それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

葉加瀬太郎さんのコンサートにいきました。

2015-10-05 21:51:03 | 音楽
知人が都合により行くことのできなくなった葉加瀬太郎さんのコンサートに行って来ました。

葉加瀬太郎さん、TVで観たことはあったけど、コンサートは初めてです。
娘と二人、ドキドキで出掛けました。
開場前から長い列ができていました。指定席なのに⤴⤴熱だなぁ。

演奏はさすが、プロ。引き込まれます。
そして、ファンの人たちの熱にもビックリ。
葉加瀬太郎さんが登場するやいなや前の席のお姉さまが、「惚れ直したわ♥」発言。

隣の五人チームが五色の扇子をもっていたので、もしかしたら、コンサートグッズかなと思っていたら大正解!
『はかセンス』といわれるもので、いつも情熱大陸に合わせて、スタンディングで扇子を振るのだそうな。
持っていない(まだ、買っていない)人は、是非手に入れてみんなで踊ろうとの言葉に、休憩時間はみんな「はかセンス」を買いに走っていました。
もちろん買いましたよ。1つD千円でした。たかっ。

今年のは羽毛でできており、にゃんこに大人気。舐める舐める。大変です。


アンコールで情熱大陸に合わせてフリフリしました。前の席のお姉さまは強かった。買っておられませんでした。
毎年、その年の「はかセンス」が販売される模様です。商売だなぁ。去年の「はかセンス」を持ってきているファンの方もおられました。

コンサート会場にはおしゃれして集まってくる人が多く、久しぶりに素敵なワンピース姿の女子をたくさん見ました。コロンの香りも漂っていてちょっと良かったわ。日頃とは別世界でした。


お土産は「はか煎餅」、800円なり。

ああ無情

2015-09-20 23:23:28 | 音楽
車でドライブ中にレ ミゼラブルの日本語版のCDを聴きました。
カガタケシ(漢字が分からないです。ごめんなさい。)さんがジャン・バルジャンです。声はいつもの通り高い独特の声。音域が広いんだな。ブレスがすごく長い!など色々と思う。
ジャベールはあ~、名前が出てこない度忘れです。車のなかでは出てきていたのに、残念。すごく歌が上手い。声も低くて素敵です。ドラマとかで見たときにこんなに歌の上手い人だとは気づかなかったなぁ。
で、フォンテーヌの歌で涙する。フォンテーヌはとても可哀想。だけど、ミュージカルの歌い方というのかな、歌声がとても力強い。フォンテーヌは気の強い人だったのかなと思わせられる歌声だけど、原作を読んでないのでわからないなぁ。
フォンテーヌは映画の人の歌い方が好きだなぁ。弱々しいけど、まさに涙を誘う悲しみに溢れている歌。余計な力の入っていない歌。

宿屋の親父もまさかのあの俳優さん。ミュージカルスターだったんだぁ。

で、有名なシマダさんのエボニータの歌。

話に引き込まれて涙がこぼれます。

身近なところでは見れないけれど、ミュージカルの迫力や素晴らしさに圧倒されます。
本物が見てみたいなぁ。

コンサート

2015-09-08 06:47:45 | 音楽
コンサートに行って来ました。

オペラユニット レジェンド♥
素晴らしかったです。

やっぱりプロだなぁ。
楽しませてもらいました。

ピアノ男子の大井さん、美男子ですよね。テレビでみるよりカッコいい。
「キャーッ♥」と声が上がっていました。彼にだけ、、、。



コンサートは良いなぁ。