goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

今日(09.5.27)のCNNニュース日本版です ~ 国民の関心は北朝鮮の核よりも前大統領の死 韓国

2009年05月27日 | 世界

 鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません)

 

 

>今日(09.5.27)のCNNニュース日本版です ~ 国民の関心は北朝鮮の核よりも前大統領の死 韓国
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200905260024.html

   (CNNの元記事)

 最近、海外のメディアが日本をどう記述しているのかに興味を持つようになりました ―キザに言えば世界的視野で物事を判断したい― その一つとして米CNNの日本語版を紹介させて下さい。日本語なので読みやすいです。

世界的に有名な通信社です。社説の様に自己を主張するような記事は一つも有りません。淡々と事実のみを報道していきます。だからかえって内容に真実を感じますね。

今日、気になったニュースは、国民の関心は北朝鮮の核よりも前大統領の死 韓国

フルA(H1N1)に引き続き、「北朝鮮・核実験」で日本は大騒ぎです。この問題で「韓国」がどうなっているのか大変興味がありました。なんたって、北朝鮮と地続きで接している、反北朝鮮の国なのですから…

といって、私は韓国語はまったくダメだし、こまっていました。そんなとき、CNNが報じてくれました。私は蜂(はち)の巣つついたような大騒ぎかと思っていました。しかし、韓国は意外に冷静な様です。むしろ日本より騒いでいないような印象を持ちました。

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。 

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


昨日(09.5.26)の麻生氏は高級日本料理店「福田屋」でした

2009年05月27日 | 麻生政権

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

昨日の麻生氏は「福田屋」で会食でした。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090527ddm005010104000c.html
  (毎日新聞の「首相日々」)

 「福田屋」は東京・紀尾井町(きおいちょう)にある高級日本料理店 ―もちろん私は行ったことがない―
http://www.kioicho-fukudaya.jp/ (福田屋のHP) 
ここで、財界トップの人々と会食しています。

お店のコンセプトは「魯山人(ろさんじん)の「美」と「味」の調和を大切にしながら、心こもったおもてなし」です。料金は40000円から。玄関にいたるまでの石畳が「貧乏人はいるべからず」を明示しています。

私はこの石畳を見ただけで、立ちすくむでしょう。そして、一歩も入っていけません。お金持ちのあなたにはどうと言うことありませんよね。

 <付記> 私は麻生総理の昨日の夕食を度々記事にしています。実は「もうどうでも良い」が本音です。ただ、麻生氏の食事をチェックしていると自分の知らないお店を沢山知ることが出来るので、記事をupし続けています。もう、完全に惰性(だせい)です。

 

PS 麻生氏が「何たべたって良いじゃないですか!」ですか?

お金持ちが自分のお金で10万も20万もするような食事をしたって私は否定しません。しかし、麻生氏は総理大臣なのです。子供である国民が「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。

そんな状況をそのままにしてぜいたくざんまいの生活をしているから不愉快なのです。


ヒロシマの「平和監視時計」がリセットされました

2009年05月27日 | 世界

>核実験ゼロ、千日目前のリセット 広島平和監視時計
http://www.asahi.com/national/update/0526/OSK200905260072.html?ref=rss
 (朝日新聞の元記事)

01.8.6のヒロシマ原爆の日に「平和監視時計」が設置されていました。日本人として恥ずかしいことですが、私はそのような時計の存在を知りませんでした― 

千日目前のリセットでした。前回リセットされたのも北朝鮮による核実験でした。今回も北朝鮮によるリセットです。

別に北朝鮮だけでは有りません。世界(人類)が核兵器について、その姿を知らなすぎるのではと思っています。

ヒロシマ・ナガサキで日本は人類の歴史上唯一の人体実験された国です。この経験をもっともっと世界に発信していくことが日本人の使命の一つと私は思っています。

でも、政府与党内部に「原爆投下はしょうがない」と言ったり、「核武装」に肯定的な人もいるからな~

今回の北朝鮮の核実験も国民の不安をあおるだけあおって、核兵器廃絶に向けて力強いアクションを起こす気なんて無いのでしょうね。

 

PS 女性の方検討を御願いします

 
鳩山由紀夫・代表と岡田克也・幹事長

現在、民主党を引っ張っているのは、上記の鳩山由紀夫代表(ポッポ)と岡田克也幹事長です。ポッポは好きな料理が「女房の手料理」で岡田氏は誠実を絵にかいたような人物です。御願いします、自民党同様に民主党にも興味を持って頂けないでしょうか? 

尚、二人の詳細に関する記事をupしてあります。クリックして下さい。


今日のエコ知恵 ~ 自動車を買う時は、ハイブリッド車など環境にやさしい車を選ぼう

2009年05月27日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫 
「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

  

 

 

 「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、紹介させて下さい。

 

自動車を買う時は、ハイブリッド車など環境にやさしい車を選ぼう

家のコンセントから電気をバッテリーに充電できる「プラグインハイブリッド車」の開発がメーカによって進められており、販売される日は近い。
http://eco.goo.ne.jp/life/ecochie/shopping/item10.html
  (環境gooの元記事)

<蛇足>ガソリン車なら、普通の使用で年間13万円の燃費が電気自動車にすると、1万1000円で済みます。次回の買い換えで電気自動車にしないとアホウですよ(ガソリン車に強い思い入れがある場合を除く)

 

 

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


今日(5.27)は画家ルオーの誕生日(1871) 

2009年05月27日 | 文化

今日(5.27)は画家ルオーの誕生日(1871) 

ルオーは私の好きな画家の1人です。ピカソ、ゴッホやルノアール… ほどには有名ではありません。義務教育の美術の教科書に小さく作品が紹介されている程度かな。でも20世紀最大の宗教画家ともいわれるのですが…

ステンドグラスを思わせるような太いタッチで描かれています。圧倒的なパワーで額縁まで塗り込めてしまっている作品も有ります。チャンスが有ったら是非ご覧ください。

 

<付記>著作権を考慮して絵は張りませんでした。以下のリンクに「受難」や「老いたる王」などが紹介されていますhttp://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d2/43/haru21012000/folder/1484762/img_1484762_15407792_0%3F1170415738&imgrefurl=http://blogs.yahoo.co.jp/haru21012000/folder/1484762.html&usg=__JDAMXWfvTbXeqfcFlFtWBTDFWIA=&h=640&w=430&sz=85&hl=ja&start=41&sig2=ndCChOY3NsEB_rWKu9KgxQ&tbnid=3d7TJuaoeRWQRM:&tbnh=137&tbnw=92&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BC%26gbv%3D2%26ndsp%3D20%26hl%3Dja%26sa%3DN%26start%3D40&ei=YvEbSu3qMc-AkQWrh5ngDA

 

 


eco検定(1日1問)にtry ~ 絶滅のおそれのある野生動物を記載したのはなに?

2009年05月27日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

◇今日の問題◇ 絶滅のおそれのある野生動物を記載したのはなに?

問い:文中の[■■■]に当てはまる言葉を選んでください。

絶滅のおそれのある野生生物について記載した[■■■]は、1966年に国際自然保護連合(IUCN)が中心となって作成を始めた。日本では環境省が作成し、2007年時点で3100種を超す生物が掲載されている。

(1)生物多様性国家戦略

(2)エコロジカル・ネットワーク

(3)レッドデータブック

(4)ネガティブリスト

 

回答(日経Ecolomy)
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7009012052009&page=2

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


さー、明日(09.5.27)はポッポと麻生氏によるQTですね

2009年05月26日 | 政治

  鳩山由紀夫

「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 

私は現在野党支持です。QTは2008年の11月以来です。私はその時までQTに対して否定的でした。というのは当時の代表の小沢氏が勝利しても良いことなんか一つもないと考えていたからです、

QTに、小沢氏は体調不良で臨みました。「数日おかゆしか食べていない」と言っていました。これを聞いて「これじゃあ、勝てっこないや。麻生自民党の支持率がまた上昇するのか」、と私は考えました。

しかし、結果は明かな小沢氏の勝利でした。麻生氏は予想通り解散を引き延ばしました。これは想定の範囲内。予想外だったことは、このQTを境にして、一気に民主党の支持率が上がったことです。この日を境に、与党と野党の支持率が明らかに逆転したことです。

このことを体験して以来,私はQTには大きな期待を持つようになっています。

世論調査で、与党と野党の支持率差は10ポイント程度のようです。明日のQTでポッポが勝利すれば、20ポイントさも夢ではありません。選挙までの3ヶ月です。20ポイント差は大きいですよね。

サッカーで言えば10:0で勝つくらいの試合を要求されています。その為には、20ポイント差はのどから手が出るほどほしい数字です。

その意味で明日のQTではポッポ氏に是非とも勝利してほしいものと考えています。

 

PS  給付金支給が開始されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%(千人に1人)の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。障害者のネットshopもあります。よろしくお願いします。http://www.tomoichiba.jp/ (障害者の方々の商品を扱う、きょうされん「TOMO市場」(ともいいちば)のHP)


電気自動車に切り替えることにより燃料代は10分の1に節約出来ます

2009年05月26日 | エネルギー

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

>太陽光発電で電気自動車を充電できる家
http://eco.nikkei.co.jp/special/ecopro/article.aspx?id=MMECf2000015052009
  (日経エコロミーの元記事)

私はこの企業の宣伝をしているわけでも何でもありません。実際に電気自動車の充電が自宅の駐車場でどのように行われるのか。この記事の写真を見てもらえば、イメージしやすいですよね。

別に大げさな設備が必要なわけでも何でも有りません。これだけで、燃料代が10分の1になるのです。これじゃあ、電気自動車にしなきゃバカだよね~

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


ノーベル経済学受賞者にも酷評されてしまった「定額給付金」ですけど…

2009年05月26日 | 反自民

  
ポッポと岡田幹事長(記事とは無関係です)

 

>クルーグマン教授「給付金は0点だ」 与謝野氏と対談
http://www.asahi.com/business/update/0524/TKY200905240130.html
  (朝日新聞の元記事)

ノーベル経済学賞受賞者のグルーグマン教授が「定額給付金」について評価しています。「他の国で失敗している。米国では歴史的にみて給付金は使われず、ほとんど貯金される」と説明し、「給付金は0点だ」と酷評(こくひょう)しています。

別に、ノーベル賞受賞者だから発言が正しいと言うわけでは無いと思います。それに、日本にはノーベル経済学賞受賞者はいないのでイメージがわきません。

しかし、「0点」という評価はただごとでは無いですよね。ノーベル物理学受賞者が、ある科学的知見に対して「0点」と言ったら、ほぼ99%誤りみたいなものですね ―私は理系人間なのでそのイメージは持てます―

定額給付金の2兆円のバラマキ。国民は否定的でした。ノーベル経済学受賞者も酷評しています。政府自民党はあと、何を根拠にして正当性を主張するのかな~

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年しか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまでに、1年しか有りません。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには圧倒的な民意が、どうしても必要です。

 


今日のエコ知恵 ~ 電子レンジでの解凍を早く、安く仕上げるには

2009年05月26日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫 
「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

  

 

 

 「環境goo」で1日1個の「エコ知恵」が記事になっています。分かり切ったことが多いかも知れませんが、紹介させて下さい。

電子レンジでの解凍を早く、安く仕上げるには

電子レンジで料理を加熱する時は、電子レンジ用のフタを容器にのせて使うことで、手早く温めることができ、ラップを使わずに済むため、ラップ代の節約になる。月に1個100円のラップ代を節約した場合、年間約1,200円節約できる。  
http://eco.goo.ne.jp/life/ecochie/shopping/item139.html

 

 

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


北朝鮮の核実験問題はロイターを日本語で読むことが出来ます

2009年05月26日 | 情報・マスコミ

  鳩山由紀夫

「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 


[概略]
09.5.25に北朝鮮の核実験の報道が世界に流れました。この問題に対する、各個人の対応の根拠の一つに海外メディアも加えて見ませんか?

[主文]
北朝鮮の核実験に対しては、日本の各報道機関もこの情報を国民に知らせました。それを、受けて政府も行動を開始しています。

フルAの時もそうでした。世界の中で、日本だけが、別の行動をとっているように感じていました。今回の「北朝鮮・核実験」についても、同様の香りを感じています。もちろん「特別チーム」を政府中枢に作って、この問題に大きな関心を示してくれるのはうれしいのですが…

と言うことで、世界がこの問題をどうとらえているかを、海外のメディアにも目を通してみることは重要と思います。

私はCNNの日本版は毎日目をとおすようにしています。それだけでは、寂しいので「NY タイムズ」にもアクセスしてみました。もちろん日本版はありません。英語なので苦しみながら読んでいます。

海外メディアの一つで「ロイターjapan」があることを知りました。ロイターはイギリスの報道機関で世界的に有名です。現在150の国・230都市に支局があります。19の言語に翻訳され世界中に情報提供されています。

私も「北核実験」については情報収集を始めたばかりです。ロイターも参考にして共に勉強をしませんか?
http://special.reuters.co.jp/contents/nkorea.html
  (ロイターの「北朝鮮核実験特集」、日本語です)

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


eco検定(1日1問)にtry ~ オゾン層破壊対策で生産中止になったのはなに?

2009年05月26日 | 環境・エコ

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

 

◇今日の問題◇  オゾン層破壊対策で生産中止になったのはなに?

問い:文中の[■■■]に当てはまる言葉を選んでください。

冷蔵庫やエアコンなどの冷媒に使用するほか、エアゾール、発泡剤として使用されてきた[■■■]は、オゾン層破壊対策のために、日本では1995年に生産が中止された。

(1)代替フロン

(2)特定フロン

(3)ノンフロン

(4)アンモニア

 

回答(日経Ecolomy)
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7008012052009&page=2

 

 

PS 女性の方検討を御願いします

 
鳩山由紀夫・代表と岡田克也・幹事長

現在、民主党を引っ張っているのは、上記の鳩山由紀夫代表(ポッポ)と岡田克也幹事長です。ポッポは好きな料理が「女房の手料理」で岡田氏は誠実を絵にかいたような人物です。御願いします、自民党同様に民主党にも興味を持って頂けないでしょうか? 

尚、二人の詳細に関する記事をupしてあります。クリックして下さい。


北の核実験はCNNによると政治的セレモニーのためである可能性が高いようです

2009年05月25日 | 世界

  鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません)

 

北朝鮮が核実験を行ったようです。私は最初、日本のマスコミによる偽情報かも? と考えていました。 しかし、CNN(米の報道機関で世界的に有名)も核実験は事実と認めています。

しかし、だからといって「ガタガタ騒ぐ必要は無い」的な事をMIT(米マサチューセッツ工科大学)の研究者は言っています。

この先、日本政府は「北・核実験実施!」と言って、めいっぱい国民の不安をあおってくるかもしれません。そして、やっぱり日本は 自民党+官僚 とおもわせにかかるかも…

私的にはフルAの時と同じと考えています。フルAの時もWHO(世界保健機関)の言っていることと日本政府が言っていることはまったく違っているところもありました。

 

>今日(09.5.25)のCNNニュース日本版です ~ 北朝鮮の核実験、米専門家は「政治色強い」と
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200905250010.html

   (CNNの元記事)

MITの国際安全保障問題の研究者は「核実験によって浮上する問題は軍事色より政治色が強い」と指摘しています。

そして「実際に使用できる核兵器を生産するのは「明日や来年」ではないと明言」しています。加えて「北朝鮮が米国や中国、ロシアのように長距離ミサイルに搭載可能な核兵器を生産するまでには、依然何年もかかる」と予想しています。

 

「北・核実験」でパニックにならないでください。フルAの時同様、冷静な思考がもっとも重要と思っています。

 

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。 

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


民主党の「核軍縮」明記は自民党との違いを鮮明に出来るでしょうね

2009年05月25日 | 野党・民主党


岡田民主党幹事長

 

>民主党:政権公約、「核軍縮」明記に意欲 岡田幹事長、衆院選に向け
http://mainichi.jp/select/seiji/ozawa/news/20090523ddm005010021000c.html
  (毎日新聞の元記事)

 この提案は、自民党との違いが出るでしょうね。自民党は「核爆弾投下はしょうがない」と政府要人が発言しました。日本も核武装すべき」と主張する人々も内部に多数います。ですから、マニフェストに「核軍縮」は明記しにくいでしょう。

以下蛇足です。先日、米・オバマ氏が「核の半減」を明言しました。アメリカは、人類の歴史上初めての「ヒロシマ・ナガサキ」の原爆投下から半世紀以上原爆を作り続けてきました。その原爆の数を一気に半分にするというのです。

21世紀は「核軍縮」が先進国の主張になると私は思っています。今後も「核・核・核」と言っているのは後進国のあかしになるのだろうと考えます。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年しか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまでに、1年しか有りません。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには圧倒的な民意が、どうしても必要です。

 


平成の「刀狩り」(かたながり)が始まりました

2009年05月25日 | 社会

  鳩山由紀夫

「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 

 

[概略]
平成の「刀狩り」(かたながり)が09.7.4以降実施されます。意味は「あたり公防」などと同じと思っています。以下考察します。

[主張]
「刀狩り」は豊臣秀吉が行った政策です。権力が国民から武器を奪いました。そして、一揆(いっき)を起こさせないようにしました ―「刀狩り」を今は「ゆとり教育」では教えない?

これと同じ様な事が法律で決まっていたんだ~ 刃渡り5.5cm以上の両刃のナイフは処分しろとさ。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/ssb_akb.htm
 (検察庁のHPより)

現代の日本は刃物を持って国民が一揆を起こす可能性はきわめて低いです。刃渡り5.5cm以上(5.5cmのそんな短いナイフなんてあるのかな~) のナイフなんて持っている人は多数います。ですから、権力が「別件逮捕」する為の口実に使うのでしょうね。

良く警察が使う「あたり公妨」とおなじこと ―警察が逮捕したい人間にわざとぶつかり転倒します。そして「公務執行妨害!」と言って逮捕する低レベルの戦術です。あれと、おんなじ。

「5.5cmのナイフを持っているから、(あなたを)逮捕します」といって、09.7.4以降は逮捕できるわけだ。7.4以降は 反自民、反官僚なんて騒いでいる人間は、かたっぱしから逮捕するつもりなんでしょう。

 

でも、以下2点確認しておきますね。

①大量に逮捕しても日本にはもう収容できるスペースは有りませんよね ―刑務所はどこも満杯(まんぱい)のハズです― 大量受け入れなんて、不可能です。

②どの種類の人間が逮捕されるかを人々は考えます。そして、有る特定の種類の人間を逮捕していると理解するでしょう。幸い今の日本は、まだネット規制は限定的です。どのような意図の逮捕かはネット上で日本のみならず世界中に大変な勢いで伝搬(でんぱん)します。海外のマスコミも取り上げるでしょうね。

ですから、09.8? に行われる総選挙では必要以上に、票を失うでしょう。要するに、自分たち役人を守るための「国民の逮捕」がかえって、自分達の立場を弱めてしまうと言うことです。

以上2点を、理解した上で大量逮捕を実施して下さいね。7.4から総選挙までの1ヶ月間(総選挙が終わって野党の勝利が決まった瞬間に開放されるのは目に見えています) 逮捕された、反権力の人間は刑務所暮らしに十分たえると思いますよ ―裁判とかの話はふれていません―

 

PS

 【定額給付金基金】-みんなの寄付で世界を変えよう-

  80団体のNPO(非営利組織)が「定額給付金基金」を創設しました。 「世界の子供」「自然保護」「国際平和」… 17分野に分かれてカンパが可能です。
http://www.charity-platform.com/kikin/  (「定額給付金基金」のHP)

この基金の画期的なのは、寄付金額の「見える化」が実現されているところです。是非上記のクリックをお願いします.。NPOですから、「天下り」とは無関係です。

09.5.20(17時)現在、募金者数1771人、募金総額 4001463円(1人平均2259円です)。