goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

TIMEの表紙に「専門家の仕事はこうでなくっちゃ」を感じます

2009年03月17日 | 野党・民主党

  
民主党のHPよりお借りしました

 

さすがに世界の一流紙「TIME」の表紙を撮影するプロカメラマンだ。こんなやさしい小沢氏の表情を見たこと有りません。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1475.html
  (「カナダde日本語」のブログ、TIMEの表紙&詳細を紹介してくれています)

私も、決して2枚目とは言えず、ヒトの顔のことをあれこれ言えません。

でもこの表情に「普段の小沢氏の顔よりはまとも? かも」なんて思っています。小沢氏の顔はぶっちょうずらで頑固おやじそのものです。田中真紀子氏は「じゃがいも顔」と言っています。これじゃあ、女性に投票させたら、ほぼ100%が「NO」だろうな~ です。(小沢氏ごめんなさい)

「TIME」のカメラマンはさすがです。専門家の仕事はこうでなくっちゃね。

 

PS  給付金支給が開始されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。

私も「パタリ」のブログを見て知らされました。是非参考にされてください。

 


日本のマスコミがいかに「自民+官僚」にベッタリかがわかる「小沢氏のTIME表紙掲載」の事実でした

2009年03月17日 | 野党・民主党

  生活格差
民主党のHPよりお借りしました

 >小沢氏「衆院選勝てば責任果たす」 米タイム誌表紙に
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY200903160331.html
  (朝日新聞の元記事)

 小沢氏がTIMEの表紙をかざりました.。既に先週から世界中に出回っています。しかし当人が在籍する日本のマスコミはほとんど取り上げていません。本日(09.3.17)初めて5大紙の一つの朝日新聞が取り上げました―こう言うと「商業誌が他社の行為を取り上げるわけ無い」とツマラナイ事を言うヒトが必ずいますが、低級すぎていちいち反論しません―

私は「マスコミがいかに反野党のための一大勢力になっているかが大変良くわかる事実だったな」とあらためて思っています。

TIMEの表紙と言えば戦後の日本人ではわずか10名のみです。理系のノーベル賞が13名ですから、ノーベル賞受賞級の大快挙なんです。しかしほとんどまったく取り上げないマスコミ。「戦前日本の国民を無謀な戦争に突入する決断をさせたマスコミもちょうどこの様なのだったのだろうな」と思っています。

マスコミが「自民党+官僚」の強大な宣伝部門を担当しています。あとは、「政権交代を希望する国民ひとりひとりが「口コミ」で力を結集させる以外に無いのだな」と考えています。

 

 

PS 今週号の雑誌「TIME」の表紙は民主党の小沢氏です

米・欧州・中近東・アフリカ… で読まれている世界的な雑誌「TIME」で今週の表紙は小沢氏でした。米の有名人の間では「TIME」の表紙にのったか否かが一つの格付けになっています。

戦後の日本では昭和天皇・松下幸之助・森田昭夫など10名のみです(平成天皇ですら表紙になったことはまだありません)。世界はすでに日本のリーダーを小沢氏と読み切っています。

尚、「TIME」の表紙及び内容は「カナダde日本語のブログが紹介してくれています。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1475.html

 

 


雑誌TIMEの表紙になったことを小沢氏はどのように自己評価していますか?

2009年03月16日 | 野党・民主党

   
民主党のHPよりお借りしました

 

雑誌「TIME」の表紙にselectされた日本人は戦後わずかに10名です。ノーベル賞を受賞した科学系の日本人が13名です―2008年は一気に4人増えたので13人に達しました―

雑誌TIMEの表紙を飾るという事実。私は、ノーベル賞級の快挙と考えています。

ですから、本人から「自己評価」が有っても不思議でも何でも有りません。私はこのようなエピソードがあったさいに本人から発せられるコメントをその人物の「人間評価」の重要な根拠の一つにしています。

と言うことで、小沢氏本人の「自己評価の弁」に関して注意深くアンテナを張っていたつもりです。しかし、いまだに私のアンテナには引っかかりません。

あなたの貴重な時間を使ってしまい申し訳ありません。もし知っていたら参考URLと共に教えて頂けないでしょうか? 宜しく御願いします。

 

 

PS 今週号の雑誌「TIME」の表紙は民主党の小沢氏です

米・欧州・中近東・アフリカ… で読まれている世界的な雑誌「TIME」で今週の表紙は小沢氏でした。米の有名人の間では「TIME」の表紙に載ったか否かが一つの格付けになっています。

戦後の日本では昭和天皇・松下幸之助・森田昭夫など10名のみです(平成天皇ですら表紙になったことはまだありません)。世界はすでに日本のリーダーを小沢氏と読み切っています。

尚、「TIME」の表紙は以下のブログが紹介してくれています。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/dbb3b766f8efffc6d349a24fa9fa060a


「TIME」に掲載された小沢氏の記事。「カナダde日本語」のブログが翻訳してくれています。

2009年03月15日 | 野党・民主党


民主党のHPよりお借りしました

 

「TIME」に掲載された小沢氏の記事。「カナダde日本語」のブログが翻訳してくれています。http://minnie111.blog40.fc2.com/

「翻訳権」などの問題もあるのかもしれません。すべてではありませんが、おおかた訳を付けてくれていますのでTIMEの主張がだいたい理解できます。

日本国内では小沢氏や民主党の評価は見方によって大きく異なる主張が多いです。TIMEの記述を読むと世界が小沢氏をどのように評価しているのかが比較的公平な立場からわかります。 ―TIMEは日本の民主党に利害関係ないから、小沢氏におべっか使っても意味無いからね―

私もふくめ小沢氏に関して「ああだこうじゃ」言う人は是非一読を… 世界の視点から小沢氏を捉えることが可能と思います。

 

PS 当然ですが、翻訳内容については翻訳者に責任はありません。おかしいなと思う部分は自分で原文をあたられてください


小沢氏に次は 「Man of the year」をねらわせたい

2009年03月15日 | 野党・民主党

   
民主党のHPよりお借りしました

 

戦後10名の日本人しか選ばれていない「TIME」の表紙に小沢氏が選出されました。世界は麻生氏ではなく野党党首にすぎない小沢氏を起用したのです。小沢氏こそが、世界NO.2の経済大国のリーダーだと認識しているあらわれでしょう。

運良く総選挙が早期に実施され、2009年に政策を実行させる時間が小沢氏に十分与えられれば… そして、オバマ氏と協力して21世紀の世界の基礎を作り上げたら、「Man of the year」は「夢では無いかも」と思っています。

残念な点がひとつ。日本人は自分たちだけの手で政権交代を実現できなかったなと言うことです。幕末の時も「ぺりーの黒船」でした。日本国憲法発布という大変革も太平洋戦争で多くの犠牲を必要としています。

日本の変革はいつも外圧頼みです。安倍・福田・麻生と3代も民意を受けずに権力にしがみついています。結局野党党首がTIMEの表紙にのるという 外圧が必要になってしまったのかもしれません。本来なら日本の首相としてTIMEの表紙に紹介されたはずです。私は世界に対して、大変恥ずかしい気持ちです。

 

PS TIMEの表紙(小沢氏の画像も)については、「国会傍聴記」のブログが紹介してくれています
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/dbb3b766f8efffc6d349a24fa9fa060a

 


産経新聞が民主党公認の福田衣理子(ふくだえりこ)氏の書評をのせるとは奇異な感じでした

2009年03月15日 | 野党・民主党

  福田 えりこ
民主党のHPよりお借りしました

 

09.3.15?の産経新聞に福田衣理子(ふくだえりこ)氏の著書が紹介されるようです。
http://blog.livedoor.jp/ennriko555/archives/51188994.html
  (福田衣理子氏のブログ)

福田氏は長崎2区の民主党公認。「原爆投下はしょうがない」と言った、自民党・久間氏の対抗です。「産経」は「読売」と並んで、自民党べったりと思っていたのですが… 民主党公認候補者を宣伝する様な自殺行為だけど、どうしちゃったんだろう?

 

産経新聞の文化欄にこの書評の記事を見つけました
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090315/bks0903150933000-n1.htm

 

 

PS 今週号の雑誌「TIME」の表紙は民主党の小沢氏です

米・欧州・中近東・アフリカ… で読まれている世界的な雑誌「TIME」で今週の表紙は小沢氏でした。米の有名人の間では「TIME」の表紙に載ったか否かが一つの格付けになっています。

戦後の日本では昭和天皇・松下幸之助・森田昭夫など10名のみです(平成天皇ですら表紙になったことはまだありません)。世界はすでに日本のリーダーを小沢氏と読み切っています。

尚、「TIME」の表紙は以下のブログが紹介してくれています。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/dbb3b766f8efffc6d349a24fa9fa060a


小沢氏があの「TIME」の表紙を飾りました!

2009年03月15日 | 野党・民主党

政治とは生活
民主党のHPよりお借りしました

 小沢氏があの世界的に有名な雑誌「TIME」の表紙を飾りました。もう世界は日本の代表者は麻生氏ではなくて小沢氏と認めている様なものですね。小沢氏の代表辞任なんて世界が認めませんよ。

当然ですがTIMEは日本の雑誌ではありません。小沢氏なんてたかだか野党・党首にすぎません。未だかつて日本の野党党首がTIMEの表紙になった事実があるのだろうか?

TIMEの表紙になるのは、日本の首相ですら困難なのでは? 麻生氏はあった? あるわけ無いか。あったら、「私がTIMEの表紙になった麻生太郎です」ってめいっぱい自慢してそうです。

さあ、TIMEの表紙になって小沢氏がどこまで自慢するのかが興味深いですね。麻生氏同様 「オレがオレが」って言うのかな。

 

PS TIMEの表紙の画像は「国会傍聴記」のブログが紹介してくれています
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/dbb3b766f8efffc6d349a24fa9fa060a
  (国会傍聴記のブログ)


今日(09.3.14)の午後は事情聴取で犯罪者扱いされた民主・石川氏の記者会見があります

2009年03月14日 | 野党・民主党

   
街頭演説する石川氏。石川氏のHPよりお借りしました。

 

>民主の石川議員が記者会見へ 特捜部聴取受け札幌で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009031401000051.html
  (東京新聞の元記事)

ここ数日間の石川氏とその周囲の人たちの心労は大変なものだったと思います。本当にお疲れ様です。

私はTV視聴機をもっていません。それでも石川氏に対する世論の雰囲気はずいぶん変化してきているように感じています。

事情聴取を受けると明らかになった時は黒がかなり混じったグレーのイメージを世間は持っていたように思います。しかし、その黒が徐々に抜けていってきたようです。

誠実な対応を記者会見ですることで、限りなく白に近づいたグレーになる可能性も有りと考えています ―白なのに世間からまだグレーと思われるのはつらいでしょうが―

私は今回の石川氏の事情聴取は「塞翁が馬」(さいおうがうま)だったなと考えています。確かに 本人+周辺 の苦労は並大抵でなかったでしょう。しかし、「北海道11区の石川ともひろ」が全国的に有名になりました。

「今回は、選挙運動の一環をやっていた」と前向きな見方でも良いとすら思っています。

今後は検察が無理に動けば動くほど、その議員の名前が全国に知られることになるのでは? と思っています。検察が宣伝を手助けしてくれるのです ―ラッキー―


昨日(09.3.12)の民主党・小沢代表は居酒屋利用でした

2009年03月13日 | 野党・民主党

   
    民主党HPよりお借りしました

昨日(09.3.12)の小沢代表と神奈川県連の会合は都内の居酒屋でした。http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090313/20090313-00000031-jnn-pol.html (TBSnewsの元記事、動画あり)

この動画から判断すると「庄や」かな。まあそんなことはどうでも良いのですが。

昨日の麻生首相はホテル・オークラの高級中国料理店で自民党議員と会合しています。「庄や」なら私も利用したことあります。でもホテル・オークラの高級中国レストランは貧乏人の私には一生縁がなさそうです。あと麻生氏がよく利用するのが「帝国ホテル」。

帝国ホテル+ホテル・オークラ VS 居酒屋「庄や」 で麻生氏の勝ち~  確かに料金は圧倒的に麻生氏の勝利ですよね。

でも総理大臣には「帝国ホテル」よりも利用するのなら「庄や」に足を運んでほしいな~

 

 

PS まるで犯罪者扱いの野党国会議員・石川氏に応援メールを

     石川 ともひろ

「自民党+官僚」は野党の石川ともひろ氏の事情聴取を行いました(09.3.12)。まるで犯罪者扱いです。

現在「自民党+官僚+マスコミ」は徹底した反野党キャンペーンを実行しています。国民は自民党や官僚の利権を守るために権力を官僚に付託したわけではありません。

21世紀の日本は石川氏(35才)を初め若い方達のためのものです。自民党や官僚の為に日本が存在するのではありません。不当な圧力を受けている石川国会議員に是非励ましメールを御願いします。http://www.tokachi-ishikawa.com/keijiban/s8.php3?page=0(HPの意見受付のアドレスです)


献金問題で官僚(検察)から犯罪者扱いされた石川議員は他人のトイレ掃除をやっています

2009年03月13日 | 野党・民主党

  
石川ともひろ氏のHPからお借りしました

北海道11区選出で野党議員の石川ともひろ氏。ヘベレケ・ヨレヨレのもうろう議員・中川昭一氏と同じ選挙区です。そのことも不幸でした。

検察からまるで犯罪者扱いで異例の「事情聴取」が昨日(09.3.12)行われました。

この人は前回総選挙(2005)で中川氏に負けています。それ以降ホテルのトイレ掃除活動をしているというエピソードを聞きました。1度や2度ポーズで庶民性をアピールするために行うことはあるでしょう。しかし、継続はできませんよね。

私ごとです。もう数十年前男子だけの10人ほどで共同生活をした経験があります。別に私の義務ではなかったのですが、便所掃除を自分に課しました。家族のものならまだ良いのです。他人の汚物がこびりついたトイレを掃除するのはつらかったですね。

ちょうど1ヶ月程度だったのでなんとかガマンできました。しかし、あれ以上便所掃除を続けることは私には出来なかったと思います。きっとリーダーに「便所掃除の持ち回り制」を提案していたはずです。

そんな経験もありこの石川議員のエピソードは心に響く物がありました。「この人には絶対かなわないな」という思いを強くしました。

 

PS
上記トイレ掃除のエピソードは「国会傍聴記」のブログに教えて頂きました。http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/c37239a9de1f9134fb2ebd0f2b198b34


民主党若手には今回の騒動が民主党を動揺させたい与党のワナと気がついている人が意外にも多いのかも…

2009年03月12日 | 野党・民主党

    
     民主党のHPよりお借りしました

 

>衆参若手議員が激励、小沢氏「迷惑かけてすまない
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY200903110267.html
   (朝日新聞の元記事)

 「自民+官僚+マスコミ」が力の限り野党を攻撃しています。民主党若手はもう少しぶれると思っていました。その時、最終的に敵の攻撃と気が付けるかどうか。これが、政権交代実現の為の第一歩と思っていました。

しかし、民主党内は予想以上に動揺は無いのかも知れません。ブレない民主党を見て、民主党幹部や自民党の方があわてているかも知れません。

民主党は比較的平静を保っています。次は我々国民の番です。連日のマスコミの自民党擁護の偏向報道。「おかしい」と気が付けるかどうかが勝負ですね。

 

PS 犯罪者扱いの野党国会議員・石川氏に応援メールを

「自民党+官僚」は野党の石川ともひろ氏の事情聴取を行う意事を検討しています。まるで犯罪者扱いです。

現在「自民党+官僚+マスコミ」は徹底した反野党キャンペーンを実行しています。国民は自民党や官僚の利権を守るために権力を官僚に付託したわけではありません。

21世紀の日本は石川氏(35才)を初め若い方達のためのものです。自民党や官僚の為に日本が存在するのではありません。不当な圧力を受けている石川国会議員に是非励ましメールを御願いします。
http://www.tokachi-ishikawa.com/keijiban/s8.php3?page=0(HPの意見受付のアドレスです)


民主党のみ攻撃する「検察+自民党」に対抗するため「石川ともひろ氏」に励ましメールをお願いします

2009年03月11日 | 野党・民主党

 

            
        石川ともひろ氏のHPからお借りしました

野党民主党のみ攻撃する卑劣な「検察+自民党」に対抗するため民主党の「石川ともひろ氏」に励ましメールをお願いします。

小沢氏の公設秘書が先日逮捕されました。今回は、小沢氏の元秘書で衆議院議員の石川ともひろ氏が事情徴収を検察から受けます。

石川ともひろ氏は北海道11区の衆議院議員です。あのヘベレケ・ヨレヨレのもうろう会見で世界に恥をさらした中川昭一氏と同じ選挙区です。中川氏は麻生氏の大のお友達。ですから落選させる訳にはいきません。

そんな自民党がとった手段が権力を使って同じ地区の民主党議員「石川氏」に対するネガティブ・キャンペーンです。検察が事情徴収すれば石川氏のイメージは悪くなるでしょう。検察の正義について信じている国民はまだまだ多いです。その信用を逆手(さかて)にとった行動を検察はとりました。私的には「なんと卑怯な集団だ」ですね。

石川氏は35才。民主党でばりばりの若手です。21世紀の日本をしょって立つ覚悟ができていると思います。

今回の 「自民党+官僚」の圧力に屈するわけにはいきません。そのために多くの皆さんの励ましを石川議員に送りましょう。日本全国から、いや世界から彼を支える言葉を送信してください。

 

PS 以下は「石川ともひろ氏」のHPの「意見受付」のアドレスです。本来は選挙事務所に送信した方がよいと思いますが、よくわかりませんでした。
http://www.tokachi-ishikawa.com/keijiban/s8.php3?page=0

 

 


民主党の支持率低下はよせては返す波同様の自然現象です

2009年03月10日 | 野党・民主党

各社の世論調査は民主党の支持率低下を示しています。そんな現象は当たり前です。それを狙って権力は小沢氏秘書を逮捕したんですから。

私は米・大統領選を思い出しています。副大統領候補として サラ・ペイリン氏が現れました。あのときのフィーバー振りはすごかったですよね。でもすぐに化けの皮(ばけのかわ)がはがされて、最後はお笑いのネタになっていました。大変みじめでした。

現在の世論調査結果もあのフィーバー同様と思っています。数週間もすれば、民主党 &小沢 支持が元の状態に戻っていると予想します。

よせては返しながらも潮(しお)は満ちていきます。今の民主党の状況は波が一瞬ひいているだけに過ぎないと思っています。

潮が満ちてくる現象は誰にも止められません。それが自然の理(ことわり)です。

 

PS  給付金支給が開始されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。

私も「パタリ」のブログを見て知らされました。是非参考にされてください。


たかだか1野党党首(小沢氏)の進退を国民がなぜ決める権利があるの?

2009年03月10日 | 野党・民主党

    画像を最大化

「わらぞうり」のブログよりお借りしました

 

 

 

>小沢氏、党役員会で改めて説明、出席者「異論なし」
http://www.asahi.com/politics/update/0310/TKY200903100133.html
  (朝日新聞の元記事)

連日、各世論調査が発表されています。調査項目で大変奇異に感じる質問があります。「小沢氏はやめるべき yes or not」を有権者に求める質問です ―世論の評価を知ることは重要ですが、そのDATAに、必要以上に民主党は右往左往すべきでないと思います。

小沢氏なんて、たかだか1野党党首に過ぎません。その進退がなぜ国民の意志に従う必要があるのか私にはさっぱり分かりません。小沢氏の進退は単に民主党員が決めれば良いことです。

その決定に不満が有れば、次期総選挙で有権者は圧倒的多数の反民主党に投票すれば良いだけのことです。きわめて簡単な事です。

 

PS  給付金支給が開始されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。

私も「パタリ」のブログを見て知らされました。是非参考にされてください。


「新報道2001」の世論調査を遅ればせながら見ました。ここでも野党勝利を確認できます。

2009年03月08日 | 野党・民主党


 

            菅 直人 菅直人氏
        「民主党のHP」からお借りしました

 

「新報道2001」の世論調査を遅ればせながら見ました。09.3.5に実施された電話による調査です。首都圏の成人500人を対象にしています。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index_frame.html
   (新報道2001のHP)

対象者が首都圏のみなのでバイアスの固まりのような調査です。バイアスの固まりなので、かえって今回の野党勝利を確信できますね。

09.3.5(木)と言えば小沢氏の秘書が逮捕されて(いろいろ見方はありますが私自身は「国策」逮捕と思っています)2日後です。日本中に政治的激震が続いていた真っ最中でした。そのような異常事態で実施されたDATAが今回の物です。

自民党支持率21.0%↑ (政府+官僚がこれだけの大技を出してきたんだからupするのが当たり前) 一方の民主党は26.0%にdownしています(それでも自民党に勝っている)。 麻生内閣支持率はupしたと言っても20%に達しませんでした。

調査が行われた、首都圏は圧倒的に自民党が強い地域です。東京では前回(2005年)の衆院選で小選挙区25人中、民主党が勝ったのは菅直人 氏だけでした。それほど強いバイアスがかかった首都圏で自民党が民主党に5ポイントも負けています。

09.3.9から再開される国会。問題の政府高官 ―漆間氏(うるまし)であることをまさかの自民党官房長官が明言しています― と二階氏に対する質疑も予定されているようです。

今後は世論調査が出るたびに民主党の支持率が回復していきそうです。回復すると言うより、手のつけられない高支持率になっていく事を予想しています。

 

 

PS  浮動層の方、是非検討を御願いします

09.3.3野党党首・小沢代表の秘書が逮捕されました。この事件は権力による弾圧行為も否定できません。TVなどで反民主の大キャンペーンが展開されると思います。是非冷静な判断を御願いします。


総選挙が09.5月にあったとして次の国政選挙までたったの15ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年ちょっとしか無いのです。

次期政権が、国民の審判を受けるまで1年しか無いのです。この大変な短期間で大胆な政策を行うためには次の衆院選で圧倒的な民意が、どうしても必要です ―でないと官僚の言いがかりをはねかえせません―。