遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

トイレ美術館18 加藤東一『洋梨』(日本画、色紙)

2023年12月05日 | 絵画

昭和の代表的日本画家の一人、加藤東一の小品です。

加藤東一『洋梨』、水彩? 色紙。昭和。

加藤東一(かとうとういち、大正五(1916)年ー平成八(1996)年):岐阜市生れ。日本画家。東京美術学校卒。山口蓬春に師事。日展理事長、芸術院会員、文化功労者。

独特の色使いが特徴的です。

私には水彩画のように見えます。しかし、濁りがあります。岩絵具も併用しているのでしょうか。

素人には窺い知ることができない技法で、独特の色調が作り出されているのかもしれません(^.^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする