goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

北朝鮮の核実験問題はロイターを日本語で読むことが出来ます

2009年05月26日 | 情報・マスコミ

  鳩山由紀夫

「ぽっぽ」HPより(記事とは無関係です)

 


[概略]
09.5.25に北朝鮮の核実験の報道が世界に流れました。この問題に対する、各個人の対応の根拠の一つに海外メディアも加えて見ませんか?

[主文]
北朝鮮の核実験に対しては、日本の各報道機関もこの情報を国民に知らせました。それを、受けて政府も行動を開始しています。

フルAの時もそうでした。世界の中で、日本だけが、別の行動をとっているように感じていました。今回の「北朝鮮・核実験」についても、同様の香りを感じています。もちろん「特別チーム」を政府中枢に作って、この問題に大きな関心を示してくれるのはうれしいのですが…

と言うことで、世界がこの問題をどうとらえているかを、海外のメディアにも目を通してみることは重要と思います。

私はCNNの日本版は毎日目をとおすようにしています。それだけでは、寂しいので「NY タイムズ」にもアクセスしてみました。もちろん日本版はありません。英語なので苦しみながら読んでいます。

海外メディアの一つで「ロイターjapan」があることを知りました。ロイターはイギリスの報道機関で世界的に有名です。現在150の国・230都市に支局があります。19の言語に翻訳され世界中に情報提供されています。

私も「北核実験」については情報収集を始めたばかりです。ロイターも参考にして共に勉強をしませんか?
http://special.reuters.co.jp/contents/nkorea.html
  (ロイターの「北朝鮮核実験特集」、日本語です)

 

PS 

アカ01.jpg
日本ウミガメ協議会・写真館より

 

海にただようビニール袋をクラゲと間違えて食べてしまうウミガメがいます。そして多数のウミガメが窒息して死んでいきます。

こんなウミガメを減らすために、ビニール袋の使用は必要最小限にしていただけ無いでしょうか? 

若い方達におねがいします。生分解するビニール袋に代わる物質の開発を是非お願いします。


もうすでにTV放映にサブリミナルは侵入しているのかも

2009年05月15日 | 情報・マスコミ

>NHK大河ドラマ「天地人」でサブリミナル技法?の指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000538-san-soci
  (ヤフーニュースの元記事)

この記事読むまでは考えもしませんでした。しかし、TV放映画像にサブリミナルが侵入しているのかも、と考え始めています。

よく知られているように、サブリミナル効果は洗脳の手法としてきわめて有効です。

ですから、「まさか使われるわけ無い」と考えるのが普通です。しかし、「まさか」と言うことが次々に起こっているのが現実の日本です。

私が権力者ならサブリミナル効果はなんとしても利用して、従順な国民にしたいと考えますね(私はTV持って無くて良かった)

 

PS  80団体のNPO(非営利組織)が「定額給付金基金」を創設しました。 「世界の子供」「自然保護」「国際平和」… 17分野に分かれてカンパが可能です。
http://www.charity-platform.com/kikin/  (「定額給付金基金」のHP)

この基金の画期的なのは、寄付金額の「見える化」が実現されているところです。是非上記のクリックをお願いします.。NPOですから、「天下り」とは無関係です。

09.5.12(17時)現在、募金者数1395人、募金総額 3660907円(1人平均2624円です)。

 

 


新型フルAで読売はまた重要な情報を隠して発信してきています!

2009年05月15日 | 情報・マスコミ


庭の小鳥にえさをやる小沢氏・小沢一郎ウェブサイト写真館よりお借りしました(記事とは無関係です)

 

 

>新型の感染力「通常のインフルエンザ以上」…政府諮問委見解
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090513-OYT1T00921.htm
 (読売新聞の元記事、09.5.14)

 読売の記事では、政府の専門家諮問委員会は13日、新型ウイルスの感染力について「通常のインフルエンザと同じかそれ以上」という見解でほぼ一致した。 と感染力について記述しています。

「お~、こわ」 「だから、政府の言うことを聞きなさい」って? 「あっかんべ~」

読売は、そのあと、ご丁寧に米・科学雑誌の権威「サイエンス」を引き合いにだしています。

「サイエンス」の内容をもってきて、いかに自分たちの記事に重みがあるかを印象付けようとしています。典型的な世論操作の方法ですね。

上記の読売の記事にはまったくふれられていません。しかし、サイエンスの記事には、そのあと 「…感染力は、1.4-1.6人と推計。季節性のインフルエンザよりは強く、1.4-2人だった過去のパンデミックの低い方に近い…」

 と結論しているんです。サイエンスは「感染力に関して過去のパンデミックの低い方に近い」と結論しているのです。

読売はなぜこちらの情報は記述しないんだ~ 国民の不安をあおるようなことばかり言ってるんじゃない! 

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

09.5.11に小沢氏は突然辞任しました。「政権交代が実現すれば、そのことこそ「男子の本懐」」と言っています

次期代表が誰になるかわかりません。その方を是非応援してあげて下さい。そして「男子の本懐」と言って表舞台から去っていった、小沢氏の夢 ―政権交代― を実現させてあげて下さい。


私は新聞を反面教師として利用しています

2009年05月14日 | 情報・マスコミ

>キーワードは「クリーン」…小沢氏後任は岡田氏確定的
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/252659/

 

この記事のように、マスコミは、ぽっぽ(兄)より岡田氏を代表にしたいようです。

その、心は岡田氏の方が自・公や官僚にとって戦いやすいと言うことなのでしょう。岡田氏は誠意の人です。

自公や官僚はその誠実さにつけ込もうとしているのだと思っています。この人達には、人の誠意を踏みにじる事なんて何とも思っていないのですから… 

ということで、私的にはポスト小沢はぽっぽ(兄)で決まりました。 

ぽっぽ兄なら自公や官僚にだまされることなく、民主党の考えを推し進め、自民党や官僚主権主義を破壊できると思います ―ただ、自公+官僚 と共に火だるまになって、落ちていく可能性が高いとは思いますが―

小沢 + ぽっぽ で日本をまっさらにしてからクリーンな岡田氏が登場して今後の150年、200年の日本の基礎を作ってもらうのが良いと今は考えています。

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

09.5.11に小沢氏は突然辞任しました。「政権交代が実現すれば、そのことこそ「男子の本懐」」と言っています

次期代表が誰になるかわかりません。その方を是非応援してあげて下さい。そして「男子の本懐」と言って表舞台から去っていった、小沢氏の夢 ―政権交代― を実現させてあげて下さい。


googleも現体制(自民党・官僚)べったりなんですね

2009年05月06日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

googleもこんないい加減なことやって、情報統制に手を貸していたんですか?

「共同通信」のことを調べようと思いました。「共同通信」とgoogleの検索ボックスに記入して出てきたプルダウンメニューを見てびっくり!

「共同通信」でググルとトップで出てきた選択肢が「共同通信 小沢 辞任」でした。なんだこりゃ~ 

googleは比較的中立と思っていたのですが… やはり他の企業同様に自民党と官僚べったりですか? googleは21世紀的・IT会社と思っていただけにちょっとショックでした。

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。給付金の一部のカンパを検討して頂けないでしょうか。
http://www.umigame.org/J/yuuchankikin.htm


マスコミは蓮舫(れんぼう)氏を小沢代表ひきずりおろす首謀者に仕立て上げましたか?

2009年05月06日 | 情報・マスコミ

蓮 舫
ネクスト年金担当副大臣・蓮舫(れんぼう)

 

>小沢代表へ連休明けに辞任要求も 民主・蓮舫(れんぼう)氏が指摘
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050401000611.html
  (共同通信の元記事)

 マスコミのこの手のいい加減な記述は規制できないのかな~ 蓮舫氏のこの記事の発言は何度読んでも小沢氏の辞任を要求している事になんかなりませんよ。

この記事何度も読んで時間の無駄でした。私の時間を返してください。この先はもう共同通信社の記事は信用しません。日本のマスコミはこんな記事ばかり書いているから読者が離れていくんだと思います。

私は最近、日本のマスコミの記事は2,3日に一度しか見ていません。いい加減な記事ばかりで、時間の無駄に感じて仕方が無いからです。

戦前・戦中のマスコミの態度とまったく同じにうつっています。マスコミにプライドというものを感じません。マスコミはジャーナリストとしての恥を知ってください。

 

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの11ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。1年無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です。

 


産経新聞って経営危なくない?

2009年04月29日 | 情報・マスコミ

はちろ 吉雄
ネクスト・鉢呂 吉雄(はちろよしお)外務大臣  
―記事とは関係有りません―

 

 

 

>「小沢辞めろ」ついに連判状 民主有志議員が検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090429-00000116-san-pol  (yahooニュースの元記事)

 

「関係者が語った」と言って、上記を主張している産経新聞。関係者だったら、産経新聞社内の民主党担当記者も関係者ですよね。ここの新聞社の特徴です。根拠がほとんどアリもしないのに記事をでっち上げる。 私的には、空想作家の集団が産経新聞と思っています。

今の産経新聞にジャーナリストとしてのプライドなんかまったく感じません。この新聞社の情報をオカネを払ってでも読みたいという、読者は減っているのでは?  だって、空想小説だったら、産経新聞より質の良い作品はいくらでも有るからね。

私は産経新聞の経営状態にはまったく興味がありません。でも、この新聞社、傾いてきている様な予感が…

 

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


マスコミの「小沢辞任要求」は無理が有りすぎて見ていて見苦しいです

2009年04月29日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

 

>名古屋市長選勝利 でも消えぬ小沢代表辞任論
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY200904270043.html
  (朝日新聞の元記事)

 どんな集団にだって、毛色の変わった意見を持つ人間はいるのが普通なんですよ(100人いたら2,3人変わったのがいるのが当たり前です)。ですから、名古屋で民主党が、ほぼダブルスコアで勝利したって「小沢辞任」を求める人がいても、騒ぐほどじゃあ有りません。もし、反対意見を呈することができなくなったら、それこそナチスですよ。

そのときマスコミは「反対を主張することもできない民主党に政権を任せられるのか?」って書きまくるんでしょう~

マスコミにとって最初に結論ありきです。どっちにしても、「小沢辞任」で一貫してるんですよね。そんなくだらないことばかりに夢中になってジャーナリストとして恥ずかしくないのかな? 最近のマスコミは、やっていることがエゲツなくて、見苦しいですよ。

 

 

PS 「世襲禁止」は憲法の「職業選択の自由」に反す ???

「世襲禁止」は国民の立候補する権利(被選挙権)を禁止しているわけでも何でもありません。「日本にとって必要な人材」と国民に判断されれば、親が獲得した票がない他の選挙区でも当選し国民の代表として国会議員に選出されるのです。

「世襲禁止」と「職業選択の自由」は反する内容では有りませんので、この論理にはダマされないでください。


「新名古屋市長誕生」報道に見るTVの「crazy ape」ぶり(誹謗中傷しているつもりはありません)

2009年04月27日 | 情報・マスコミ

 

 

 

河村新名古屋市長誕生に関するTV報道は日本を戦争に導いた偏向放送そのものですね。有るブログのコメントに以下の記述を見つけました。

「ちゃんと見ている市民、国民 (scotti) …朝6時のNHKは名古屋市長選はスルーです。朝日放送は…河村氏の当選は反民主党的なところが国民に支持された…

実は私はTV受信機を持っていません。ですからTVの偏向ぶりについては具体的には良くわかっていません。

しかし、ここまでひどいとは思いませんでした。名古屋新市長誕生についてNHKは無視したんですか(一部海外メディアすら報道しているのに)。朝日TVの内容も「なんだ、こりゃ」ですね。

私はきわめて単純・バカな人間です。TVを所有していて、こんな偏向報道を流され続けたらすぐに洗脳されてしまいそうです。政権交代が実現するまでの、あと半年はTV無しの生活でガマンするしかなさそうです。

 

 

PS  80団体のNPO(非営利組織)が「定額給付金基金」を創設しました。 「世界の子供」「自然保護」「国際平和」… 17分野に分かれてカンパが可能です。
http://www.charity-platform.com/kikin/  (「定額給付金基金」のHP)

この基金の画期的なのは、寄付金額の「見える化」が実現されているところです。是非上記のクリックをお願いします.。NPOですから、「天下り」とは無関係です。

09.4.23現在、募金者数796人、募金総額 1460947円(1人平均1835円です)。


 


世論調査をよそおった世論操作の見本のような記事でした

2009年04月19日 | 情報・マスコミ

 新しい生活をつくる。 小沢代表ポスター『厳しい』篇・『優しい』篇
民主党のHPよりお借りしました

 

 

「報道2001」というニュース番組があります。毎週、国政に関する世論調査を発表します。首都圏の500人対象です。ですからバイアスかかりまくりです。どの程度信頼するかは個人の自由ですが、私は「一応」目を通します。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
  (「報道2001」の今週の調査)

今週の調査です。 【問4】「あなたは次の総選挙後にどういう政権を希望しますか」 という質問に、いきなり「知事など、地方の現状を把握した首長経験者中心の政権」という選択肢が有るのです。

なんだ、こりゃ???  そして、この選択肢の支持率が第1位でした。

世論調査をよそおい世論操作をする典型的な手法ですね。「自民党は次期総選挙の看板として「東国原氏」などの首長経験者を持ってくる可能性があるかも」と裏を読まなくてはいけませんね。

 

PS この内容は「ぽぽんぷぐにゃん」のブログに教えて頂きました。このブログの情報をつかむスピードは大変な早さです。私はこのブログを現在最もHOTな話題を知る指標にさせてもらっています。


渡部(わたなべ)民主党最高顧問の小沢批判の様子はメディアの編集画像では?

2009年04月18日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました

 

 

>「小沢氏に会いに来るのはゴマスリばかり」民主・渡部氏
http://www.asahi.com/politics/update/0417/TKY200904160309.html
   (朝日新聞の元記事)

 

渡部恒三(わたなべこうぞう)民主党最高顧問の言動を毎日のようにマスコミは取り上げています。「小沢やめろ」の 「自民党+官僚+マスコミ」 と同様の主張を渡部氏が主張しているというのです。

私はマスコミの言葉を信用していません。ですから、渡部氏の報道もどこまで真意か分かったものでは無いと思っています。

衆院解散まで残り140日とちょっとです。このような時期に渡部氏が表立って小沢代表の足を引っ張るような事を言うとはどうしても思えないのです。 たとえ、小沢氏を引きずりおろせても同時に民主党全体もこける可能性がきわめて高いと理解できているハズです。

百戦錬磨(ひゃくせんれんま)の渡部氏ならその辺の事は十分承知していると思います。ですから、小沢氏続投反対でも、メディアを介さず小沢氏の耳にそっと入れるはずです。

メディアを通して、大げさに小沢批判をしている様子は、私にはまるで議員1年生のようにうつります。なんかマスコミの編集くさい香りが…

 

 

PS.  強力に野党を支持されている方への御願い

 どうしても、野党が自民党に勝てない事実があります。圧倒的な資金力の差です。自民党による「兵糧攻め(ひょうろうぜめ)」に対しては野党支持者の応援でしかのりきれません。野党を助けてください。札束でわれわれ貧乏人のホホをたたいてくるような自民党に負けるわけには行きません。

地域の野党候補者を助けてあげて下さい。日干しにされたのでは自民党の思うつぼです。HPに口座番号などが記載されています。一人一人は少額でも数は力です。

以下のブログにサポートの精神を具体化した援助方法が多数紹介されています。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/cdd525a7cf9ec359d46a59701bfed665
(昨年10月で半年も前の記事ですが具体論の部分はまだまだ有効と思います)


今日(09.4.12)のCNNニュース日本版です…

2009年04月12日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました

 

 

最近、海外のメディアが日本をどう記述しているのかに興味を持つようになりました。その一つとして米CNNの日本語版を紹介させて下さい。http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200904080007.html(CNN日本版です、日本語なので読みやすいです)

世界的に有名な通信社です。社説の様に自己を主張するような記事は一つも有りません。淡々と事実のみを報道していきます。だからかえって内容に真実を感じますね。

相変わらず日本の話題はゼロでした。おもしろかったのは、オバマ大統領の横にミッシェル夫人のロウ人形が公開されたことかな。ミッシェル夫人の高祖が奴隷だったことは周知の事実です。

奴隷の子孫という、いやしい血統の人物が世界の有名人と一緒に展示されています。こんな構図を自民党は許せないでしょうね。この「ろう人形館」にクレームを申し出たのかな?

 

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

小沢氏が日本を18万km(地球を4周半、半年前のdataだから今はおそらく5周に達しているはず)地方を行脚(あんぎゃ)し国民の声を聞き続けていることを身の回りの2,3人の方に伝えて頂けないでしょうか? 1,2回ポーズで国民よりの行動をとる事は出来ても本心がなければ継続出来ません。

小沢氏は「がんこオヤジ」だし「ジャガイモ顔」だし「演説もきわめてへた」です。しかし、「国民は家族」という思いは強く持っていると私は信じています。


今日(09.4.10)のCNNニュース日本版です…

2009年04月10日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました

 

 

最近、海外のメディアが日本をどう記述しているのかに興味を持つようになりました。その一つとして米CNNの日本語版を紹介させて下さい。http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200904090026.html(CNN日本版のHP、日本語なので読みやすいです)

ヘッドラインの一つが「米国民の約6割、外交対話を支持 イランの政策変更なしでも」でした。イランはブッシュ氏によって悪の枢軸国と定義されていました。

しかし、国民は「戦争よりも対話」を望んでいるようです。オバマ大統領になって「対話」の傾向は進みそうですね。

 日本の話題はゼロでした。「日本が民主党というナチスに乗っ取られようとしている」と日本のマスコミは大騒ぎしています。しかし、海外のメディアは一言も触れていませんけど…

 

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

小沢氏が日本を18万km(地球を4周半、半年前のdataだから今はおそらく5周に達しているはず)地方を行脚(あんぎゃ)し国民の声を聞き続けていることを身の回りの2,3人の方に伝えて頂けないでしょうか? 1,2回ポーズで国民よりの行動をとる事は出来ても本心がなければ継続出来ません。

小沢氏は「がんこオヤジ」だし「ジャガイモ顔」だし「演説もきわめてへた」です。しかし、「国民は家族」という思いは強く持っていると私は信じています。


今日(09.4.9)のCNNニュース日本版です… 

2009年04月09日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました

 

 

最近、海外のメディアが日本をどう記述しているのかに興味を持つようになりました。その一つとして米CNNの日本語版を紹介させて下さい。http://www.cnn.co.jp/index.html(CNN日本版のHP、日本語なので読みやすいです)

 今日(09.4.9)のCNNです。日本に関しては米国民の7割が好意を持っているといううれしい物でした。

政府自民党は民主党をナチスに例えました。マスコミも自民党を支持しています。「このままでは日本がナチスのような党に乗っ取られる」と言って大騒ぎで国民をあおっています。しかし、CNNでは「経済大国日本がナチスのような党(民主党)に乗っ取られようとしています」を感じさせる記事はゼロでした。

世界と日本のマスコミの感じ方は180度違っているようですけど…

 

 

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

小沢氏が日本を18万km(地球を4周半、半年前のdataだから今はおそらく5周に達しているはず)地方を行脚(あんぎゃ)し国民の声を聞き続けていることを身の回りの2,3人の方に伝えて頂けないでしょうか? 1,2回ポーズで国民よりの行動をとる事は出来ても本心がなければ継続出来ません。

小沢氏は「がんこオヤジ」だし「ジャガイモ顔」だし「演説もきわめてへた」です。しかし、「国民は家族」という思いは強く持っていると私は信じています。


今日(09.4.8)のCNNニュース日本版では…

2009年04月08日 | 情報・マスコミ


民主党のHPよりお借りしました

 

 

最近、海外のメディアが日本をどう記述しているのかに興味を持つようになりました。その一つとして米CNNの日本語版を紹介させて下さい。http://www.cnn.co.jp/index.html(CNN日本版のHP、日本語なので読みやすいです)

 今日(09.4.8)のCNNです。トップニュースはオバマ米大統領が電撃的にイラクを訪問した物でした。演説の中でオバマ氏は「イラク人に(権限を)移管する時期が来た」と述べています。アメリカとイラクはちょっと前まで戦争をしていたのです。米によって血縁者を殺されたイラク国民だって多数いるはずです。

米国人にとって、そんな危険地帯に大統領がこの時期にのりこむかね? オバマ氏はイラク国民から暗殺される可能性だって否定できません。「オレがオレが」で金儲けのことしか考えない+国民なんて死んだって構わない+自分の命が大事(と私にはうつる)の現日本のリーダー達にも少しは見習ってほしいですよ。

 

 

PS   若い20台、30台の方々への御願い

21世紀の日本は自民党の物ではありません。官僚でもマスコミの物でもありません。皆さん方、若い方達の物です。

小沢氏が日本を18万km(地球を4周半、半年前のdataだから今はおそらく5周に達しているはず)地方を行脚(あんぎゃ)し国民の声を聞き続けていることを身の回りの2,3人の方に伝えて頂けないでしょうか? 1,2回ポーズで国民よりの行動をとる事は出来ても本心がなければ継続出来ません。

小沢氏は「がんこオヤジ」だし「ジャガイモ顔」だし「演説もきわめてへた」です。しかし、「国民は家族」という思いは強く持っていると私は信じています。