てんやわんや アメリカ 犬育て

飼育放棄された「ゴールデンレトリバーのチャーリー」&
保護犬だった「雑種ユキ」との犬バカ日誌でございます♪

月イチのお楽しみ BarkBox バークボックス 2014年 3月分

2014-03-19 | BarkBox バークボックス

はい!今月もやって来ました「BarkBox

「BarkBox」とは?
2013年10月分のコチラで説明書いてます。

今月分、犬新聞おもちゃ以外は全てアメリカ製でした。
では早速中身です↓


大型犬用 3月分


Wagatha オーガニック ビスケット


Superior Farms シカ肉ワッフル


Etta Says ラビットチュー


Pet Qwerks 犬新聞 おもちゃ 


Pet Qwerks 犬新聞 おもちゃ トリート入れ口付き


West Paw Design ボール


カード


お約束の物色


狙いはラビットチュー




今回も「BarkBox」にチャーリーは大喜びなんですが、
犬新聞のおもちゃには飼い主も思わず笑ってしまいました。
その名も「Doggone Times」!

記事から「人が犬を噛む事件発生!」


昨夜スポット・カルハウンドさんが
近所の芝生を訪れ家に帰る途中、突如近所の人に襲われ
しっぽの上から噛まれた模様。事件は調査中…だそうです(笑

名字、カルハウンドて!(笑 
カリフォルニアハウンド? いかにもおりそうやね

この犬新聞、当のわんこが読めないと言う点を除けば
キューキュー鳴るしトリートを入れるところもあるし
わんこが好きそうなおもちゃです。

と言うことで2014年3月分の「BarkBox」でした。



犬新聞、取ってる人も取ってない人も是非クリ~ックなのです↓ Woof
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (polly)
2014-03-20 14:22:01
おもちゃもアメリカ製ですか~クオリティ高いですね。
返信する
BarkBox (ちょし)
2014-03-20 21:31:28
pollyさん

犬新聞のおもちゃ以外はアメリカ製です。
犬新聞、めっちゃ気に入ってるんですけど
今回これだけチューゴク製なんです(小声

毎回トリート類はアメリカ製だったり
カナダ製だったりなんですが、
おもちゃはチューゴク製の時があります。
一応BarkBox側で安全テストはやってるみたいですが
月$19なので予算的にそうなってしまうのかも
返信する
Unknown (polly)
2014-03-24 12:06:17
送料も無料ですしね。
日本にもBARKBOXのパクリ??(ホームページがほぼ同じなので...)がスタートしています。
売上の5%を寄附とか...
ほんまかな??と少々疑ってしまい買うには至っておりません...
わんこ達のことを思ってなのでなく...ビジネスとして??という雰囲気があり...なんとも...です。
中国なしでは生きていけない...悲しい現状ですよね。どうしても中国製には不安を感じてしまいますよね。けど、おもちゃは食べるものでないしOKかな??
返信する
BarkBox増殖中 (ちょし)
2014-03-24 22:37:33
pollyさん

ワンボックスとか言うのですか?
サイト見ましたが確かに似てますね~

まぁアメリカもBarkBoxの他に
「Happy Dog Box」とか「Pet Box」とか
同じシステムの商品が結構あるので、
日本でもそろそろって感じなのかもしれませんね。

どれが一番最初なのか知りませんが、
アイディアが良いだけに特許取っておくべきでしたね
って大きなお世話や!(笑

日本版も信頼できる商品が入っていたらいいんですが
ビジネス感が出てしまってるのはちょっと残念かな…
返信する
Unknown (polly)
2014-03-25 09:51:38
私が見つけたのはBowWowBoxというのでした。東京の会社のようです。
アメリカにもBARKBOX以外にもあるんですね~
「寄附」という名目があると、ついつい善意ある人を集めますよね...本当にところどう??って思っても真相は分かりませんしね...以前、知り合いが補助犬に寄付するというグッズ販売の会社のお手伝いをしていて、実際は寄附してないということがわかり憤慨していたのを覚えています。
BarkBoxを日本に!と思い、手紙を夫に書かせたりもしましたが...あきらめることにしました。
残念...
いつの日か、我が家の犬にもBARKBOXを買ってあげようと思います。
返信する
ボックス (ちょし)
2014-03-28 10:51:31
pollyさん

>実際は寄附してないということがわかり

えーっ!それって詐欺じゃないですか。
そう言うことをする所があると、まじめに寄付活動している
団体まで怪しまれて大迷惑ですよね。
人の善意を踏みにじってる感じです。

で、BowWowBox、見ました。
なんとかボックス、どんどん出てきてますやん!(笑
BarkBoxも日本支店ができればいいですが
日本でもいいのが出ればいいですね。
ワンさん達めっちゃ喜ぶこと間違い無しです!
返信する

コメントを投稿