NHKラジオ英会話 5月
Week 3 Achieving Goals
5月21日 Transformation
transformation 変身
bumpy ride 厳しい状況(rough rideとも)
survive 切り抜ける、生き残る
lay ~ off ~を一時解雇、レイオフする
a blessing in disguise 災い転じて福となること
How so? どうしてそうだった、そうなのですか
adopt 取り入れる、採用する
healthier lifestyle より健康的なライフスタイル
aha なるほど、そういうことですか
self-help book 自己啓発書
go-getter 頑張り屋、やり手、野心家
5月22日 At a Job Fair
job fair 就職フェアー、ジョブフェアー、就職説明会
~ in the stilettos ピンヒール(スチレットヒール)を履いた~
attorney with ~ ~所属の弁護士
law firm 法律事務所
awfully young ずいぶんと若い、べらぼうに若い
fresh out of ~ ~を出たてで
law school 法科大学院
flip burgers ハンバーグをひっくり返す(ファストフード店のキッチンなどで働くことをこのように表現することがある)
diner ダイナー、食堂
gave got a bright future ahead of one 前途揚々である
have got it made 成功確実である、文句なしである
5月23日 A Recreational Athlete
recreational athlete アマチュアアスリート
halfway mark 中間地点
get leg cramps 足がつる
What kept you going? どうやって続けたのですか
put one's mind to it 精神を集中する
How does it feel to ~? ~してどんな気持ちですか
come in first place 一位になる
feather in one's cap 鼻が高いこと、手柄、自慢のこと
~, that's for sure. ~ということは間違いないです
on one's list of things to do 自分のしたいことの中で
5月24日 The Smoke Jumper
smoke jumper 森林消防パラシュート隊員
go above and beyond the call of duty 責務を越えた働きをする
I'm honored to ~ ~するのは光栄です
receive this recognition このように認められる、評価される
save a life 人命を救助する
I was just doing my job. ただやるべきことをやったまでです
risk one's life 命を賭ける
I have to give credit to ~ 私は~に負うところが大きいです
I couldn't have done it without ~. ~なしではなし得ませんでした
in one's eyes ~の考えでは、~の目には