球ラジオのキャスター・後藤邑子さんが、
病気療養のためしばらく番組を休まれると(番組冒頭)発表がありました。
急だったのでしょうか、この日は代役を置かずに、後藤繁榮アナウウンサー
が一人で番組を進行されました。コロ子は、繁榮アナウウンサーの淋しそう
な声を聞きながら、邑子さんは本当に病気なのか、番組を急遽休むことに
なったのは「邑子さんの心が折れたためでは?」と勘ぐってしまいました。

邑子さんが4月に初登場して以来、彼女のかわいらしい声にリスナーの
関心が集中しました。
番組の投稿サイト"リスナーの声"にも賛否両論が寄せられ、彼女の
”アニメっぽい声”について、少なからぬリスナーが違和感を表明しました。
前任者の大輪香菊さんは、安定した大人の女性の声でしたから、邑子さんが
初登場した時には、コロ子も「180度違うタイプの人だなぁ」と正直思い
ました。けれども、自分はすぐに慣れる質なので、違和感がすぐに失せた
のです。
しかし、回を重ねる毎、邑子さんの焦燥は深まったようで、どうすればいい
のか解らず、右往左往しているように聞こえました。NHKは「邑子さんの
持ち味の引き出し方が下手だなぁ」などと思っていた矢先、今回の発表が
ありました。
 
コロ子のような邑子ファンの心配を払拭するためでしょうか、邑子さんは
ご自身のブログで病名と心境を明かされました。
 一日も早い回復を心からお祈りします。
 

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の朝比奈みくる役などの声優・後藤邑子が、
体調不良のため休養することが明らかになった。所属事務所が5月18日
(2012年)にウェブサイトで公表した、

「本人の体調が優れないため、病院にて診察を受けたところ、治療が
必要と診断されました。しばらくは治療に専念する為、休養をいただく
ことと致しました。」

   仕事復帰の時期は未定で医師と相談して決めるという。また、後日後藤
のブログからも休養について報告があるという。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッコンチーニ ディ ブーファラ

2012-05-18 09:50:11 | グルメ


ポッコンチーニ ディ ブーファラ 税込 826円

水牛のチーズです。みずみずしくて、おいしいぃ!

イタリアのチーズは奥が深そうだけど、いまだ踏み込めず。
一歩踏み込んだら最後、ハマりそうで怖い...。

原材料 水牛生乳、食塩
原産国 イタリア
加工者 東京都豊島区西池袋 池袋西武B2F
           Eataly Japan(株) 池袋店



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mentoring(第二週)

2012-05-17 13:41:51 | ラジオ英語

NHKラジオ 実践ビジネス英語

Mentoring(4)
irony 皮肉
sarcasm いやみ、風刺
come in handy 役に立つ、重宝である
cut one's way 道を切り開いて進む
thicket やぶ、茂み
mentee メンタリングを受ける人(progtegeとも言う)
keep to ~ (規則・計画・約束などに)従う、を守る
get in touch with ~ ~と連絡をとる、接触をする
bring something to the table 貢献できる物を提供する
seasoned 経験豊かな、熟練した
pro ベテラン
go places どんどん成功(出世)する
Mentoring(5)
two-way street 双方が協力し合う関係
sounding board 自分の考えや意見などの善し悪しを判断してもらう人、相談相手
plus プラスアルファの、そのほかに何かある
can't go too far wrong それほど大きな失敗をすることはない
take a person under one's wing 人を世話(保護)する

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Struggling to Achieve Goals

2012-05-17 08:35:17 | ラジオ英語
NHKラジオ英会話  5月
Week 2 Struggling to Achieve Goals
5月14日 First Knitting Project
struggle to ~ 苦労して~する、~に奮闘する
knitting project 編み物仕事、プロジェクト
I see ~ ~のようですね
busy knitting 編み物で忙しくて
start over やり直す
miss another stitch また一目とばす
It'll make a nice ~ すてきな~になります
Who's it for? それは誰のために
A penny for your thoughts. 何を考えているの 
I can't A and B at the same time. AとBを同時にすることは無理だ
Don't mind me. 私なら気にしないで
5月15日 Downhearted
downhearted 落胆して
How did it go? どうでしたか、うまく行きましたか
veto 拒否する
ad 広告(advertisementの略)
put a lot of work into ~ ~に力を入れる
It's depressing. がっくりする、憂うつです
What's next? 今後はどうするのですか、次に何をしますか
back to the drawing board 振り出しに戻って
brainstorm ブレインストーミングをする(各人が自由に考えを出し合うこと)
up for ~ ~する元気があって
Call me if you need me. あなたが私を必要なら電話をください
5月16日 Hair Critique
critique 批評、論評
work too fast 急いて仕事をする
do a sloppy job ずさんな仕事をする
walk A though B AにBというプロセスを説明する(idiom)
trim ~ more ~をもっと切り整える
miss a spot ある部分を忘れる
It's not my day. 今日は全くうまく行きません
off-day 調子のでない日
Tomorrow's another day. 明日がある
5月17日 High Hopes
high hopes 野望、大志
get the job at ~ ~の仕事を得る、~に就職する
Tough break. ついてないね、ついてないわね
Don't say that. そんなこと言わないで
Keep at it. 根気よく頑張って
What's the use? それが何になる
There's an opening at ~. ~で仕事の空き、欠員がある
get one's hopes up 期待する
put in a good word for ~を口添え、推薦する
give it another try もう一度やってみる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国もやし

2012-05-16 10:48:48 | グルメ


雪国もやし

雪国まいたけのもやしです。
他社のもやしより3割ほど高いのですが、よく売れるようで、
遅い時間にスーパーへ行くと、売り切れていることがあります。
独自に放射性物質の検査をしているので、安心して食べられます。
 
名称 緑豆もやし
原材料名 緑豆(中国産)
内容量 200g
販売者 株式会社雪国まいたけ 新潟県南魚沼市余川

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこちゃん

2012-05-15 10:33:00 | 飼い主
飼い主が一昨日恵比寿のLa Vineeへ買い物に
出向いた時、エビガデでママフェスという催し物を
やっていたそうです。
協賛企業がプレゼントを配布していて、日清チキンラーメン
のブースでマグカップなどを頂き、持って帰ってくれました。
 
ひよこちゃん、かわいいですね~。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする