ウェブショップ<珍味くらぶ>珍味屋の店番

ウェブショップ 「珍味くらぶ」の店番・みーちゃんばーちゃん&店番見習い・エブリンの徒然・気まま・ありのまま!!

自戒の言葉!

2010年05月21日 11時42分47秒 | Weblog
今朝のNHKで、綾戸 智恵さんが出演。

いつも小さな体で、すばらしい歌声とピアノで熱演。
ご家庭ではお母様の介護。

普通の主婦であれば、母親の介護だけで、振り回される一日。

どうしたらあのエネルギーがあるんだろうと思った。
もちろん音楽はお好きなことに違いない。母親の介護はある意味辛い部分。
それを楽しくやっておられるのに、感動しました。

私など辛い部分を楽しめないで、やだなー・・と思いつつ、何となく過ぎている。
楽しむ領域になるための努力が足りない・・これにつきるとわかっているのだが・・



*「おもしろ健康学」「脳をシェイプアップして“心美人”になれる本より 」


「小嶋 基次著」

心の健康より №14

感情的、表現的に笑うことのできる動物は馬と猿とそれに人間ぐらいのものでしょう。

それだったら多く笑った方が良いのですが、顔の筋肉が多いために表現も複雑で相手に深いな感情を持たせることも多いのです。

他人のミスを嘲笑したりうす笑いを浮かべたりトラブルの元に
なりかねないのです。

その点「おはようございます」の挨拶で喧嘩になったことはないでしょう。
心に余裕を持つことでストレスを回避することができるのです。

そのために私は胸中に自戒の言葉を用意しています。

「怒らず・いばらず・あせらず・くさらず・負けるな」の頭文字を集めると、「おい悪魔」という言葉になりますが、並び換えてみますと、「青い熊」ともなります。


もう少し項目を増やしてみますと「おあいにくさま」となって「怒らず・あせらず・いばらず・憎まず・くさらず・さからわず・負けるな」の頭文字になるのです。

人にも良い感じを与え自分も良い気持ちになれます。

強い信念が必要ですが自分なりの言葉をつくってみたらいかがでしょう。


怒るということは叱ることとは別で理性を忘れ感情的になってしまい血圧も上昇しますからね。

できることなら怒らない方がよいです。
次にいばらずということですが内容が豊富な人ほど態度は謙虚なものです。

力のない人ほど威張る傾向にある例が多いようです。
それと焦ることはストレスになるので、焦らないための手段として、コツコツ積み重ねていくことです。

「おはようございます」といえば、笑顔になれる!

2010年05月12日 15時00分16秒 | Weblog
おはようございます・こんにちは・さようなら・・挨拶は人と人を和やかににし、潤いがでますね。

その中でも小嶋先生は、「おはようございます」という言葉の発するパワーは、ストレスまで解消するすごい言葉・・・!



*「おもしろ健康学」「脳をシェイプアップして“心美人”になれる本より 」


「小嶋 基次著」

心の健康より №13

ストレスは日常いくらでもあるのですが、
まともにぶつかっては身も心も保てませんので、
そのかわし方を知ることです。

ストレスをうまくかわすには結局のところ心の持ち方だと思うのです。

「おはようございます」「さようなら」という挨拶がありますが、「おはようございます」を発音した時が最も美しい笑顔になるのです。

「こんにちは」はやや固い表情ですし、「さようなら」にいたっては涙さえ浮かべている場合があるのです。

美しい笑顔をつくりだす「おはようございます」の挨拶を用いている人が多いのもそのせいでしょう。

笑顔を大切にする人は、午後でも「おはようございます」とにこやかに挨拶します。

人にも良い気持ちを与えますし自分もさわやかでストレスの解消にも役立つでしょう。