goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

多数の呼び方がある首相って歴史的に珍しいでしょうね

2009年05月25日 | 麻生政権


民主党・小沢代表代行は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では10人のみ)―記事とは無関係―

 

>小沢氏「なんとか太郎総理がぐずぐず解散延ばした」
http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY200905230260.html
  (朝日新聞の元記事)

 義務教育の漢字も読めないことから、麻生首相を「アホウ太郎」と呼んでいる方が多数いるのは知っていました。小沢氏の上記発言を受けて、有るブロガーは、「グズ太郎」と呼んでいました。

「グズ太郎」って、雰囲気が良く出ている表現に感じましたがどうですか?

 

PS 女性の方検討を御願いします

 
鳩山由紀夫・代表と岡田克也・幹事長

現在、民主党を引っ張っているのは、上記の鳩山由紀夫代表(ポッポ)と岡田克也幹事長です。ポッポは好きな料理が「女房の手料理」で岡田氏は誠実を絵にかいたような人物です。自民党同様に民主党にも興味を持って頂けないでしょうか? 

尚、二人の詳細に関する記事をupしてあります。クリックして下さい。


埼玉市長選(09.5.24)の得票数が新聞社の報道には記述されていない

2009年05月25日 | 政治

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

09.5.24に実施された埼玉市長選の結果です。

清水勇人(野党候補)   155966票 当選

あいかわ宗一(与党候補) 98816票
  
(さいたま市選挙管理員会のHPより)

新聞社の記述には清水氏が当選した報道は有りました。しかし、具体的にどの程度の民意を受けての当選なのか、まったく記述がされていませんでした。

私は、ワザワザさいたま市選挙管理委員会のHPまで確認に行きましたよ。5万票以上の大差でした。これじゃあ、自民党よりの新聞社が具体的数字を書きたがらないわけだ。

今の新聞社はありのままの事実を国民に知らせようとしていません。私的には、すでに公器としての報道機関としては機能していないと考えています。

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。 

http://www.umigame.org/J/JTop.htm

 


今日のエコ知恵 ~ フリーマーケットやリサイクル店を利用しよう

2009年05月25日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫 
「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 

 

 「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、紹介させて下さい。

 

フリーマーケットやリサイクル店を利用しよう

洋服などを買うときはフリーマーケットやリサイクル店で購入するとよい。思わぬ掘り出し物もあり、不要な物があれば自分のものを売ることもできる。リサイクルにもつながり、資源の節約にもなる。とても安く購入できるため、出費を節約できる。
http://eco.goo.ne.jp/life/ecochie/shopping/item141.html
  (環境gooの元記事)

 

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


「自民なら議員辞職だ」→大変、威勢が良いのですけど最近自民党で議員辞職したヒトいた?

2009年05月25日 | 反自民

  鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません)

 

>「自民なら議員辞職だ」 自民・石原氏が小沢氏批判
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052401000246.html
  (東京新聞の元記事)

 ホントですか? 私には大変むなしく聞こえていますけど。自民党はメロメロのヨレヨレの酔っぱらい会見で醜態を世界にさらしました。JRのパス券使って不倫旅行していた議員もいました。ほかにも、その手のヒト大勢いましたよね。

でも「相変わらず、国民の代表でございます」と議員やめてないようですけど…

石原氏は野党批判する前に身内を毅然として批判すれば、「総理大臣やらせても良いか」というヒトが自民党ファンのヒトから出てくるかもよ。 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年しか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまでに、1年しか有りません。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには圧倒的な民意が、どうしても必要です。


今日(09.5.25)のNPO法人は「森づくりフォーラム」

2009年05月25日 | 教育

 鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません)

 

 

 

 

[概略]
環境gooでは環境問題に取り組むNPOをとりあげています。一つづつ紹介させて下さい。

NPOすなわち Nonprofit Organization(特定非営利活動法人) をさしています。天下り先で、税金が流れ込むような組織ではありません。

ただし、NPOという名称を隠れ蓑(かくれみの)にした団体も有るようです。要するにブランド詐欺です ―他人の信用を利用して利益をたくらむ最低人間(大バカ者)はどこの世界にもいますよね―

 

[本文]

 NPO法人 森づくりフォーラム LOGO  遊ぶ  食べる
 

森づくりフォーラム
http://eco.goo.ne.jp/work/npo/vol06/
 (環境gooの元記事)

「森づくりフォーラム」は、森林ボランティア団体・森林所有者・行政関係者・企業等とのネットワークにより、新しい社会システムとしての「森とともに暮らす社会」の創出をめざしています。
森林は持続可能な社会を創る源泉であると考え、「森林」に軸足をおき、市民の視点に立ったシンク・Doタンクとして行動しています。


          

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


今日(5.24)は民主党元代表・小沢一郎の誕生日(1942年)

2009年05月24日 | 野党・民主党


民主党・小沢代表代行は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では10人のみ) 

 

 

今日(5.24)は民主党元代表・小沢一郎の誕生日(1942年)

小沢氏は09.5.11に民主党代表を辞任しています。あのまま、代表を続け総選挙に勝利すれば、次期総理大臣だったでしょう。上記の様にTIMEの表紙にもなり、欧米もその存在を認めていました。

しかし、すべての名誉を捨てて代表を辞任しました。次期総選挙で勝っても、小沢氏の功績にはもちろんならないでしょう ―選挙で勝てた功績は ポッポ-岡田 と評価されて良いと思います― 世間からは「小沢一郎、そんな人も代表やっていたね」でしょうね。

結局、小沢氏は国民の手による歴史的な政権交代 と TIMEの表紙に載るくらいに世界的な人物だったのに歴史に名前が残りません。私的には、150年後の中学校の歴史教科書には、小沢氏の名前が残ってほしいくらいですが… 

初めての政権交代を成し遂げたヒトであり真の国民主権国家を作ったヒトとして歴史に名前を残したいですけど。

私は、小沢氏の辞任に、西郷隆盛の言葉「命もいらず名もいらず…」をイメージしました。

 


09.5.23に北海道占冠(しむかっぷ)で「太平洋島サミット」が開催されました

2009年05月24日 | 麻生政権

  
民主党を引っ張る二人・ポッポ代表と岡田幹事長(記事とは無関係です)

 

>3年で500億円規模支援 島サミットで麻生首相表明 太平洋島しょ国に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009052302000236.html
  (東京新聞の元記事)

その中で麻生氏は500億円の援助を約束しています。その500億円だれが払うんだ? あなたが払っている税金から支出されるのです。この人外国へ行くたびに多額の援助の約束をします。 もちろん、尻ぬぐいはすべて我々国民です。

麻生氏が、首相を去った後、外国への累積援助額の高額さに次期総理大臣は青くなりそうです。

今後、数代の総理大臣は麻生氏が作った借金を返済することが仕事の大半になるように感じます。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年しか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまでに、1年しか有りません。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには圧倒的な民意が、どうしても必要です。


21世紀の日本は「凛(りん)とした国」を目指す事になりました by (ポッポの)はあと通信より

2009年05月24日 | 野党・民主党

  鳩山由紀夫

「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 

週に一度鳩山ネクスト総理大臣がメルマガを配信しています。昨日(09.5.23)は代表就任後2回目の配信でした。http://archive.mag2.com/0000074979/index.html
  (ポッポ 「はあと通信」)

その中で、「凛」(りん)とした国作りをあげていました。

「りりしい」の英訳はあります。しかし「凛」そのものを表現している英単語は無いようでした。日本語(日本文化)特有の表現なのかもしれません。

辞書的には
①身が引き締まるように寒い
②きりっとしている。りりしい 
でした。

私的には、「凛」という言葉は、背筋がピンとのびていて、礼儀正しく、プライドを感じさせます。21世紀の日本が目指す言葉としてふさわしいと思います。

「凛」とした国を作り、世界中の国々から「日本の様になりたい」と思われるような国を目指したいものですね。

今の日本が世界の国から尊敬されているか? 記述する必要なんてありませんよね。

 

 

PS 女性の方検討を御願いします

 
鳩山由紀夫・代表と岡田克也・幹事長

現在、民主党を引っ張っているのは、上記の鳩山由紀夫代表(ポッポ)と岡田克也幹事長です。ポッポは好きな料理が「女房の手料理」で岡田氏は誠実を絵にかいたような人物です。御願いします、自民党同様に民主党にも興味を持って頂けないでしょうか? 

尚、二人の詳細に関する記事をupしてあります。クリックして下さい。

 


ハチの巣がなぜハニカム構造をしているのか分かりますか?

2009年05月24日 | 科学

  
民主党を引っ張る二人・ポッポ代表と岡田幹事長(記事とは無関係です)

 

>【秋山仁のこんなところにも数学が】
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090523/scn0905230801001-n1.htm
 (産経新聞の元記事)

【今回のこんなところにも数学が】は、「最短ネットワーク問題」についてです。この記事に詳細は記述されていません。この記事の説明の延長線上にハニカム構造の意味が隠されています。

ハチは条件 ①各部屋のしきりとなる材料をなるべく少なくしたい ②各部屋のスペースをなるべく広くしたい という二つの事を考えて(別に考えているわけでは無いでしょうが)巣を構築していきます。

この二つの条件を満たすのが、ハニカム構造なのです。一見、正方形で囲っていった方が条件を満たしている様に感じません? しかし、6角形で平面を敷き詰めることが上記二つの条件を満たすことになります。

この事実を、微積分を使って証明することは可能です(結構複雑で高校レベルの微積では不可能)。そして計算の結果、確かにハニカム構造がもっとも効率的と分かります。

ハチって1億年以上生きているだけ有って、なかなかの数学者です。人類が学ぶべき点は多数ありますね。

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm


今日のエコ知恵 ~ フリーザーバックを使用してラップ代を節約しよう

2009年05月24日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫 
「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 

 

 「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、紹介させて下さい。

フリーザーバックを使用してラップ代を節約しよう

フリーザーパックを利用することで、ラップ代を節約できる。フリーザーパックなら一度使用しても、洗うことで使用できる。月に1個100円のラップを使用していた場合、年間約1,200円節約できる。
http://eco.goo.ne.jp/life/ecochie/shopping/item145.html
 (環境gooの今日のエコ知恵)

 

<付記>廃棄されたラップは海に漂います。他のビニール袋同様、クラゲと勘違いされます。ウミガメのほかクラゲを食用にしている生物が多数窒息して死んでいきます。

 

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


eco検定(1日1問)にtry ~ 典型7公害はどんなもの?

2009年05月24日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

 

◇今日の問題◇  典型7公害はどんなもの?

問い:文中の[■■■]に当てはまる言葉を選んでください。

典型7公害とよばれているのは、大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、悪臭と[■■■]である。

(1)海洋汚染

(2)廃棄物汚染

(3)地盤沈下

(4)光害 

回答(日経Ecolomy)
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7007012052009&page=2 

 

 

PS 女性の方検討を御願いします

 
鳩山由紀夫・代表と岡田克也・幹事長

現在、民主党を引っ張っているのは、上記の鳩山由紀夫代表(ポッポ)と岡田克也幹事長です。ポッポは好きな料理が「女房の手料理」で岡田氏は誠実を絵にかいたような人物です。御願いします、自民党同様に民主党にも興味を持って頂けないでしょうか? 

尚、二人の詳細に関する記事をupしてあります。クリックして下さい。


今日(09.5.24)のNPO法人は「アサザ基金」

2009年05月24日 | 教育

 鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません)

 

[概略]
環境gooでは環境問題に取り組むNPOをとりあげています。一つづつ紹介させて下さい。

NPOすなわち Nonprofit Organization(特定非営利活動法人) をさしています。天下り先で、税金が流れ込むような組織ではありません。

ただし、NPOという名称を隠れ蓑(かくれみの)にした団体も有るようです。要するにブランド詐欺です ―他人の信用を利用して利益をたくらむ最低人間(大バカ者)はどこの世界にもいますよね―

 

[本文]
          
今日(09.5.24)のNPO法人は「アサザ基金」」です。
http://eco.goo.ne.jp/work/npo/vol05/
  (環境gooの元記事)

 

「アサザ基金」は霞ヶ浦(かすみがうら)再生を目指して活動する、さまざまなプロジェクトの総称です。1995年からこれまで、延べ17万人を超える人々が参加しています

湖各地での自然再生や里山の保全、外来魚駆除(くじょ)などを、流域の子どもたちの活動と一体化しながら実施しています。自然と人間が共存できる豊かな社会を、新しい社会システムの構築を通して実現していきます。目標は100年後にトキが舞う霞ケ浦です。 

<付記>皆さんの検索によって木の本数が増えている「gooの木」。、「アサザ基金」に、ここから、45万円(09.1.16)の寄付がされています。

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


今週(09.5.20)の「はあと通信」 by ポッポ に政権交代をぐっと引きつけた印象を持ちました

2009年05月23日 | 野党・民主党

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

週に一度鳩山ネクスト総理大臣がメルマガを配信しています。今週(09.5.23)は代表就任後2回目の配信でした。その中で気になった文章が以下の二つです。
http://archive.mag2.com/0000074979/index.html
  (ポッポ 「はあと通信」)

①民主党には極めて優秀な議員がそろっています。私は彼ら一人ひとりの演奏者の音色が最も美しく引き出されるように努力しながら、全体のハーモニーを導き出す指揮者として全力を注ぎます 

 ②政権をとった後、愛の溢れた、凛とした国家を創ることが大事なのです。

 

とポッポは主張しています。文章のどこを読んでも「オレが、オレが」は見あたりませんでした。

そして、日本を凛(りん)とした国にするという、方針を示してくれました。

現政権与党は日本をどういう国にしたいのか、よく分かりません。元首相は「美しい国」といっていましたが、国民との間にずれがあったように思っています。

ポッポの ①個人個人の良さを引き出す、指揮者の役割を演じたい そして ②凛とした国を作りたい を実践できれば、政権交の可能性は大きくなると私は感じています。

 

PS  給付金支給が開始されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%(千人に1人)の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。障害者のネットshopもあります。よろしくお願いします。http://www.tomoichiba.jp/ (障害者の方々の商品を扱う、きょうされん「TOMO市場」(ともいいちば)のHP)

 


インフルエンザA(H1N1)にマスクは有効?  ~ part6

2009年05月23日 | インフルエンザ

[概略]
私は、「マスク使用がフルAに対する効果が、ほとんど期待できない」主旨の記事を以前書きました。

私のブログは過疎ブログです。ですから、見る方も少ないです。しかし、この「マスクの有効性」の記事だけは、毎日突出して閲覧者があります(まるで私の記事では無いようです)

それだけ、、「マスクの有効性」に関する情報が求められていると言うことなのでしょう。

マスクに関する情報を発信することが、ささやかながら私に与えられた使命なのかも、と考えました。以下分かり切った事かも知れませんが、主張させて下さい。

 

[主文]
「屋外でのマスク着用は不要」=他人への感染防止が目的-厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009052100963
  (時事新聞の元記事)

日本政府(厚労省)が、やっと本当の情報(WHOが言っていること)を発信しました。このブログで私は「マスクの不要性」を一貫して主張してきました。

結局私の主張通りでした。私の勝利なのですが、私が勝ったとか負けたとかなんてどうでも良いのです。

私は国民が意味の無いマスク着用から解放されたことが、大変うれしいのです。

 

一方、相変わらず今回のフルA(H1N1)を強毒性と思われている国民がいるかもしれませんね?

09.5.22 6:00GMT(グリニッジ標準時間)の米国のDATAです(WHOのHPのDATA)

 感染者数:5764人  死亡者:9人

アメリカでは、致死率=0.16%まで上昇しました。2,3日前にブログ上で発信したときは0.08%でしたから急上昇? しました。

ちなみにエボラ出血熱の致死率は50~90% です。この結果を見て、あなたは、フルA(H1N1)が政府の主張どおり強毒性と考えますか?


昨日(09.5.22)の麻生総理は「ガレリア・タワースイートホテル」の泊まりでした

2009年05月23日 | 麻生政権

  
民主党を引っ張る二人・ポッポと岡田幹事長(記事とは無関係です)

 

昨日(09.5.22)の麻生氏は北海道占冠村(しむかっぷむら)のリゾート施設「アルファリゾート・トマム」で「太平洋・島サミット」の議長を務めています。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090523ddm005010040000c.html
  (毎日新聞「首相日々」)

そこで、太平洋上の「ソロモン諸島」「サモア」「ツバル」「ナウル」など小国の首脳と会談しています。

詳細は分かりません。でもきっと、高圧的な態度だったんだろうな~ 先日、afo氏は欧州のチェコを訪れた際、相手の首脳に対して「チェコスロバキア」と呼んでいます ―チェコスロバキは苦しみの歴史の末、20世紀後半にチェコとスロバキアに分離独立しているんです―  

このことで、afo氏から相手に対して深い謝罪は無いようでした ―私的には最大の非礼行為ですね―

そのレベルです。相手が小国だと思えば、威張り散らす印象がします。あ~、いやだ、いやだ。

ちなみに、宿泊先は「ガレリア・タワースイートホテル」でした。
http://www.snowtomamu.jp/hotel_restaurant/galleria/
  (「ガレリア・タワースイートホテル」のHP)

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年しか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまでに、1年しか有りません。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには圧倒的な民意が、どうしても必要です。