goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

前原氏は結局でないの?

2008年08月08日 | 野党・民主党
小沢氏3選、無投票も結構=民主・渡部氏(時事通信) - goo ニュース

政権交代のあと自民党および官僚構造の腐りきった部分を徹底的に破壊しなければなりません。

その為のパワーとエネルギーを持ち合わせているのは民主党内では現段階で「こわし屋」の小沢氏しかいないと思います。他の方では官僚の権謀術数にごまかされて逆に民主党が破壊されてしまうと考えます。

ですから次は小沢氏で行くしかないのです。しかし無投票再任もさびしいですね。対抗馬が出て徹底的に論戦してほしいのですが…

民主党および小沢氏を徹底的に批判していた前原氏。何で代表戦に立候補しないのでしょうか? 自らが正しいと思えば自分の主張を旗印にして代表瀬に出れば良いと思います。しかし早々に代表選に出ないことを決めてしまいましたね。

この人の考えていることはどうにもこうにもわかりません。私的には「負け犬の遠吠え」にしか聞こえません。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/



前原氏に言われたくない

2008年08月06日 | 野党・民主党
民主代表選、前原氏が不出馬宣言 「小沢氏に及第点」(朝日新聞) - goo ニュース

私は本質的には無党派層です(投票する政党も毎回のように変わる)が、今回は民主党を支持しています。しかし前原氏は大嫌いです。

前原氏は「小沢氏に及第点」などとえらそうなことを言っています。前原氏は民主党の重要政策に反対してきました。反民主党的な論文も発表しています。何で今更小沢氏が及第点なのか全くわかりません。

自らの主張を旗印にして代表戦に立候補すれば良いじゃないですか。この人は影でこそこそ行動している私的には最も憎むべき人間の典型です。

私は切れやすい人間です。人間ができていないとつくづく思います。小沢代表はじめ民主党のトップがなぜ前原氏を処分しないのか不思議でしょうが有りません。私と違い寛容な気持ちが強いな~ といつも感心しています。






PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/



破壊の小沢と新生の岡田が車の両輪です

2008年07月30日 | 野党・民主党
岡田氏、出馬に否定的 代表選「強い意欲ない」(共同通信) - goo ニュース

今回だけは小沢代表で行くしかないと思っています。次期総選挙で民主党が自民党を破る可能性は低くないと考えています。

政権を取った後に当然、展開が予想される官僚との戦い。現時点の民主党の考え方に従うと官僚との徹底したバトルが有るはずです。国内で戦争状態 ―人の血が流れる戦争では有りませんが― が生じると思っています。国内で東西二つに分かれて大戦争した関ヶ原の戦いみたいなものです。

そのたたかいで民主党は壊滅するかも知れないと思っています。なんと言っても官僚は奈良時代から現在まで1500年も生きて来た化け物です。権謀術数だけで生きてきました。自分たちの権力を守るためだったら国民の被害なんてお構いなしでしょう。

そんなタヌキ達の官僚システムを徹底的に破壊するには特別な才能が必要と思っています。幸い小沢氏は「こわし屋」として有名です。

ですから、「もしかしたら官僚システムを破壊できるかも」とも感じています。しかし官僚から「返り討ち」を受けて民主党共々こっぱみじんになる可能性も高いなと考えます。

もし万が一官僚システムが破壊されて日本が焼け野原の後のようにまっさらな状態になれたとしたら… そのときこそ、若い岡田氏の登場です。岡田氏のビジョンで新生日本を建設してほしいと思います。

官僚システムを破壊する「小沢」、その後の新生日本を建設する「岡田」。役割分担してこの国を立て直すしかないと思っています。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

これって革命的なことですね

2008年07月26日 | 野党・民主党
民主・鳩山氏 暫定税率廃止法案、臨時国会に提出へ(産経新聞) - goo ニュース

今までは国会(国民)なんかほとんど無視または自民党を通して国会をコントロールしてきた官僚。

今回民主党の幹事長は「国会という政に従わないない官は去れ」という提案をしてきました。実現すれば官僚主権国家が真に国民主権国家に変わる可能性があると思います。

当然、このような官僚システムを破壊するような提案に官僚が素直に従うとはとても思えません。ですから民主党が政権を取っても官僚のすさまじい抵抗が予想されます。

しかし民主党内には「こわし屋」といわれる小沢氏がいます。民主党内で次期総理大臣に最も近い人のようです。ですから官僚組織を根底から破壊するかも知れないと考えています。

100年来の強固な官僚システムを壊し国民の手に政治を取り戻したらまさしく歴史的な快挙ですね。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/

岡田氏には汚れ役をやってほしくない

2008年07月25日 | 野党・民主党
民主代表選、岡田副代表が出馬「熟考中」(読売新聞) - goo ニュース

岡田氏は「政権交代」という本まで出しちゃったから代表選出馬ですかね。

次の民主党代表はすなわち総理大臣に最も近い人を意味します。アメリカのオバマ氏みたいなものです。岡田氏の総理大臣か~ 官僚に言いくるめられて結局何にもできなくてポイされる感じがします。

次の民主党候補は官僚とのすさまじい戦いが待っています。岡田氏の「誠意」は大変良くわかっています。ですから官僚をたたきのめした後。政が官を支配できる構造ができてから登場した方が彼の良さが生きるように思います。要するに2代目、3代目に適任と思います。

次期総理大臣は今までの日本のシステムを破壊する、いわば汚れ役が求められます。汚れ役は岡田氏には困難だしふさわしくないと思います。

徹底した破壊は小沢氏の腕力に頼るしか無いと考えます。破壊された焼け野原に新たな日本を作るのが岡田氏に課せられた使命と思います。

次の代表は初代の総理だからな~

2008年07月25日 | 野党・民主党
民主代表選 消えぬ岡田・野田氏待望論(朝日新聞) - goo ニュース


民主党が代表選を実施してほしいとは私も思います。そして大いに論戦を聞きたいと考えています。政権に関係しない可能性が高い、いつもの代表戦ならそれでよいのです。

しかし次の代表戦はかなり特殊だからな~ 次の衆院選で民主党が第1党になることも予想されます。とすると次の民主党代表を選ぶと言うことは総理大臣を選ぶのと同じ行為です。

日本の総理大臣。即ち1億3千万人のリーダーを決める代表戦なのです。私は野田氏のことはよくわかりません。しかし岡田氏が日本のリーダーの器とはとても思えません。せいぜい民主党のリーダー止まりの器と思っています(失礼)

政権交代が有ったとして初代の総理は小沢氏に御願いするしかないような… 世界に対して堂々と日本を主張して譲らないのはやはり小沢氏かな~




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。  http://www.awase.net/


平岡氏は代表戦に出ないの?

2008年07月16日 | 野党・民主党
代表選、候補擁立見送り=民主「リベラルの会」(時事通信) - goo ニュース

平岡氏が代表選に出るという話しは無いのですか? 山口二区補選では与党候補に2万票の大差を付けて勝利しました。

暫定税の問題があって民主党には有利でしたがそんなの若干有利に働いた程度と思います。「殺されても自民党」という人も多い保守王国山口です。

そこで圧倒的大差で民意を得たのです。十分全国相手でも戦えると思うのですけど… 「平岡氏がトップで小沢氏がサポートする」という構図はダメなのかな~ 若い清新なイメージが民主党に出ると思うのですけど。

私は代表戦ではしっかり論戦を聞きたい野党支持者なのです。






PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。

http://www.awase.net/

冷静な見方ですね

2008年07月15日 | 野党・民主党
小沢代表、「政権交代は歴史的使命」=民主結党10周年パーティー(時事通信) - goo ニュース

政権交代に関する、民主党要人の発言と大いに異なります。まるでもう政権を取ったかの様な発言と比較して小沢氏は冷静な見方をしていると思います。

>腐ってもタイ。いろんな人間のしがらみ、半世紀以上にわたる利害の積み重ねがある

本当にその通りと感じます。歴史を振り返っても権力が改まる時いかに多くの血がながされたか。別に明治維新を例にしなくても明らかでしょう。

確かに、現代日本では政権交代で血は流れません。しかし政権交代は大変困難な道のりとあらためて認識したいと思います。





PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。

http://www.awase.net/

選挙で勝つためには致し方無い?

2008年07月15日 | 野党・民主党
民主代表選に小沢氏3選確実、9月21日投開票(読売新聞) - goo ニュース

やはり民主党内にカリスマ性を持った候補はいませんか。選挙で勝つ為には小沢氏で致し方ないのかもしれません。しかしちょっと残念です。もちろん2005の小泉劇場の様になっても困るのですが。

小沢氏と政策論争することで民主党をより深く理解して貰えると思ったのですが…
米・民主党のように行かないな~






PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。

http://www.awase.net/

権力を「官から民へ」だね

2008年07月14日 | 野党・民主党
議員200人の政府内ポスト就任、小沢氏が行革構想(読売新聞) - goo ニュース

国民の代表者集団である国会から組織された政府を今まで以上に重視していく姿勢。その為の官邸機能の拡充強化。小沢氏の持論で今に始まった新しい主張でも何でもありません。要するにアメリカの大統領制をイメージすればよいのでしょう。

しかし「政治を官僚中心から政治という国民中心のものにする」と実際に明言されるとちょっとビビリます。

ここまで強大化している官僚の権限を国会(国民)に戻すなんてできるのだろうか?―でもできれば素晴らしいことですけど―




PS:
自然保護や生物多様性維持を支持してくださる方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。

http://www.awase.net/

回りからおされてトップを引き受けた人は怖い

2008年07月12日 | 野党・民主党
小沢氏出るなら出馬せず=民主代表選で鳩山氏(時事通信) - goo ニュース


本当はオバマ氏のようなカリスマがいて、小沢氏がNO.2としてサポートする体制がベストと思っています。

小沢氏、なかなか「自分が総理大臣やる」と言わない傾向があったし… 自民党のように「オレがオレが」がなさ過ぎる民主党も困ったものです。

>…総理になる覚悟で…

小沢氏がやっとその気になりましたか。シブシブなんでしょう。「オレ以外にない」という自信過剰の自民党の総理大臣候補とは随分様子が違います。

経験から―シブシブの人が回りからおされてトップを引き受けてなったときは怖い。国民の為の政治を実現しようと泥だらけになって働くと思っています。






PS:
自然保護や生物多様性維持に関心のある方、以下にアクセスお願いします。国により埋め立てが続けられている沖縄の「泡瀬干潟を守る連絡会」のHPです。政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は連絡会の会員でも有りません。

http://www.awase.net/

「利用されて捨てられて」の典型的人物だね

2008年07月04日 | 野党・民主党
民主党は政権を担えるか:前原誠司(民主党副代表) (1)(Voice) - goo ニュース

私は野党支持者だが民主党の前原氏は大嫌いだ。氏の行動は許せない。しかしそれらの行動を許すに十分な主張がここにされているかと考えた。そこで最後に一回だけ氏の主張を聞いてみようと思い読み始めた。

読んでみて… 話しにならない。最後まで読まずに(1ページちょっとで)止めた。古ダヌキに利用されて用が無くなると「ポイ」される人間の典型のような文章と感じた。

かつてオウム真理教という殺人者集団があった。彼からその集団の幹部を連想した。オウムの幹部は高学歴であったようだ。そして、考え方も比較的純だったようだ。その弱点を麻原に利用された。

麻原の巧妙な「おだて」にのってしまったようた。自民党要人のおだてに乗りやすい前原氏も同類項と思う。以下読んだ範囲内で???と感じた部分。

>さらに考えなければならないのは、民主党が1回ないし2回の選挙を経て、政権を獲得した場合である  と前原氏は言っている。

この人いつものことだけど… まるでもう政権を取ったかのように野党を評価するところがある。「政権を取るのは大変な困難だ」と小沢氏は評価している。

ですから小沢氏は自らのビジョンは表現するものの「政権を獲得したあと」のことをあれこれ心配しません。前原氏は「とらぬタヌキの皮算用」をしてしまう過ちを犯していますね。

>日本の民主党も同様に、激しい党内議論を国民の前に披瀝すべきである。われわれは大統領選挙を戦うのと同じように、代表選挙を戦わなければならない と米大統領選を引き合いに出しています。

私も活発な代表戦を望んでいる。代表が決まるまで大いに論戦をするのは大変重要と思います。しかし一端代表が決まったらその代表の考えに従う。国会の議決にも党の方針に従って投票する。これは政党人として当然と考える。

仮に党の方針に反対の票を投じたら責任をとるべきでしょう~ 自らの党籍離脱が当然でしょう。少なくとも副代表を継続しようとする発想が???ですね。

「この人良く民主党の副代表やっているな」という気持ちがますます強くなった。自民党から見ればこれほど利用しやすいコマは無いと思う。





カリスマがいない日本の民主党

2008年07月03日 | 野党・民主党
小沢氏無投票3選、望ましくない=野田グループが研修会-民主(時事通信) - goo ニュース

民主党代表候補に野田氏ですか。米オバマ氏のようなカリスマ性は無い? と感じています。

確かに、小沢氏の3選は好ましく有りません。しかし今自民党を倒せるパワーがあるのは残念ながら 小沢 >> 野田 かなと思います。

自民党を倒すというもっとも重要な目標のために小沢氏の「豪腕」が必要なのかもしれません。





PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.7.03)「gooの木」は254317本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。


民主党内にカリスマはいないのか

2008年06月30日 | 野党・民主党
民主党北海道が小沢代表再選支持 他都府県に先駆け(朝日新聞) - goo ニュース

米民主党のオバマ氏みたいなカリスマが日本の民主党内にはいないのですかね。

政権を自民党から奪って後、総理大臣として世界を相手にできそうな人物は小沢氏くらいしかいないかな、とは思います。しかしあくまで素人考えです。

民主党内に若いリーダーがいてほしいと思います。小沢氏と勝負して勝てるかもしれないような人物は出てこないのでしょうか? 小沢氏の性格から負ければイサギヨク降板してNO.2として、その人をサポートするはずです。

小沢氏がNO.2を引き受けざる負えないような民主党。もしできたら、自民党をたたきつぶすのはもちろんですが、世界にアピールできるような日本を作ってくれそうな予感がします。

ですから私的には北海道が早々に代表を小沢氏に決定してしまった事実は結構残念です。民主党内に若いカリスマはいないと言うことを公言してしまったようなものですから…

政権与党と比べてどうなの?

2008年06月25日 | 野党・民主党
民主党員・サポーター、27万人を突破…過去最多更新(読売新聞) - goo ニュース

野党に注目が集まるのは喜ばしく思います。「民主党の党員・サポーター数が5月末の定時登録の時点で27万人を超え、過去最多を更新」とのことです。

この数字は自民党政権与党と比べてどの程度なんだろうか?まだまだ足下にも及ばない?





PS:
検索を「緑のgoo」から御願い出来ないでしょうか(もちろん無料です)。収益金の15%(でかい!)が環境保護団体に寄付されます。現在(08.6.25)「gooの木」は219500本。1本15円相当です。

http://green.goo.ne.jp/info/ の「概要・緑のgoo」から 緑のgooスティック(ツールバー)をデスクトップ上に是非インストールして下さい。(私はgooの回し者では有りません)

私のブログはほとんど見る人もいないので、この情報(「緑のgoo」)が広まりません。できれば貴ブログでも紹介していただけないでしょうか。