民主党のHPよりお借りしました
「新報道2001」の今週の調査結果がでました。首都圏の成人500人対象で電話によるものです。ですから、バイアスの固まりのような調査です。私にとっては「占い」の域をでません。というわけで、自分に都合の良いところだけ信じています。
以下、楽しみながら自分勝手な情勢分析です(真剣さゼロです)。
次期衆院選での投票希望先。自民党18.0%に対して民主党26.4%でした。10ポイント近くも民主党がリードです。民主党に対して「自民+官僚+マスコミ」が徹底したネガティブ・キャンペーンやっています。それでも、この結果ですか。TVや新聞報道、そして検察をふくめて官僚の行動にだまされない国民が増えてきているようです。
ポスト麻生は誰?の調査では 小泉7.4%にdownしましたね。小泉氏のポスト麻生に対する影響力は終息(しゅうそく)したと言うことでしょうかね。「これだけ日本をめちゃくちゃにした張本人」と国民が思い始めたのかもしれません。国会で 小泉・竹中 両氏に対する参考人招致が実現されれば、小泉氏の高率は一気にしぼみそうです ―竹中氏は国会招致を逃げまくっている?様ですが―
PS 「定額給付金基金」へのカンパを検討して頂けないでしょうか
80団体のNPO(非営利組織)が「定額給付金基金」を創設しました。 「世界の子供」「自然保護」「国際平和」… 17分野に分かれてカンパが可能です。
http://www.charity-platform.com/kikin/ (「定額給付金基金」のHP)
この基金の画期的なのは、寄付金額の「見える化」が実現されているところです。是非上記のクリックをお願いします。
NPOですから、「天下り」とは無関係です。