goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

敵を内部から切り崩す戦術ですね

2008年09月15日 | 野党・民主党
過半数に小差なら自民一部と連携も 民主・菅氏(産経新聞) - goo ニュース

民主党の代表代行が今の自民党とホントに連携しようなんて気持ちがないことは素人の私でもわかります。(自民党と連携するくらいなら共産党を内閣に入れる選択を考えるような…)

ですからこの言は敵を内部から切り崩す作戦なのでしょう。別に野党側に被害が出る訳じゃないし、戦術としては上策ですよね。

自民党若手を中心に本当に反自民を掲げるグループが出てくれば「ひょうたんからコマ」です。

3度やった再可決では一人も造反者がでなかった自民党です。ですから反自民を掲げる一派が自民内から出てくるかどうか…

私的には一糸乱れず再可決に3度も賛成した自民党および公明党は全員まとめて下野させたい気持ちです。ちょっと了見がせまいですかね。






PS:

自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


小沢氏の力は官僚を倒すためには必要です

2008年09月14日 | 野党・民主党
民主・小沢氏、東京で立候補検討 公明代表の12区有力(朝日新聞) - goo ニュース

以下野党を支持する立場からの発言。次から次に出てくる太田農水大臣の問題発言の多さにもそのスピードについていけません。しかし、小沢氏の国替えの可能性にも正直「えっ」です。

民主党が政権を取ったとしてもその後にある、自民党と官僚の2者を徹底して倒さなければならない戦いが待っています。

自民党には総選挙で勝って2年も下野させてておけばOKでしょう。自然に崩壊すると思っています。もともと権力だけで生きている集団です。その権力が2年もなければ、企業も官僚もだれも相手にしなくなると考えています。

やっかいなのが官僚との戦いです。官僚は今の制度になってからでも140年生きています。もっと大胆に言えば官僚制度が始まってから生きているのです。要するに1000年以上生きています。

こちらを倒して民に従わせる生態にかえる方が困難と思っています。官僚は「権謀術数」だけで生きてきました。ですから政権をとった民主党の若手を手玉にとることなど容易でしょう。

そのときに官僚の企みにだまされないのが、小沢氏だと思っています。

東京12区から公明党の太田代表と戦ったのではリスクが高すぎます。敵は創価学会を初めとする盤石の組織票を握っています。前回の衆院選でも民主党は3万票もの大差を付けられて太田代表に敗れています。

そのような選挙区に乗り込んで、1年生議員のように選挙活動をする。無茶は止めてください。岩手4区なら選挙活動なしで当確です。たとえ政権交代が実現しても官僚との戦いに小沢氏の力はどうしても必要です。

「負ければ引退」という潔さは、評価できます。しかし日本の為に突飛な行動は辞めてもらいたいというのが正直な感想です。





PS:

自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


小沢氏国替えの「背水の陣」とか「捨て身技」は実現困難?

2008年09月12日 | 野党・民主党
小沢氏国替え「可能性十分」=1次公認から外れる-民主・鳩山氏(時事通信) - goo ニュース

小沢氏は今度の衆院選を最後の戦いにする気持ちが本当のようですね。負ければ引退と決めているように感じます。岩手4区ならいつものように選挙運動なしで当確でしょう。

にも関わらず自分を公認しない。私は全く気がつきませんでした。小沢氏が国替えしたら、「背水の陣」とか「捨て身技」が実践されたことになるのかも知れません。

「背水の陣」て聞いたこと有るし、背水の陣内閣都とか言い、一般的にもよく使われます。しかし「背水の陣でも何でも無いよな」と考えていました。

小沢氏が本当に国替え立候補なんかしたら「背水の陣」そのものですね。でもそうすると1年生議員のように選挙運動をしっかりやらなければならず、実現しそうもない?ですかね。

背水の陣を敷かれると見ている方は確かに面白いのですが…




PS:

自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


政権交代で生活苦が改善されるかわからないけど可能性はあるのです

2008年09月10日 | 野党・民主党
「生活苦しい」57% 6年連続、過去最多(共同通信) - goo ニュース

この手の統計調査を見ていつも思うことがあります。「生活が苦しい」と感じている人が6割近くいる。にも係わらず今の政権与党の支持率がトップ。なんか矛盾しているように感じるんですよね(私的には)。

「生活が苦しい」事と「政治の貧困」が結びついていないようです。私には不思議でしょうが有りません。今の政権与党が続く事で生活の苦しさが改善されると信じているのかな~?

政権交代することで「生活の苦しさ」が改善するかどうかはわかりません(これが無責任に映る?)。だって民主党は政権を担当したことが今まで一度もないのですから。ですからどうなるかは実験してみないとわかりませんよ。ただし、改善される可能性があることは言えますね。

別の視点から。科学的なものの考えをするならば、「実験結果が全てに優先」されます。「自民党では生活苦は改善しない」。これはもう実験結果がでています。
たとえどんなにきれい事を言おうが美しい理論だろうが、実験と合わなければ否定されます。それが科学の立場です。

自民党の言うことはきれいです。国民の受けも良い?様です。しかし現実はこの様な状態です。実験結果はすでに出てしまっているのです。ですから今更どのようにきれい事を並べても、ダメですね。下野して政権を他にゆずるしかないのです。





PS

川辺川ダム建設反対の方、以下にアクセス御願いします。08.9.5の東京新聞の記事です。川辺川ダムの建設開始の yes or noに関してです。国交省・九州整備局長の某という役人は熊本県知事という有権者の代表に対して
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」 と知事(有権者)を脅しています(まるでヤクザの行動です)
  
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008090502000119.html
    (goo検索ではなぜかhitしない)

ダムが必要で多額の税金を投入するかどうかなんて国民という有権者が決めること(この場合は地域住民と熊本県民)です。官僚(役人)が国民を恫喝して作るものではありません。国交省九州地方整備局長への「発言撤回」の声を以下のメルアドに御願いします。
kikaku@qsr.mlit.go.jp


出来れば熊本県知事に全国から励ましのメールを御願いします(9月11日の判断に間に合うようにお願いします)。荒瀬ダムの時は残念ながら官よりの判断をされました。そのときも役人の脅しがあったのかも…

https://www.pref.kumamoto.jp/governor/links/mail/index.html
  をググッて下さい。熊本県知事室に直行出来ます




「埋蔵金をどう出させるか」今から悩んでもしょうがない

2008年09月06日 | 野党・民主党
「特別会計に埋蔵金40兆~50兆円」 民主・菅氏(朝日新聞) - goo ニュース

自民党の前幹事長・伊吹氏は埋蔵金が150兆円あると言明しています。ですから民主党の菅氏が言う「50兆円の埋蔵金が霞ヶ関に有る」。この評価は「小さめに見積もっているな」と思います。別の見方をすれば確実にそれだけのカネが霞ヶ関に有ると言えると思っています。

ただ埋蔵金が「ある」のと「つかう」というのは全く別問題ですね。官僚は埋蔵金をあくまでも自分たちの財産と考えているはずです。ですから埋蔵金を国民の為に使うなどと言う発想には決してならないことが予想されます。

政権交代しても、埋蔵金を国民の為に使おうとする民主党政権に大変な抵抗を見せるはずです(国民によい思いはさせないという官僚魂?を見せてくるはずです)

埋蔵金使用を巡っては 民主党 VS 官僚 の死闘が有るはずと考えます。そのようなとき、官僚に埋蔵金を出させる知恵が必要でしょう。たとえば、民主党の菅氏は、かつて厚生大臣時代に郡司ファイルを見つけ出した経験を満ちます。官僚をうまく動かし巧妙な方法で見つけることができました。その発見によりAIDS問題は解決に向け一気に急転回しました。しかし、民主党の知恵以上に大切なのが国民のバックアップなのだろうなと思っています。

埋蔵金の見つけ方を今から先回りして悩むことはありませんね。何よりもまずは政権交代を実現して自民党を下野させることが最重要課題です。









PS

川辺川ダム建設反対の方、以下にアクセス御願いします。08.9.5の東京新聞の記事です。川辺川ダムの建設開始の yes or noに関してです。国交省・九州整備局長の某という役人は熊本県知事という有権者の代表に対して
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」 と知事(有権者)を脅しています。
  
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008090502000119.html
    (goo検索ではなぜかhitしない)

ダムが必要で多額の税金を投入するかどうかなんて国民という有権者が決めること(この場合は地域住民と熊本県民)です。官僚(役人)が国民を恫喝して作るものではありません。国交省九州地方整備局長への「発言撤回」の声を以下のメルアドに御願いします。
kikaku@qsr.mlit.go.jp


出来れば熊本県知事に全国から励ましのメールを御願いします。
https://www.pref.kumamoto.jp/governor/links/mail/index.html
  をググッて下さい。熊本県知事室に直行出来ます









民主党には自民党と同じ土俵で勝負してほしくない

2008年09月05日 | 野党・民主党
「埋没」に危機感=メディア対策を強化-民主(時事通信) - goo ニュース


私は現在民主党支持者です。民主党がどのようなメディア対策を考えているのかわかりません。

しかし、各議員が地元の有権者に民主党の考えを丁寧に説明する機会にするのが一番の様にも感じますけど。

「消えた年金」「後期高齢者」「軍艦使って国民殺したであろう問題」「1年間に二人の総理が責任放棄して逃げ出した問題」「居酒屋タクシーに代表されるように官僚や役人の腐りきった体質」… 今の政権与党には多数の問題があります。「民主党が政権を取ったらこうする」をコツコツ説明し、有権者にわかってもらうのが一番ですよ。

自民党は総裁選を目一杯盛り上げて支持率upを狙っています。パフォーマンスとすぐにわかります。私にはウソで塗り固められていた超ハデ(古い言葉ですいません)な北京オリンピックの開会式と同じ様な気がしています―実は私開会式を見ていなくて噂だけで言っています―。

民主党が自民党と同じ土俵で勝負してはいけないと思います。民主党にはパフォーマンスに頼るのではなく中身で勝負してほしいです。






PS

川辺川ダム建設反対の方、以下にアクセス御願いします。08.9.5の東京新聞の記事です。川野辺ダムの造成開始の yes or notに関し国交省・九州整備局長の某という役人は熊本県知事という有権者の代表に対して
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」  
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008090502000119.html

と有権者を脅しています。ダムが必要で多額の税金を投入するかどうかなんて国民という有権者が決めること(この場合は地域住民と熊本県民)で官僚(役人)が国民を恫喝して作るものではありません。国交省九州地方整備局長への「発言撤回」の声を以下のメルアドに御願いします。
kikaku@qsr.mlit.go.jp

出来れば熊本県知事に励ましのメールを御願いします。
https://www.pref.kumamoto.jp/governor/links/mail/index.html
  をググッて下さい。熊本県知事室に直行出来ます。

黄門様がやることはまだ有ります

2008年09月01日 | 野党・民主党
【民主党を問う】渡部恒三最高顧問に聞く(産経新聞) - goo ニュース

あと1年以内に政権交代が実現します(希望的観測)。その時に渡部黄門様の経験がどうしても必要なのです。

>おれ、仕事がなくなっちゃったよ(笑)

と黄門様は言っています。政権を担当して実際の政治を行うようなエネルギーが必要な事は黄門様に御願いすることは出来ません。そういうことは若手に任せるべきと思います。

しかし実際に大臣をやったことも有るその経験を政権交代が実現したら若手に指導してほしいのです。

民主党若手は当然ですが、官僚を知りません。官僚は自分の好きなように動く自民党政治を望むでしょう。ですから、民主党を破壊する為に総攻撃をかけてくるはずです。当然若手はこの攻撃に翻弄されるでしょう。場合によっては、官僚により民主党が破壊されるかもしれないと考えています。

この時に黄門様の経験に裏打ちされた知恵が必要なのです。是非若手にアドバイスを御願いします。

民主党政権が成功できるかどうか。黄門様が若手を支えられるかどうかにかかっています。その為にもあと2,3年は現役を続けてほしいです。




PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


前原氏は改革クラブに入らないの?

2008年08月31日 | 野党・民主党
「今更加わる方、民主にいない」 鳩山氏、新党で見通し(朝日新聞) - goo ニュース

私は野党支持者です。しかし今回の鳩山幹事長の発言はちょっと残念です。

造反した新党改革クラブに「今更加わる方は民主党の中からはいない」と幹事長は断言しています。そうなんだ~ いないんだ。

民主党案にことごとく反対し小泉氏から「総理大臣候補」と持ち上げられている前原氏。ちょうど良い機会だかr出て行ってもらい「改革クラブ」に所属してもらえばうれしいのだけど。

一番のメリットは前原氏が「改革クラブ」に入っても政党助成金という税金からの支出が改革クラブに行われない可能性が高い? と考えていることです。

渡辺・大江の両氏は民主党に離党届を突きつけて離党ができたと思っているようです。しかし民主党は受理していません。と言うことは籍が民主党から抜けていないと言うこと?です。

前原氏は衆議院選挙で自力で当選し国会に来ました。ですから、ある意味どのような行動も自由です。しかし渡辺・大江両氏は比例区で民主党として当選しています。ですから、国会内で勝手な行動が許されるわけ有りません。

民主党の役には断ちませんが、離党届は受理せず籍は民主党のまま「飼い殺し」で十分と思います。そうすれば「改革クラブ」は政党要件を満たさず助成金も支給されません。少なくとも税金のムダ使いだけは避けられます。




PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


新党にカネが出なくなったことを喜びましょう

2008年08月30日 | 野党・民主党
「姫ご乱心」地元・岡山もあきれた 離党撤回問題(朝日新聞) - goo ニュース

離党届けだしたり、撤回したり… 地元の支持者一般が、もちろん知らない場合はあるでしょう。しかし後援会の幹部まで知らない様子でちょっとびっくり。行動を全権委任されている様でも無いし。

まあ自由奔放に生きているとのは良いのですが… 1私人としてなら、どれだけ、好き勝手に生きても構わないと私は思います。

しかし、多くの有権者の声を代弁して国会に存在している議員(即ち公人)としてはどうなのかなと思ってしまいます。

まあ、こういう人なんだと考えて、有権者は次の選挙で意志表示をするしかないと考えますけどね。

でも、離党届を撤回してくれたのは結果としてはうれしいですね。現段階で政党助成金(もちろん国民のカネである税金から出る)が新党に給付されないことが確実になったのですから。




PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


渡辺氏・大江氏は飼い殺しが適当

2008年08月29日 | 野党・民主党
渡辺氏ら新党「改革クラブ」結成 総務省が届け出受理(共同通信) - goo ニュース

渡辺氏とか大江氏って、民主党の比例区で当選して国会議員やっています。いわば民主党のブランド使って国会にいるのです。

しかし、民主党の提案にはことごとく反対してきました。いわばブランド詐欺ですよ。今回は、民主党に離党届けを出してはいるようですが、受理はされてはいません。にもかかわらず、勝手に新党立ち上げを総務省に届け出ています。

民主党の比例区というブランド利用して議員やっていながら離党という背信行為は許されるのだろうか? 法律的には可能としても、私は人間として許せません。

まだ民主党は離党届を受理していません。このまま民主党籍に有るならば、新党の党員などになることなど出来ません。とすると5人しか現時点で集まっていない改革党?は新党を結成することが出来ません。必然的に政党助成金の交付という税金の無駄使いもしなくて済みます ―こうなることは、他のブログで教えてもらいました―。

渡辺・大江氏は民主党籍のまま飼い殺しにしてしまうことを強く希望しています。





PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm





優先順位の一番は打倒自民党だよ

2008年08月29日 | 野党・民主党
民主代表選、小沢氏が出馬表明=週明けに公約、無投票3選へ(時事通信) - goo ニュース


民主党の代表選が行われない。このことには自民党を中心にして随分批判があるようです。

自民党の批判は無視すれば良いだけの話。代表選をやらせて民主党を分断させようと考えていた作戦が使えなくなりました。

もっと現実的な問題として、代表戦やらせておけば9月中旬まで国会での野党の攻撃が弱まります。ですから自民党が民主党に代表選をやってもらいたいのは当然です。別に「民主主義のため」でも何でもありません。自民党には自分達の延命しか頭に無いのですから。

確かに、私も民主党が民主主義的な党であるために代表選は必要とは思います。しかし、今回だけは全く別です。

今一番大切なのは自民党政権を倒すことです。50年以上政権にある自民党を倒すのは並大抵ではありません。今は代表選をやって党が割れている場合ではないのです。民主党が一丸となって自民党に戦いを挑む。そのように行動しても、自民党を倒せるかどうかは難しいかも知れません。自民党に「返り討ち」にあう可能性も高いだろうなと考えています。

今、もっとも優先順位が高いのは自民党を倒すと言うことです。代表選では有りません。






PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


大江氏には一旦議員を辞めてほしい

2008年08月28日 | 野党・民主党
民主・渡辺氏ら新党結成へ 無所属の荒井氏らも参加(共同通信) - goo ニュース

「渡辺秀央元郵政相と大江康弘」両氏がやっと出ていくんだ。暫定税維持では自民党に賛成していました。何で野党にいるのかさっぱりわかりませんでした。

離党してちょっとすっきりするのですが、疑問点も生じました。「この人達が出ていくと参議院のねじれは解消されちゃうのかな」ということ。渡辺氏はよく知りません。確か、大江氏は比例で当選してたんじゃ無かったっけ? と言うことは民主党というブランド力で国会議員やれているのです。ですから「民主党を去る」のはブランド詐欺をしたようなものですね。

大江氏には新党結成の前にイサギヨク議員を辞めてほしいです。そして自分の力で再び国会に戻ってきた時、新党を旗揚げしてほしいですね。





PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm


新政権による破壊者と創造者は別です

2008年08月26日 | 野党・民主党
「公明は代表選やったことない」 民主・鳩山氏が反論(朝日新聞) - goo ニュース


民主党の鳩山幹事長に一言。

>総選挙が近いときに代表選をやっている場合か

と言っています。私的には自民党政権を倒すという歴史的成果を前にして代表戦なんかやっている場合じゃないと認識しています。

自民党を倒し官僚システムを修正してからゆっくり代表選はやればよいと思っています。

腐りきった自民党政権と官僚中心主義の日本を破壊するのは、現段階では小沢氏に頼るしかないと思っています ―壊し屋と言われる彼のパワーとエネルギーに匹敵できる他の壊し屋は民主党内にいないと思っています― 他の人間がやれば自民党や官僚に「かえり討ち」にあって逆に民主党が破壊されるだけです。それだけ自民党や官僚はろうかいと考えています。

実際「破壊」が実現し新しい日本を「創造」する段階で民主党の若手が中心となって代表選を実施すれば良いのではと思っています。






PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm




麻生氏相変わらずメチャクチャだ

2008年08月24日 | 野党・民主党
民主代表選、無投票を批判=自民・麻生、古賀氏(時事通信) - goo ニュース

麻生氏、言っていることが相変わらずメチャクチャだ。

>出たかったにもかかわらず、出られなかった

だってさ。なにも力で出馬を断念させたわけでも何でも有りません。「推薦人が20人集まりそうもない。だから党規約に従って出馬できそうも無いから断念した」と言うだけのこと。私には民主的ではないなどとはちっとも思いませんけど…





PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにあるamazonの検索ボックス(HPの一番下にあります)からamazonに入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm



政権交代を実現するまでは代表選も無しだね

2008年08月22日 | 野党・民主党
小沢氏無投票3選確実へ 民主代表選、野田氏が出馬断念(朝日新聞) - goo ニュース

私としては民主党の代表選はやってほしいです。しかし、今回だけは「無投票も仕方がないかな」とも思っています。

政府自民党は、民主党の代表選に照準を合わせて臨時国会の開会日を決めたはずです。代表戦が有れば、政府への国会での攻勢もやわらぎます。自民党は、代表戦を利用して民主党にクサビを打ち込むことも考えていたでしょう。

全ての作戦が水泡に消えましたね。これで9月中旬から始まる臨時国会で、民主党は徹底した攻撃を政府と官僚に向けることが可能になりました。

代表戦という民主的な手続きは必要でしょう。しかし政権交代が実現するまでは辛抱しなくてはいけないと考えます。本末転倒を避けるためにじっとガマンですね。





PS:
自然保護を支持して下さる方は以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイトに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにあるamazonの検索ボックス(HPの一番下にあります)からamazonに入って下さい。クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。

政党は出てきません。宗教の勧誘でも有りません。私は通りすがりの者で協議会の関係者でも有りません。  

http://www.umigame.org/J/JTop.htm