goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

TPP参加で日本の国民皆保険制度も破壊されるよね

2011年10月29日 | 世界


記事とは関係無いです

 

野ブ田や前原が前ノメリのTPPへの参加。 私は医療関係の事情が若干わかる立場にいます。最近の日本で見られる 特徴的な現象があります。日本では国民皆保険が前提です。しかしこの10年間で明らかに変化してきているのを感じています。国民健康保険に加入していない人がケッコウ目立つのです(別に貧乏人に限った現象でも無い)

国民健康保険に加入していれば3割負担です。残りの7割を組合い員が負担しています。要するに「(医療費を)ミナで負担して助け合おう」という考えがカタチになったシステムと私は思っています。国民健康保険に加入し無ければ10割負担です。しかし他人の医療費を支払わされるコトも有りません。

TPP参加によって医療保険も津波のようにアメリカから押し寄せます。一部のカネモチがワレワレ庶民の医療費を負担してくれるとも思えません。結局アメリカ同様に国民皆保険制度は無くなると私は思っています。

 

PS 球の肺アマゾンを守る活動をRFJがコツコツやっています


アマゾンを流れる川とジャングル
RFJ(熱帯森林保護団体)よりDataを借りた

 

アマゾンは3日に1つの新種が見つかる生物多様性の宝庫です。このジャングルに住むインディオをダマして地球の肺(アマゾン)を破壊する行為が止まりません。

一部の人間がモウケル為に多くの動植物が犠牲になる日本でも見られる光景です。
この森をコツコツ守る行動を日本のRFJが行っています。名前を覚えて下さい。

 


世界大学ランキングの1位はカルテクだってさ → 我らの東大は…

2011年10月09日 | 世界

玉川徹のそもそも総研 原発・電力編

amazonより・電気料金の仕組みがよく分かった

 

世界大学ランキング。不動の1位だったハーバード大が2位だそうな。今年の1位はカルテク(カルフォルニア工科大学)だってさ。カルテクはノーベル物理学賞のファインマンが教授をしていたことで有名。

さて我らが東大。私のメインは上位校より東大がどこまで転落したかに関心がありました。 私でもウソとスグ分かるような情報を垂れ流していた御用学者を多数抱える東京大学。「順位を相当下げたかも」と思っていましたが30位に残った。

世界ランクに直接現れるのは来年? 京大には小出先生のような研究者もいるし、御用学者の存在をあまり聞かない。 来年のランキングで東大と京大が逆転したりして…

 

 

 PS. 最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。「名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。


NYデモはエジプトのタハリール広場の様に成ってきたね

2011年10月08日 | 世界

usa05_01.jpg
NYの「自由の女神像」・記事とは無関係

 

NYの 「1パーセントの富裕層が優遇され、99パーセントの人は苦しんでいる」 を主張していたデモ。若い方を中心に参加者が増え続けているようです。 1,2日で沈静すると思っていたのですがアア勘違い。

 

デモの拠点となっている公園。救護班ができたり、無量で食事ができたり。心臓部には20人が常駐し世界に情報発信しているようです。エジプトのタハリール広場の再現の様。
http://www.youtube.com/watch?v=y44dVpLoIeg
(4分)

「タハリール・スタイル」は21世紀のデモの新しい形かもしれないと思いつつあります。 yahooに続きgoogleとtwitterが情報統制に入ったとか… 政権交代前の日本の情報統制もスゴカッタけど、ああなるの? 自由の国アメリカの若者達がどのように対応するか?

 

 

 PS. 最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。「名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。


アップルのスティーブ・ジョッブズによるスタンフォード大学での卒業祝辞です

2011年10月07日 | 世界

原発のウソ (扶桑社新書)
amazonより借りた

 

アップルの創始者、スティーブ・ジョッブズの大学卒業祝辞です。 彼は大学を卒業していないのか~  数学科や工学部などで勉強していたと思っていた。自分で作った「アップルを首になった」という経歴も尋常じゃ無いですよね。

http://www.youtube.com/watch?v=qQDBaTIjY3s
(歴史的なスピーチ・字幕付き  8分)

 ビルゲイツの経営的手腕に比較してムシロ技術的な側面が目立つ人物でした。 今はwindowsですが若い頃は私もマックPCが好きでした。その先進性と独創性に感服していました。

スティーブ・ジョッブズが卒業祝辞で3つのキーワードを通して若者達に伝えています。ITの1時代を作った人物だけにどれも重みがあるよね。

 

PS 推定有罪に疑問を持つ人は1009渋谷に結集です


石川議員のHPより記事とは無関係

 小沢一郎の元秘書に対する有罪判決。裁判では当然(と私は思う)の「推定無罪」の原則が失われた歴史的な1日でした。この不当判決に抗議するデモが1009のPM渋谷であります。急なデモですが… 1009の渋谷は「晴れ&曇り」の予報。降水確率は20%気温24℃~16℃で肌寒い? 絶好のデモ日和。詳細はコチラです。
http://wrongly-convicted.seesaa.net/


NYウォール街のデモは検索できないように操作されています?

2011年10月05日 | 世界

s-小沢に天下を獲らせてみたい
記事とは無関係

 

 アメリカのウォール街のデモ。若い人を中心に毎日数千人がNYに集結しているようです。ネットで呼びかけ全米各地に飛び火しています。 デモの目的も当初は経済問題でした。格差是正や温暖化問題などにチェンジしてきているようです(日本に遅れて情報が伝えられている?)

 http://www.youtube.com/watch?v=IFGlEE_HqqY
(1分)

 

日本の権力はこの情報を 隠そうとしています? 私のネット・リテラシーが稚拙なため? 探しにくい状態を感じました。

 

<付記>
ちなみに中日新聞の関連記事はコチラです
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011100502000016.html

 

PS 自然豊かな東京の高尾山(たかおさん)を覚えて下さい

 新宿からも極めて近い場所にある高尾山。特別快速に「高尾行き」というのがあるくらいの距離です。この山に植物は2000種、日本に棲息する野鳥の3分の1が暮らしています。大規模なトンネルを作って自然を破壊する計画が進行中です。映画監督の「山田洋次(やまだようじ)」や学者の「養老孟司(ようろうたけし)」 作家の「井上ひさし」… が発起人をやっている「高尾山の自然を守る会」を覚えてください

 


「国際司法裁判所」もカネを積めば政府や東電に都合の良い判決を出すと思ってない?

2011年10月04日 | 世界

 

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1314682352.jpg


上図は太平洋に垂れ流された放射線を示したモノです(この手の図はイクラでも目にするからドレデモ良い)。 東電の海の汚染はスサマジイです。各国はこの手の汚染mapを元に漁業賠償を東電と日本政府に求めてくると予想されます。

東電は当然「知らぬ存ぜず」でしょう。 各国は「国際司法裁判所」に訴えるハズ。このとき東電と日本政府はどうするツモリ? 「裁判長の推認で司法判断をする」 そんな日本のような裁判は期待できません。 得意のカネで何とかする? ワイロをすればマスマス不利になるのは自明。日本国内とは違います。東電も日本政府もその時はじめて「日本が世界の中心では無い」と気が付く?

 

PS 「発送電分離」という単語を覚えてください

「発送電分離(はっそうでんぶんり)」 ―発電と送電を別の会社が担当する― という一般国民の多くが知らない認知度が低い単語があります。専門書だけに登場する滅多に使われないテクニカル・ターム?  とんでも有りません。発電と送電が一体となっている先進国は日本だけです。一部のカネモチが一般国民を支配する為の強力な武器が「発送電一体」のシステムです。

先進国ナミに この仕組みを見直す第1歩が「発送電分離」です。「基本の基」を飯田哲也さん(いいだてつなり)が説明しています。 共に勉強しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=NlQB4F3blf0
(2分)


「電力会社は地域独占で寡占は当然」が世界共通認識と思っていません?

2011年10月03日 | 世界



「公正」と「共生」を主張する小沢一郎
記事とは無関係

 

日本の電力会社。北から 北海道電力・東北電力…沖縄電力 と10社が独占経営している民間企業です。 国民は居住地によって購入する電力会社は決まります。選択の自由はありません。料金は言われるがまま、奴隷のように支払います。

この構図は世界共通とアナタは思っていません? アメリカの電力会社は3000社です。日本の300倍が自由競争しています。独占は日本のみの特殊事情でやむ得ない?  10社独占は戦後の今だけです。イマ読んでいる本に戦前の日本には600社の電力会社があったと記述されていました。

検索しようとしてサッソクPCに立ち向かった。しかしネット・リテラシーが貧弱な私には調べがつきませんでした。47都道府県ですから 約13社/県 も電力会社は存在していたのです。「電力会社は独占があたりまえ」という思考も義務教育時代からの洗脳の結果と私は思っています。

 

PS 「地熱バイナリー発電方式」 という日本に適したエネルギー供給方法を覚えてください

 

地熱発電は温泉の湯と取り合いになる & 国立公園内しか利用できそうに無い とアナタは思っていません? 確かに、蒸気機関に水蒸気を使えば100℃が必要。しかし、水を必ず使う必要も有りません。もっと沸点の低い物質を利用すれば良いだけの話し。 「地熱バイナリー発電方式」については、こちらに記事をupしました。


福島原発事故による太平洋汚染地図の1例

2011年10月03日 | 世界

 

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1314682352.jpg

 

上図は福島原発から垂れ流された放射線による太平洋の海洋汚染例です。この手のシミュレーションはサンザン見せられました。特にこの図で無ければ成らない理由もありません。垂れ流された概略をイメージしてもらえば良いだけです。

幸い? 福島から放出された放射線は多くが太平洋に垂れ流され日本列島を直接汚染した量は少なかったのです(それでも大騒ぎの量ですが) 太平洋から見れば、海洋汚染の程度はカクもヒドイのです。

私の秋の楽しみの一つ。 「サンマの塩焼きをダイコンオロシで食する」があります。まだサンマは高値ですが今年のモノを食べました。上の図から私の食べたサンマも放射線で汚れていた可能性は否定できません。 当然ですが上の図は各国が所有しているでしょう。その汚染mapを根拠に巨額の漁業賠償請求がされる可能性はアリですよね。 

賠償金は東電が何度倒産しても負担できないハズ。その時 東電と日本政府は何と言って言い訳するのか… あくまで東電を守って国民の責任にする?

 

PS 「みんなできめよう「原発」国民投票」のHPが立ち上がっています

賛同人に落合恵子や山本太郎、岩上安見… 多数が参加しています。「日本に原発を維持 or not」を国民自身が決めません? 現状では原発に関して一部の人間が方向性を決めるコトになります。アナタの意志を明確にできる「国民投票」を実施しましょう。HPはhttp://kokumintohyo.com/  「法的拘束力が無い」などのサマツな問題は解決されています。 この単語を口コミで広げましょう。


あの~ 日本って極東にある島国の小国って思っています? → 洗脳されちゃっていますよ

2011年09月25日 | 世界

「日本は極東にある島国の小国。資源は乏しく輸入に頼るしかない」 と教えられて来ました。これも 義務教育で行われている洗脳教育の一つですよね。

現在日本の国土面積は377915 km ^2 。欧州のドイツやフィンランドに近い。アジアで考えればベトナム。 ヤッパリ狭い? こう考えるアナタは スッカリ洗脳されちゃっていますよ。実はインドより圧倒的に広いのです。

世界の領土面積を比較すると ロシア>カナダ>アメリカ>…>日本>… で日本は世界第7位の大国です。日本は周囲を海に囲まれています。海岸線から200海里は「排他的経済水域」といい領土とみなせます(と考えると日本の領土面積はイキナリ12倍だそうな)

海は資源の宝庫。日本は 貧しい・貧しい・貧しい と千回も言われて教育されてきました。アナタも「日本は領土でも資源でも大国」という視点を持ちません?

<付記>
「日本の国土は12倍」と田中優さんに習った。 上記の領土面積比較に「他国の領海を計算していない」とかクダラナイ事は言わないでね。


「スマート・グリッド」と言う日本の電力会社にとっては禁句の単語を覚えてください

2011年09月24日 | 世界

 

 スマート・グリッド=賢い送電網 という単語を覚えてください。日本の電力会社が大嫌いな単語で、禁句にスラ成っている様です。 しかし、世界各国はスマート・グリッドを目指しています。欧州の実現ぶりはスゴイ。イタリアだったか、既にスマート・メーターが各家庭に、ほぼ100%設置されているハズのシステム。

日本の電力会社も仕方無く研究してはいます。しかしヤル気が全く感じられませんね。電力会社に従っていると 21世紀の日本は間違いなく後進国に成り下がります。

 

PS 次世代電力網の「スマート・グリッド」という言葉を是非覚えてください

野村総研のHPよりお借りしました

21世紀の電力供給に関して間違いなくキーワードになるであろう概念の「スマートグリッド」。日本では、まだまだ知られていない言葉です。

効率的な電気エネルギーの分配システムのことです。人体のエネルギー供給を例にします。人体では神経系を使い情報交換してエネルギーのもっとも効率的な分配が達成されます。これと同じようなことをIT技術を用いて行うのが「スマート・グリッド」の概念です。以下にもupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/a71247e19f4bd2b89f5b61443ffa2a49


(祝) 山下敬一が世界各国の言語で紹介されました

2011年09月24日 | 世界

 

s-山下俊一人殺し!

 

長崎大学から福島医大の副学長に栄転した山下敬一。 「朝日がん大賞」を受賞しました。刑事告発も受けました(山本太郎の告発状は速攻で受理した権力なのに山下はスルーするのかな…)

この山下某。世界の言語で紹介されました。英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語 モチロン日本語も。

これから山下という名前は世界中に知れ渡ります。山下・山下・山下 何でも山下。もう広島・長崎は負けた…

ということで世界の山下に成りました。恥を知れ!

 

PS 東電や御用学者が過失致死で刑事告発されました(視聴者が4万6000人を突破しています9.23)

告発した広瀬隆氏の刑事告発記者会見です(3分)。ジャーナリストで記者会見には慣れているハズ。しかし大変な興奮でビビリます。 さ~て われわれアリの出番です。告発によって検察がどう動くか? 無視するか? 注目しましょう(数はチカラです) コツコツとアリが集結し4万6000人を超えて検察を追いつめつつあります、頑張りましょう。

 


原発事故でガラス越しにしか太陽を見ることが出来ない子どもの独ドキュメントは衝撃的

2011年09月22日 | 世界


説得を受ける松木謙公議員・ねこまるZより
記事とは無関係

 

830に放送された福島事故に関する独のドキュメンタリーです。字幕が付いていてドイツ語がダメな私も視聴できました。
http://www.youtube.com/watch?v=SqLsL1yymNY
(14分)

 

・ガラス越しにしか太陽を見ることが出来ない福島の子ども達

・県が周囲に圧力をかけて、福島県民の健康チェックをしないようにしている実態

・福島県の子どもの訴えに対して全く誠意の無い回答をする政府のアホ役人ども

……

が内容でした。

 

 

PS 次世代電力網の「スマート・グリッド」という言葉を是非覚えてください

野村総研のHPよりお借りしました

21世紀の電力供給に関して間違いなくキーワードになるであろう概念の「スマートグリッド」。日本では、まだまだ知られていない言葉です。

効率的な電気エネルギーの分配システムのことです。人体のエネルギー供給を例にします。人体では神経系を使い情報交換してエネルギーのもっとも効率的な分配が達成されます。これと同じようなことを行うのが「スマート・グリッド」の概念です。詳細は以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/a71247e19f4bd2b89f5b61443ffa2a49

 


給食の国際比較のコノ写真集はオモシロイ

2011年09月22日 | 世界

ひで 子供たちの未来のために、未来の子供たちのために。いま子供達を守れるのは親であるあなたしかいない。
記事とは無関係

 

給食の世界各国比較です。お国ブリが現れていてオモシロイ。気になったのは貧しい国の給食内容。 育ち盛りの子ども達にコノ量はヒドイ。 21世紀は改善を目指さないといかんね。

 

<付記>
給食の写真を見て 「日本の子ども達に安全な食を提供したい」という気持ちがヨリ強まった。

 

 PS 上関町長選挙(かみのせきちょうちょうせんきょ)は925が投開票です

 上関町長選挙が925に実施されます。ここには中国電力によって原発2基が9000億円で建設される予定。総括原価方式により 中国電力には270億円/年を徴集できる権利が与えられます。 今回の町長選にも 原発建設に yes or no の立場から それぞれ立候補しています。上関は原発建設にyesの町長が伝統的に選ばれてイマした。


映画「アース」に興味の有る方(98分) → 無料で視聴できます

2011年09月20日 | 世界

 


anazonに借りた

 

08年に劇場公開された映画「アース」 主人公は地球46億才です。 自然大好きで自然現象に神秘を感じているアナタ。無料でコチラから視聴出来ます、見逃した方はどうぞ(私はDVDを買って持っていた)
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00247/v1000000000000001534/?list_id=1466771

大変な映像美です。ドイツ・イギリスの合同作品ですが、日本のサクラも紹介されています。

 

PS 山陰(広島)地区にお住まいで海釣りをされる方へ

 

iwai12.JPGワシントン条約保護動物の「スナメリ」が泳ぐ祝島のある田ノ浦
「持続可能な世界へ」のblogより

 

 

祝島(いわいしま)の遊船を利用してあげてください。瀬戸内海に浮かぶ宝石・祝島(いわいしま) 島民が500人の小さなジジババ中心の島です。権力による原発建設に反対運動を30年近くやっています。遊船は大きな収入源です。
http://mjk.ac/9JrvAR(釣果の写真あり、素晴らしいサカナです)

そして「10年後もここで釣りができるように美しい海を守ってください、また来るね」と帰りに励ましの言葉を…


919の6万人集会を世界が取り上げました

2011年09月20日 | 世界

9.11原発やめろデモ!!!!!弾圧救援会
9.11原発やめろデモ!!!!!弾圧救援会・記事とは無関係

 

 私にとって日本の大手マスメディアは どうでも良くなりつつあります。「助けたい」という気持ちも全くありません。ほっとけば そのうちに自然消滅するでしょう(ムキになってコワス必要もありません)  しかし、海外メディアの動向は気になりますね。

919反原発の大集会。明治公園に6万人の国民が結集しました。海外メディアは日本の社会現象として紹介してくれました。 北米・南米・欧州・アジア・中東… 多数です。日本の大手マスメディアも仕方なく記事にした感じでした。NHKなんて最初はスルーする気だったようです(クレームが多すぎた? のかNW9では控えめに報道していたと聞いています)

もう日本の大手マスコミなんてどうでも良いじゃないですか。気にするだけエネルギーのムダと私は思っています。坂本龍馬じゃないですが世界を考え行動しましょう。世の中には多様な考え方が有ります。日本の大手メディアはその一つとしか思っていません(私的には相手にしていません)

日本は国民主導国家への道を確実に歩んでいると思います。道は険しいですが、頑張りましょう。

 

PS 地球の肺アマゾンを守る活動をRFJがコツコツやっています


アマゾンを流れる川とジャングル
RFJ(熱帯森林保護団体)よりDataを借りた

 

 アマゾンは3日に1つの新種が見つかる生物多様性の宝庫です。このジャングルに住むインディオをダマして地球の肺(アマゾン)を破壊する行為が止まりません。

一部の人間がモウケル為に多くの動植物が犠牲になる日本でも見られる光景です。
この森をコツコツ守る行動を日本のRFJが行っています。名前を覚えて下さい。