それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

雀と鳩とヒヨドリと

2016-06-28 21:16:07 | 旅行
デズニには、雀や鳩がたくさんいて、
ポップコーンやパンくずなどをゲストからもらっています。

とっても人懐こくて可愛らしいその姿に癒されますよね。


ちょっと大きい鳩が雀を追い散らして、パンくずをゲットするのも微笑ましい。

けれど、ヒヨドリは少し乱暴です。
目の前で、近くの席の人の手から
パンの一部(この場合はドライフルーツでした)を
奪って食べてました。
落とさせて、それをついばんでいたんだけれど。
周りの人間はみんな引いていたよ。

夢の国でも現実はある!

雀のサイズが一番良いね。




さて、現実に戻って、今日は窓を開けると寒いけど、閉めると暑い微妙な天気です。
開けたり閉めたり、チョコチョコと操作して快適さを保ちましょう。

チッタンは撫でてあげるとよだれを垂らすのです。
そのあと、ご飯を食べると消化がよさそう。




夢の国のルールに、、、、従いますわ。

2016-06-26 20:48:17 | 旅行
今日もエリック王子に会ってきました。

キングダムの入り口の、このトリトン王の、、、、



下に居るんだよね。まさかの。


で、いつもの軽食をいただきました。



ダッフィーのところで、ベリーティーも。

冬はピーチティーだったよ。
今はミックスベリーティーでした。

そして、買わないと思っていたのに買ってしまった。
ポップコーンバスケット。
ホワイトチョコ味です。
デズニの企画力に負けたわ。
魅力的でした。完食したよ。


足の裏が疲れてじんじんしております。

デズニでは、
来た人たちが、まず、
Tシャツとカチューシャとサングラスをお揃いで買って
その場で身につけて
パークを楽しむということが
流行っていると言う。

結構な割合で
グループやペアで
同じ格好をしています。
ちょっと前は、
若い頃の制服を引っ張り出して
着用している女子たちを
よく見たけど、
今はもっと色々な格好だな。

私も娘と同じTシャツを買って着たよ。
満足です。

夢の国が一番ですな。

2016-06-26 06:41:01 | 旅行
昨日の晩御飯

そうです!
私はデズニに来ております!
うふふな点心。グーフィーが可愛すぎます。でも、パクリ!残酷に食べまくりです。


夢の国で足を棒にしつつ、のんびりと過ごしました。
つかの間の現実逃避。

そして、やっとエリック王子を見つけました。
いつきてもどこにいるのか分からなかった。
迷路みたいなトリトン王の国で、やっと会えたよ。


妹は若い頃に散々通って、もう飽きたらしく「ぼったくりで嫌だ。」と言うけれど、私はやっと来れるようになったので、この夢を見させてもらえる別世界が楽しいです。

今日も、もう一度、会いにいってきます。

昨日はアトラクションに入らなかったので、今日は一つくらい入りたいな。


今日は部活が休み、早く帰ろう!

2016-06-23 18:50:10 | 生活
近ごろ、校門を出て左のコースにゴミや動物または鳥の骨等が落ちていることが多くなりました。

みんなの考えは一致しています。
狐じゃなぁ~っ!

どうも、校門を出て左に進んだ所にある神社で夫婦の狐が子育てをしているらしい。
子狐を育てるためのご飯なのだ。

また、パンをくわえた狐の目撃情報をよく耳にしていたけど、今日、私も、はじめて見ました。
食パンを一枚くわえています。

車を停めて、写メをとろう!
だけど、あせる。
狐は暢気に辺りの景色をみたりして、ゆっくり進んでいるのに~っ!

通りすぎた狐をミラー越しにやっと撮りました。
ガードレールから下の景色を眺めているところです。ちっさ。


近くのGSで、毎日パンをもらうらしいです。
餌が少ないと雑食となり、パンなども食べるんだね。
子狐のためにうちにもって帰るんだなぁ。
微笑ましいです。


家に帰って来ると、庭の小さなバラが咲いてました。
嬉しいです。花は良いな。


裏の花壇の謎の花も咲きました。
草じゃなかったね。
多分、白の百日草?

そして、名前不明の渋い花。しかも、虫食い。


むーん、むーん。ないているにゃんこさん。
甘えっ子だよね。