民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

eco検定(1日1問)にtry ~ 湿地を守る条約をなんという?

2009年09月02日 | 環境・エコ

日経ecolomyでエコ検定が実施されてされています。(リンクを張って)紹介させてください。

 

◇今日の問題  湿地を守る条約をなんという?  

問い:文中の[■■■]に当てはまる言葉を選んでください。

水鳥とその生息地である湿地の保護を図るため、1971年に締結された[■■■]に日本は80年に加入し、現在、北海道の釧路湿原、宮城県の伊豆沼・内沼、滋賀県の琵琶湖などが、条約湿地として登録されている。

(1)ワシントン条約

(2)ラムサール条約

(3)ウィーン条約

(4)バーゼル条約

<回答は>
http://eco.nikkei.co.jp/column/ecoken/article.aspx?id=MMECz7002011082009&page=2

 

PS 持続可能な漁業を認定するこのマークも記憶したいですね 

  MSCロゴマーク

20世紀の漁業は海洋資源を奪い尽くしてきました。この事に対する疑問から海洋管理協議会(MSC)のエコラベルが発行されています(2008年4月末という1年前の開始です)。乱獲による世界的な水産資源の枯渇傾向を食い止めるための制度です。

確かに、非営利団体の認証だから信用できると言うものでもありません。 しかし、このマークのついた製品はすでに100以上有るという事実からこのマークを覚えても良いのかも知れませんね。


保坂のぶと氏が「政権運営の仕事を手伝う」と明言してくれました

2009年09月02日 | 民主党・野田政権


保坂のぶとHPより 

 

その能力の高さで国会には帰ってきてほしいと思っていた保坂展人(ほさかのぶと)氏。ブログで以下のように明言しています

非議員であっても、新たにスタートする連立政権の仕事に関わることが出来るし、これをやるつもり…
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/10c5933e065ccab6d0b8d5fc6b9ed543

選挙に敗れれば永田町から去るのが普通です。しかし今回は違います。21世紀、22世紀の基礎となる、あたらしい国造りが始まるのです。

首相直属の機関として「国家戦略局」も作られる予定です。今まで霞ヶ関に丸投げしていたことを全てこの機関で行わなくいてはいけないのです。能力のある人は何人でもほしいはずです。

保坂氏にも民間人として協力してもらえば良いだけです。ただ仕事量の大きさに比較して払える給料は余りにも低いはずですが… (とても国会議員と同じの年収2400万円というのは難しそうです)

「それでも良い」と納得してくれている保坂氏には政府周辺で仕事をしてもらいたいですね。私的には同じく落選した新党日本の「有田芳生」(ありたよしみ)氏、もうすぐ収監から帰ってくる植草一秀(うえくさかずひで)氏に民間人として鳩山新政権に関わってほしいです。

 

PS 植草一秀(うえくさ かずひで)ブログに1日1回クリックをお願いします


amazonの「知られざる真実」より

 政権交代のオピニオンリーダー・植草一秀氏が痴漢えん罪で収監されました(09.8.3)。

植草氏のブログ「知られざる真実」は休止されるのかと思っていました。しかし、代理人の方の努力で過去の記事からセレクトしてupされ続けています(感謝)。

植草ブログは現在ブログ・ランキングで1位です。この順位を保つことが今回の不当な刑の執行に反対する国民の意思表示になり収監中の植草氏の安全を守ることにつながる思います。植草氏の命を救うのはあなたのワンクリックです。


「イヌの知能は2歳児以上」は愛犬家なら誰でも感じていますよね

2009年09月02日 | 科学

 

    
「ボーダーコリー レオンのしっぽ」よりお借りしました
(記事とは無関係です)

>「イヌの知能は2歳児以上」カナダの大学名誉教授が学会で発表
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090821/scn0908210946000-n1.htm

犬の判断力の高さはとても幼稚園の低学年レベルじゃあないですよね。特に上記写真のボーダーコリーは犬の中でも突出して頭がよいです。

ボーダー(=辺境)地方にもともと暮らしていた牧羊犬です。羊たちは日中は草原で草を食べながら過ごし夕方になると羊舎にかえってくるというライフ・スタイルです。

この羊の移動を手伝うのが牧羊犬。しかし移動の手順については主人である人間の指示に従うのが普通の牧羊犬です。ところがボーダーコリーは全てを自分で判断して羊の群れを移動させることができます。

ですから羊オーナーは羊の群れを羊舎から出せばボーダーコリーが後はやってくれるのです。これほど高い能力を持った動物はいないはずです。

「ボーダーコリーは頭がよいから飼ってみよう」とは思わないでくださいね。

ボーダーコリーにとっては働くことが天から与えられた能力です。ですからその能力を発揮できない環境で飼われたら不幸のズンドコです。羊を追わせることはできなくても上記の写真の様にフリスビーを使っていつも遊んであげられるとかの環境にない人は絶対飼ってはいけない犬ですね。

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/