goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

東電が15%の値上げ、我を通せなかったら値上げする → マルデ893だね

2011年09月06日 | エネルギー

東電が値上げを検討しているらしい。「原発がイヤだったら火力にするから値上げする」 とさ。

この集団って893だね。自分の主張が通らなかったら暴力をふるうのが893。値上げで脅すのが東電。東電はサッサトつぶれて良いよ。「計画停電」に続く「電力使用制限令」。国民をウマクはダマしきれませんでした。今度は「15%値上げ」 私は、もう東電から電気を買いたく無いな。その為にも 他の先進国なみに発送電の分離を急がないとね。

 

PS 電気料金のカラクリを知ると電力会社にミツイデいる気になります

アナタが毎月払う電気料金。どうやって決まるか知っています?  共に勉強しましょう(11分) ―告げ口で速攻で削除されたので他を張ります― ゴミにまでカネを支払わされていることを知ると卒倒します。


原発発言に対して「東大の教授は東電に買収されています」 by 根岸教授(ノーベル賞受賞者)

2011年09月01日 | エネルギー

410nonuke:  バンクシーの作品をモチーフにした「ストップ原発」ポスター“STOP GENPATSU” by BANSKY(盤好き)※バンクシーのオリジナル作ではありません http://twitter.com/#!/discshopzero/status/56634306587656192

6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた 記事とは無関係

 

カップリングに関してノーベル化学賞を受賞した根岸教授のインタビューです。原発に対する発言について

「原発に頼ることをやめるべき… 東大の教授は東電に買収されています。そうすると公平にものを言えなくなる。だから、絶対に買収されてはいけません。私は買収されていないから、どこでも何に対しても自由に発言できるのです」

                              根岸英一

と言い切っています。私も官学にいた経験から… 民間の東電から直接教授が買収されるのは最近は難しいかも。しかし、教室の研究費は文科省という霞ヶ関からです。文科省の「右向け右」に疑問を持たずに従うこと。東電に買収されているようなモノと私は思う。

<付記>
上記は
雑誌のインタビュー記事に借りました

 

 

PS 「地熱バイナリー発電方式」 という日本に適したエネルギー供給方法を覚えてください

 地熱発電は温泉の湯と取り合いになるとアナタは思っていません? 確かに、蒸気機関に水蒸気を使えば100℃が必要。しかし、水である必要も有りません。もっと沸点の低い物質を利用すれば良いだけの話し。 「地熱バイナリー発電方式」については、こちらに記事をupしました。

 

 

 



原発は8割が休止中って知っています? → エネルギー不足でどうしようも無いと感じます?

2011年09月01日 | エネルギー

410nonuke:  http://www.witheyesclosed.net/post/4367873136/no-nukesご自由にダウンロードしてお使い下さい。(非営利に限る)印刷用pdf(A4)はこちらから。
6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた・記事とは無関係

 

 原発は8割が休止中って知っていますか? 11.9.1現在54基ある原発でエネルギーを作っているのは12基のみです。 原発が無くてアナタは「エネルギーが不足してしまって困った、困った」で毎日を生活しています? 

休止中の42基を廃炉にしても何の問題も感じないのが普通の庶民では? 世界には数百基の原子炉があります(詳細は調べていません、いっぱい作ったと知れれば良い) 

これを廃炉にしていくのに21世紀まるまるが必要。どんなに急いでも半世紀は必要かも… 廃炉ビジネスは21世紀の花形になる可能性すら私は感じます。なぜ国民が目の前の宝の山をスルーするのか? 私にはちっとも分かりません。

 

PS 「僕の支持者は微動だにしない」と人を信じる小沢一郎にアナタのチカラが必要です



小沢一郎を応援する「陸山会」への支持がとまりません。「いきなり陸山会への入会はちょっと」という方は「一言を添えて」こちらからカンパも出来ます(楽天サイトで領収書もでました) 権力者達により日本全国からイジメに会っている小沢一郎を守れるのはアナタです。




地熱発電の普及率はワズカ0.3%ですが…

2011年08月29日 | エネルギー

1990年から2000年までの世界の地震分布図

世界の地震MAP 気象庁のHPよりお借りしました

 

アナタの住む地下に巨万のタカラが埋まっています。「埋まっているかもではなく埋まっている」のです。アナタはどうします? 借金してでも掘るのが普通では? 数十倍~数百倍になって返ってくるのは分かっているのですから (今はそうしてエネルギーを生んでも買ってもらえません)

日本は世界有数の地震国です。地震が多いと言うことは地下に地熱が豊富と言うことの証明です。現に日本はアメリカ・インドネシアに続いて世界第3位の地熱資源埋蔵量と言われます。その日本の地熱利用はワズカ0.3%です。

日本の霞ヶ関は国策で原発は進めました。しかしこれだけ資源のある地熱はホトンド無視してきました。24時間発電可能な地熱発電を日本は見直す次期と思います。太陽光や風力はそれこそ風任せです。電力供給に不安定性が生じる可能性は否定できない? (ホントハそんなことないけど敵はそこを追求してくるはず)  24時間365日発電可能な地熱発電には 電力供給の不安定性がありません。

 

PS 「地熱バイナリー発電方式」 という日本に適したエネルギー供給方法を覚えてください

 地熱発電は温泉の湯と取り合いになるとアナタは思っていません? 確かに、蒸気機関に水蒸気を使えば100℃が必要。しかし、水である必要も有りません。もっと沸点の低い物質を利用すれば良いだけの話し。 「地熱バイナリー発電方式」については、こちらに記事をupしました。

 


ハチドリという鳥を聞いたことがありますか?

2011年08月28日 | エネルギー

せっかくの意志表示が、警察に邪魔されてしまってはもったいない。ごく当たり前の権利を守るため、ぜひご活用ください。▼【インサイド/アウトサイド】Aタイプ+Bタイプ はいってはいけません、いつでもじゆうにではいりできます。http://firestorage.jp/download/b650206d66fdacf3852363836b05657d3fdc64d2http://firestorage.jp/download/7bc45075ab7625d6441e3886f01ae53cc7eb3aaf

6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた 記事とは無関係

 

ハチドリは熱帯に住む小さな鳥です。「いきもの地球紀行」で取り上げていました。ホバリングをして花の蜜を吸う特徴があります。こんな↓鳥です(超高速度カメラの映像と思う)
http://www.youtube.com/watch?v=ZVVMB0ra9q4
(26秒)

ホバリングはきわめてエネルギー消費が大きいのです。400回転/分という驚異的な羽ばたきで達成しています。 自家用車のレッドゾーンだって180回転/分です。 なぜこれほどエネルギー消費が大きい生命が絶滅しなかったのか?

私は若い頃ハチドリのエネルギー 産生・供給・使用は極めて興味がありました。20年前に初めて知ったとき気にはなりました。

しかし、ハチドリは熱帯の生物なので日本には研究者は少ない。その為、特に深く調べもしませんでした。(興味を持ってその後の20年を研究していれば、今の私では無く偉いヒトになっていたかも…)

20年ぶりに同一番組を見る機会を得ました。イマはネットが普及しています。ハチドリとエネルギーについて検索しました。デモ良くわからない。自分のITリテラシーのなさを実感。ハチドリは人類に大きな教訓を与えてくれる存在と思っています。「エネルギーに関してパラダイム・シフトを人類に提供するかも」とすら思っています。

 

<付記>
NHKはニュースはどうしようもないクズと思っています(そういう意味も合って、私は受信契約を結んでいません) しかしNHKスペシャルとか良いプログラムがオンデマンドで見ることができて単品購入できて良いですね。

 

PS 「僕の支持者は微動だにしない」 支持者をここまで信じる政治家がいるだろうか?

百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 

フリーのジャーナリストの集まりで小沢一郎は「僕の支持者は微動だにしない」 と断言しました。ここまで支持者を信じる政治家を私は知りません。マスコミにどれだけ口汚くののしられても小沢一郎を信じて行きたいと思いを強くしました。

 

 


山梨県・都留市(つるし)の小水力発電を見てください

2011年08月23日 | エネルギー

410nonuke:  http://www.witheyesclosed.net/post/4367873136/no-nukesご自由にダウンロードしてお使い下さい。(非営利に限る)印刷用pdf(A4)はこちらから。
6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた・記事とは無関係

 

山梨県の自然エネルギー戦略を「風林火山」にたとえた例はおもしろい。(3分)

 

後半の都留市(つるし)の水力発電は有名? 子供の身長の数倍の水車がエネルギーを24時間生んでいます。市庁舎のエネルギーをまかなっている様子。

作成に必要な資金は市民から集めたようです。応募者が殺到しました。夜間に売電すればいくらでも資金は回収できそう(株式みたいなものかも)

その土地に合った方法でエネルギーを得る。都留市の水車は良い例かも(私は田舎の水車小屋を思い出した)

 

 PS 節電の最も効果的な方法はTVをoffにすることです

日本の家庭の電力消費

 

上図は家庭の消費電力。どこにでも有る様なグラフです。国民はエアコンや照明が消費電力のトップと思いこまされてきました。実はTVの消費電力が圧倒的に多いのです(もちろん国民には知らされませんが)

節電目的でエアコンを切って自分の健康を害するくらいならTVの視聴を1時間でも少なくしませんか? イナカの両親が脱水症になる前に連絡を。


「非常用電源が作動しなかった」 設計図を見て私(素人)ですら固まった 

2011年08月22日 | エネルギー

 

s-さよなら原発1000万人アクション
記事とは無関係

 

3.11の地震&津波。「非常用電源が作動しなかったのは「想定外」の自然現象が起こったから」と言って自然現象に責任を押しつけた東電でした。

2基の非常用電源の位置が設計図に残っています。その設計図を見て私は固まりました。
http://toracyan53.blog60.fc2.com/blog-entry-1580.html

このblogで後半の4分頃を見てください。凍ります。原発にとって最後の命綱である非常用電源。お互いにトナリに設置されています。それも同じフロアーでした。

ミスは、これだけではありません。原発事故が起きたとき最も重視されることは炉心を冷やすことです。ですから「非常用発電機は炉心の近くに置かれるべき」と私でもわかります。問題の発電機は炉心から離れたタービン建家に設置されていました。

元・東電副社長のコメントでは「設計ミス」「人為的なミス」と言い切っていました。 コレは明らかに人災です。証拠が残っているコノ動画。権力によってもうすぐ削除されるはず、お早めに視聴を。

 

 PS 祝島(いわいしま)がエネルギー自給100%を目指しています


上関の夕日・「とことこ商店街」blogより

 

 

祝島(いわいしま)は人口が500人ほどの原発建設でゆれる瀬戸内海の小さな島です。瀬戸内に浮かぶ宝石と言われています。 この島がエネルギー自給率100%を目指します。

「数年後の祝島はエネルギー自給を達成したモデル地区にすらなる」と私は思っています。世界から見学者が多数この地を訪れるようになる予感がしています

 

 

 

 


泊原発の位置を再度確認しておきましょうね

2011年08月20日 | エネルギー

 

 

1990年から2000年までの世界の地震分布図 nuclear_japan_map_03.jpg
気象庁のHPより借りた            全国の原発
世界の地震MAP 


泊原発(とまりげんぱつ)の再稼働が認められちゃいましたネ。場所をもう一度確認してください。上の右図です。北海道の赤丸が泊原発の位置です。福島原発事故で学びました。西からのカゼで放射線の多くが太平洋に流れたのでした。そのことを思い出してください。泊原発から放射線がまき散らされると… 北海道は全滅するコトが予想されます(福島で経験したことから予想すればそうなります) 北海道の農産物や酪農は放射線に汚染され「北海道の農産物=汚れた食品」 と世界から見なされるのです。 (上空には偏西風が流れているからダブル・パンチだよね)

次に左の地震MAPを見てください。日本は真っ赤っか。もちろん泊原発も赤色の真上に建設されています。ひとたび事故が起これば「想定外」なんて言っていられません。「想定外」「想定外」と千回繰り返したところで放射能汚染が無くなる訳では有りませんので。

 

PS 節電の最も効果的な方法はTVをoffにすることです

日本の家庭の電力消費

 

上図は家庭の消費電力。どこにでも有る様なグラフです。国民はエアコンや照明が消費電力のトップと思いこまされてきました。実はTVの消費電力が圧倒的に多いのです(もちろん国民には知らされませんが)

節電目的でエアコンを切って自分の健康を害するくらいならTVの視聴を1時間でも少なくしませんか? イナカの両親が脱水症になる前に連絡を。

 


電力予想使用量の90%ってそれほど一大事?

2011年08月19日 | エネルギー

 

東電の電力供給能力は7700万kw超えです。それに対して本日の必要供給量を予想します(コーヒーショップが今日はどの程度売れるかを予想してマメを煎るのと同じ) 東電も予測して本日の供給力を決めます(誰が決めているか知らないけどネ) 

今日は予想供給力ラインの90%を超えました(別に驚くほどのコトでは有りません)。ホントは100%ぴたっと合うのが最も素晴らしい予想(こんなこと、もちろん天にしかできないけど)

武田先生がお米を例にして説明していました、分かりやすい。 母親になったつもりで考えてね。「2人の子供達は今日はたくさん遊んだから5合たこう」 と思いました。しかし実際は4合分しか家族は食べませんでした。この場合は80%のコメをたけば良かったということです(コメびつに5合しか無かった訳じゃないよ)

私は良く東電が発表している表をblogに表示します。本日の予想使用量に対するリアルタイム使用実績が示されています。あの表がムシロ混乱を生んでいるかも… や~めた。

<付記>
東電の電力供給能力は7700万kw超えと言う事実をシッカリ把握しておかんといけないね。

 

PS 昨日の東電のエネルギー実質最大供給力は

昨日(11.8.18)は猛暑でした。使用電気使用量も多かったハズ。実際4922万kwが最大発電力でした。東電の最大供給能力は7700万kwです。割り算して63.9%でした。

 


日本の電気料金がバカ高いことを確認してください

2011年08月18日 | エネルギー

 

日本の電気料金(18円/kwh)はバカ高いです。アメリカ(9円/kwh)の2倍です! 1円2円ならまだ許せる。なんで9円も余計に国民に払わせる?

ドイツなどの欧州が高価なのはマダ理解できる。ドイツは資源が有りません。緯度が高いから他国ほど太陽光エネルギーの効率も期待できないしね。

日本での高額な電気代の支払い。誰のポケットに収まっているのかをソロソロ考えましょうか。

 

 PS 電気料金のカラクリを知ると電力会社にミツイデいる気になります

アナタが毎月払う電気料金。どうやって決まるか知っています?  共に勉強しましょう(11分) ―告げ口で速攻で削除されたので他を張ります― ゴミにまでカネを支払わされていることを知ると卒倒します。


「DNAって?」「直線しきい値なしって?」 が何となく分かります、崎山先生と勉強しましょう(12分)

2011年08月16日 | エネルギー

 

 

 

崎山比早子(さきやまひさこ)先生。千葉にある放射線医学総合研究所の元・主任研究員です。国会に参考人として呼ばれ12分ほどの講義をしてくれています。
http://www.youtube.com/watch?v=L7JdtGLfYWk&feature=related
(12分)

崎山先生が「DNAって?」「直線しきい値なしって?」を説明してくれました。DNAは前世紀に発見されています。人類がDNAを知ってからまだ半世紀です。認知度は上がってきました。放射線がDNAにどのような影響をあたえるか講義を聞いて共に勉強しましょう。

「直線しきい値なし理論」を知ると枝野や御用学者を初め政府が国民をペテンにかけているのが良く分かります。共に知ってヘンテコな主張にダマサレナイ様になりましょう。

 

 PS 低線量被曝に関する科学的到達点を知ってください

 

chuniti110422_2.gif

 

100mSv以下の低線量被曝。人類はまだ結果を知りません。ソコガ科学の到達点です。御用学者がなぜ低線量被曝に関して結論できるのか? 「人類は低線量被曝に関して結果を得ていない。強力な仮説として低線量被曝は健康に影響を与えないホルミシス効果の考え方もある」 と言うのが科学的な態度だろうが!


「電力使用制限令」という非常事態宣言はどうなった?

2011年08月14日 | エネルギー

 

 

「電力使用制限令」7月1日から実施しています。既に40日以上もすぎています。経産省もTEPCOも評価は全くしません。

霞ヶ関は「非常事態宣言」を国民に示しました。きちんと評価せいよ。「計画停電」の様にいつのまにかウヤムヤなんてダメだぞ。

 私は「計画停電」も「電力使用制限令」も原発を続けたい霞ヶ関が苦し紛れに出してきて国民をイジメル手段としか思っていないけどね。

「計画停電」も「電力使用制限令」も国会で議論することなく霞ヶ関と既得権益集団の一存で実施されています。日本ってスゴイ国ですね。

 

 PS 電気料金のカラクリを知ると電力会社にミツイデいる気になります

アナタが毎月払う電気料金。どうやって決まるか知っています?  共に勉強しましょう(11分) ―告げ口で速攻で削除されたので他を張ります― ゴミにまでカネを支払わされていることを知ると卒倒します。

 

 

 


「脱原発」と言いながら行動はしない菅直人 

2011年08月11日 | エネルギー

原口一博
「原口一博」次期首相の予定・記事とは関係無いです

 

 

原子力工学を学ぶ学生と小出先生の対話です(MBSの「たねまきジャーナル」より) ―どうでもいいけど、この学生さん相当アタマが良いね―

3.11以降の価値観が変わった若い方のウロタエぶりがわかります。この学生さんも原子力推進派から脱却したい希望が聞いていて伝わってきます。しかし現実には「反原発」で就職し生きていく道は用意されていないとのこと。

原子力が生み出した多量の核のゴミ。人類が存続する限り管理しなくてはいけません。より安全に管理するための知識と技術。この学生のような多数の優秀で柔軟な頭脳が求められると私は思う。私の納めた税金はソノヨウナ研究に使用してほしい。

役人の懐(ふところ)が潤わない研究に霞ヶ関が消極的なのはまだわかります。だからこそ「脱原発」を主張した政治家・菅直人が強力な指示を出すべきと思う。コヤツは口さきばかりで行動が伴わない。だから言っていることはウソだと理解しています。菅直人は言動が霞ヶ関と同じ。国民の代表と全く感じないよね。

<付記>
小出先生は自分の生き方をこの青年に強制しませんでした。「自分の生き方こそ素晴らしい」と他人に強要するのが私のような凡人。それをしない小出先生はタダ者じゃないね。

 

 PS 盲導犬のパピー(子犬)の募金箱をおいていただけないないでしょうか

盲導犬募金箱
東日本盲導犬協会のHPよりお借りしました

 日本の人口の半分の英国で5倍、米国では10倍もの盲導犬が視覚障がい者のタメに活躍しています。1頭の盲導犬を育てるタメには多額の費用が必要です。

盲導犬のパピー(子犬)の募金箱ができました。小さく扱いやすくとってもcuteです。あなたのお店や会社において頂けないでしょうか ―「福祉」にもチカラを入れているお店としてアピールできるハズと思っています―


電力需要のピークは11日前後です

2011年08月11日 | エネルギー

 

記事とは無関係) 

 

 
…猛暑で電力需要があがるのも今日がピークと言われています。9日のように「23区全体」でピークが1000万キロワットに抑えられたら乗り切れるものと思われる。→
 
上記は保坂・世田谷区長のtweetです猛暑が続いているセイもあり電力使用が若干増えています。甲子園の決勝までの残り10日です。皆さん頑張りましょう。特にオフィスに勤める方。冷房の設定温度を若干あげるのは困難? ムダな照明は無いですか? 節電の成功・不成功はオフィスが極めて重要です。

発送電の分離(海外では常識)を共に勉強しましょう

2011年08月11日 | エネルギー

 

記事とは無関係) 

 

 

発・送電についての考え方。同一の会社が持っているモノというのが日本人の思考です。しかし海外ではこの考え方は通用しません。

生産者 → 流通 → 消費者  は分かる。流通(物通)には高速道路などの道も使われます。高速道路に多社が相乗りするのは当たり前です。ところが電力供給では「1社独占で高速道路(送電網)を使うのがアタリマエ」が日本の常識にさせられて来ました。

「発電と送電網を別の会社が行う」が海外の常識。このことを政策工房の「原英史(はらえいじ)」さんが説明してくれています(8分) ホワイト・ボードに書きながらの説明。大学の研究室で討論しているようでケッコウ懐かしいヨ。

<付記>
上記は「日々坦々」のblogに教わった

 

 PS 熱中症が急増しています → イナカの両親に連絡を

今年も熱中症が多発しています。イノチを落とす高齢者の方もいます。政府は必要も無いのに「電力使用制限令」を出しました。実際は電力は ジャブジャブ余っています。アナタの真面目な両親ほどクーラーを使わずイノチを落とします。熱中症の記事はコチラにupしました。