それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

健康診断に向けて

2018-06-28 20:19:28 | 健康
今年も健康診断に向けてがんばるぞーっ!おーっ!

と、月曜日からローカーボダイエットに励んでいます。

まだ、四日目。(;´д`)。
二週間くらいは頑張りたい。

自分では頑張っているつもりでも、体重が全く減らなかった一昨年の夏。

もう、ダイエットは諦めて開き直っていた去年の夏。

今年はリベンジだー。絶対痩せる!
まだ四日目なので元気が良い私。
頑張るからね~。

お腹へるのも嫌だし、美味しくないものは食べたくないし。
ローカーボダイエットのおやつはナッツなのだけれど、これがカロリーは高いのだ。
本当に痩せてくれるのかいな?
不安ー。
ところてんも好きじゃないけど毎日のように食べています。
どうよー。

まぁ、とりあえず二週間、頑張りまっす!



つばめ

2018-06-28 20:03:45 | 旅行
とある日に寄った観光地のお店。
とっても良い雰囲気。

しかし、残念ながら定休日でした。


閉まっている戸の上になんだか四角い穴が開いています。


つばめの出入り口でした。



どんどん出入りしています。
微笑ましいな。



涙がこぼれちゃうナータン。

梅干し

2018-06-27 21:49:11 | 生活
50代になってから、梅干しを好きになった。

で、自分で梅干しを作ってみたいと思っていた。
なかなか機会がなかったけど、安い梅を見つけたのでやってみた。
やり方はネットにて。

重さを計ったら1860グラムだったので、20%になるように380グラムぐらいの塩を入れたよ。

でも、梅の重さは一番始めに計ったので、合っているのかな?
そのあと、水につけて洗って拭いたので、もしかしたらもっと重くなっているかも知れない。

浸けてから三日経過。


梅酢が上がって来たけど、全部が浸ってはいない。このままで大丈夫なのだろうか?
大丈夫じゃないとすれば、カビが生えるのだろうか?
分からん。


明日にでも、100均でザルを買ってきていつでも干せるようにしておこう。


食べられると良いな。





また憂鬱

2018-06-25 18:07:14 | 学校
仕事柄、人と接してなんぼ、というところがある。


だから、余計にちょっとしたことで、何かがあっても、何かがなくても、憂鬱になる。
人と人との心のふれあいなんて、一体どんなものなのだろう。
教師と生徒は評価する人、される人の関係なのに。
生徒に一方的に不利な関係なのに。


にゃんこだって、すぐに私を恐れる。
頼みごとをしてくるときは、にゃっ、なオーんとないてくるけど、予期せぬ動きをすると超怖がる。
ま、当たり前か。

自分に余裕と自信がない。
早く辞めたい。
あと2年。



自分の担当の行事の時に年休とる先輩がいて、複雑な気持ちになりました。無責任、、、。
その人は再任用で働くといっています。
どうよ。


私は辞めたいです。
余裕と自信がない。





2018-06-23 21:24:57 | 生活
先日、階段の窓の網戸の内側に大きなムカデがいた。


そのまま、窓を閉めて鍵をして、ムカデさんとはさようなら。
次の日見たらいなくなっていてひと安心。




そして、昨日の朝、部屋の掃除機をかけた。
抜け毛がいっぱい。大変だ。
あっ、ヘアピンが落ちていると思って、手を伸ばしたら、乾燥ムカデだった。



ムカデがこんなとこで自然にミイラになるなんて絶対おかしい。
チーが戦ったに違いない。
なんて恐ろしいことでしょう。

にゃんこはムカデもヤモリも一緒なんだな。
これからはムカデを見かけたら処置しておかないといけないな。


刺されなくて良かったよ。


お食事中