遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

またこんな物を買ってしまった ~刺さない?鍼〜

2022年03月16日 | おもしろグッズ

また、こんな物を買ってしまいました。

「刺さない鍼(はり)」というふれ込みの品です。

実は、この品、NHK『ためしてガッテン』(2022/1/10「東洋医学ホントのチカラ」)で紹介されました。小さなシールを貼ると、頑固な痛みが劇的に改善するというのです。

今年の冬は例年になく寒さが厳しく、体のあちこちが痛くてたまりませんでした。

そこで、おおそうだあのシール、と珍妙好きの虫が騒ぎ出したのです(^^;

封筒に入れて送られてきたのはこれ。

説明書一枚とプラスチックの板(シール付)10枚です。

これで、1650円(^^;

 

 

説明書、左上の改訂年月日をみると、2014年に発売されたようです。話題の新製品かと思っていたのですが、かなり前から使われていたのですね。

小さなシール(写真左)を、冬の間ずっと痛かった左肩に貼りました。

さて、その効果は???

実は、ここ何日間、急に暖かくなって、肩の痛みもだいぶマシになっていたのです。で、効果の実感があまりないまま、2日経ちました。すると、シールを貼ったところが猛烈に痒くなりました。とても耐えられないので、ここで治験は終了。

シールの中央には、5mm位の大きさの丸いプラスチックがあります。拡大して見ると、小さな突起が200個ほど見えます。細く黒いものは、服の繊維です。私の体毛ではありません(^.^)

これが、「刺さない鍼」。金属の針と違って刺さることはなく、皮膚の表面を刺激するのですね。しかし、私の場合皮膚が弱く、刺激で痒くなってしまいました。

「刺さない鍼」は「痒くなる鍼」でした(^.^)

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小鼓紋朱塗菓子皿(5枚) | トップ | 金蒔絵小鼓紋三(四、五?)段重箱 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ですね! (highdy)
2022-03-16 08:55:04
おはようございます。
多分、接着成分中に肌に合わない薬剤が含まれているのでしょうね。
私も医者が処方する貼り薬はさほどの被害はないのですが、サ〇〇パスや、ト〇ホンの類は、5mm厚のかき餅状態になってしまい、全く痒くて使えません。
体の何処かが痛くなることも少ないですが、私には貼り薬使えません。
お気の毒に、残念ですね!
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2022-03-16 09:04:18
いろいろと試しているのですね。
刺さない鍼といっても、何か仕掛けはあったんですね。
金属の針で刺さない代わりに、皮膚の表面を刺激するわけですね(^_^)
代わりに痒くなっては意味がありませんね(><)
残念ながら、合わなかったんですね(~_~;)
返信する
highdyさんへ (遅生)
2022-03-16 09:53:48
残念ながら、ハズレでした。
これが合って、よく効く人もあるんでしょうが、私の場合はダメでした。
考えてみれば、サ◯ンパスのようなものでも痒くなりますから、小さな突起で突つけばもっと痒くなる勘定ですね(^^;
highdyさんは節々が痛くなりませんか。筋肉が若いのですね。うらやましいです。
返信する
Dr.kさんへ (遅生)
2022-03-16 09:59:17
TVや人の話にすぐにのってしまうのですね。当り前ですが、そうそううまい話は転がっていないのでした(^^;
それを見ていた家人も手を出しません。今回の物も、結局はボツ。
まあ、何にでもリスクはありますから。
虎穴に入らずんば虎子を得ず(大げさ(^.^)
返信する
遅生さまへ (くりまんじゅう)
2022-03-16 10:12:26
2014年から販売なら 売れるからロングラン商品になっているのですね。
この大きさで 鍼が200本入っていますか。

私も肩こりがひどくて 県内でだだ1軒と思いますが 東洋医学治療している病院で
かつて吸い玉療法(カップリング) を数回しました。
背中の数か所に鍼を打ち その上に吸い玉をかぶせて汚血を吸い出す療法です。
出た血はガーゼで拭かれ 看護師が素早くバケツに入れて 見せてくれません。

吸い玉療法をすると肩の痛みがなくなり快適になりますが 数ヵ月したら元の肩にもどり
また治療を受けることになります。確か半年たたないと次をしてくれませんでした。

その病院が先生が高齢のため閉院し もう東洋医学の治療をする院がなくなりました。
鍼治療するマッサージ店などはありますが 今の時期は感染が怖いので控えています。

遅生さまが試されたこれを 効くと書かれておれば即買いますが どうも私も痒いが
先に立ちそうで残念です。いいものが見つかったら教えてくださいね。
返信する
くりまんじゅうさんへ (遅生)
2022-03-17 09:46:21
栗まんじゅうさんも肩こりですか。
私の場合、小鼓を長くやってきたので、その姿勢で肩が固まってしまったのです。左手で小鼓を持ち右鎖骨の下に押し当てて支えるのですが、この姿勢には無理があるのですね。左手がもう上へ上がりません(^^;

この品については、NHKの番組では、かなり効果があると言っていました。人に寄るでしょうね。悪血の吸い出しのことは話には聞いていましたが、怖くて試していません(^^;

以前tkgmzt2902さんのブログで、蒸気の温熱シート「めぐりズム」が紹介されていました。私もやってみましたが、やはり、痒くなったので効能は実感できませんでした。寒い時期には、結構効くと思います。
返信する
遅生さんへ (ミルク)
2022-03-19 10:23:49
きまぐれなブログで、たまにの更新ですが
いつも足跡ありがとうございます。
私も、肩の痛みで月に1度💉をしてます。
重い物を持てず、雪で益々痛くしてしまいました(泣)
私も痒くなる方ですが、ダメ元で試してみたいです。
情報ありがとうございます。
返信する
ミルク (遅生)
2022-03-19 12:00:58
今年は雪が多かったのでいっそう大変だったことでしょう。
こういう品は、効き目に個人差が大きいと思います。また、痛みのタイプにもよります。
ためしてガッテンの番組内容は、今でも、ネットで見ることができます。参考になります。
痛みは難物ですね。私もいろいろ試してきましたが、これというものにまだめぐり合っていません。
ダメもとと割り切っています。宝くじで当たるよりは、確率が高いはず(^.^)
返信する

コメントを投稿