矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

東京 浅草観光

2018-09-24 18:16:58 | 旅行
永ちゃんの東京ドームツアーが終わって今日で9日。

9月にツアーが終わってしまうと、年末まで3カ月、何を楽しみに生きればいいのっていう感じ

永ちゃんは今頃何してるんですかね?

多分、じっとできない人だからニューアルバムの制作とかに取り掛かってるんでしょうか?

寂しいファンに何かご褒美欲しいですよね~

と色々思いながら今日は東京ドーム翌日に矢沢仲間の方に浅草観光に連れてってもらったのでそちらのアップです。

11時に約束して地下鉄、浅草駅から地上へ出ると
最初に目にしたのが「浅草演芸ホール」

開演前からすごい行列にビックリ人気あるんですね~。
大阪だと「吉本新喜劇」みたいなもんでしょうか?


そして「浅草寺」

こちらも人の多さにビックリ~
「初詣みたいですね~」って言うと「いつもこんな感じですよ」って。。
さすが観光地 外国人多かったです。

でっかいわらじ


そしてこの提灯はTVでよく見るやつね

人混みをよけながらお参りをすませ

次は浅草ホッピー通りで昼飲み~

レトロ感漂う路面で飲むお店がずら~っと並んでます。
大阪では新世界の雰囲気とちょっと似てます

そして初ホッピー

ホッピーには黒と白があって、氷に焼酎が入った「中」と瓶のホッピーが「外」
飲んで氷だけになったら「中」だけ注文するんだよって教わりました
初めて飲んだけど美味しかった
ビール程苦くないからビール苦手な人におすすめかも~~
そうそう、このホッピー通り、矢沢ファンと見受けられる人たちが他にも沢山来られてました

でちょっとそれますが、ホッピーと飲み物つながりのこちら

「クリームソーダ
宿泊先のホテル近くの珈琲館で見つけました
「え~!!こんなのまだあるんだぁ」って
私は普段、喫茶店に行っても珈琲しか頼まないので、ちょっと感動~そして
この絵に描いたようなクリームソーダ、懐かしかったです

そして最後に、もうひとつ楽しかったのがこちら

プロマイドのマルベル堂
ちいさい店内は昔なつかしアイドルのプロマイドがびっしり~
ひろみに聖子ちゃんにアイドル満載!テンション
楽しかったです~

そして買ったプロマイドは

草刈正雄、キャ~



楽しい浅草観光でした。ありがとうございました~

今度は柴又帝釈天行くぞ~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢沢永吉 2018.9.15 「STAY ROCK TOUR2018」@東京ドーム

2018-09-18 18:40:55 | 永ちゃん
終わってしまいました。

「STAY ROCK EIKICHI YAZAZWA 69TH ANNIVERSARY TOUR2018」 

全5本中、今年は大阪、広島、東京と3本参加できましたが、あっという間でしたね~

ツアーも終わったのでライブ(主に曲)の感想を書きたいと思います。

自分でブログをやってて良かったなと思うのがあの日、あのツアーで自分が感じた事を残しておける事。

映画を見て感動した事、本を読んで胸に沁みた言葉、そして永ちゃんのコンサートでもらったパワーや感動。

どんなにその時感動しても残念ながら時間が経つと忘れるんですよね~

それをブログに残しておくと後から読むとその時の事を思い出すんですよね。

という事で思い出しながら書いてます


今回はで移動。
8時の飛行機だったので9時過ぎには羽田到着。 早いね~
限定キーホルダーを買いにそのまま東京ドームへ
現地は生憎の
それでもグッズ売り場はすでに長蛇の列
傘をさしてグッズ売り場に並んだのは初めてでした。ファンってホントスゴイ。
写真を撮って


昼食食べてホテルへ移動~チェックイン~再び東京ドームへ

ドームホテルのロビーで矢沢仲間とお会いしてその後入場~

この日は1塁側スタンド

全体が見渡せて意外といい席でした。通路側だったし
でも横を人が通ると振動がすごいのね。ドシン、ドシンみたいな。ちょっとビックリしました


ここからライブの感想です。(セトリはいつも見せてもらっているサイトから頂いてます)


イントロダクション

永ちゃん、アリーナの後ろから歩いて登場~
ジャケットの上に黒のコートを羽織ってました。カッコイイ~
そしてアリーナ後方にあったムービングステージに上がってレイニーウェイのイントロが流れる中
ステージごと前のステージへ移動。

そしてオープニング曲が
01.レイニー・ウェイ
京セラドームと同じですね。
イントロでわかるから特に驚かないけど、定番でカッコイイですね。

02.背中ごしのI LOVE YOU
ちょっとゆっくりめのアレンジで。
大体この曲は後半に聞くことが多いからへぇ~2曲目なんだ!って思いました。

03.Morning Rain~SOMEBODY'S NIGHT~ラスト・シーン(メドレー)
スクリーンに雨の映像と雨音が流れてからのモーニングレイン
これは、久しぶりに聞けて良かった。
「YOKOHAMA二十前」ですね~。
「テイクイットタイム」なんかも最近聞いてないなぁと今思いました

04.BIG BEAT
05.長い黒髪
この曲、京セラの時はみんな座っていくから座って聞いたんだけど
東京ドームでは座らなかった
正確には座ってる人もいましたが、ミディアムは私は立って聞きたい派です
ま、人それぞれですね。

06.心花よ
この曲は座り。
映像がサントリーのBOSSのCMで懐かしかった。
永ちゃんも若いし色々やってるなぁとちょっとしみじみした

07.Rolling Night
「ローリンナイッツ!」で
08.GET UP
「ゲラッ、ゲラッ!」で
盛り上がる2曲です。

09.天使たちの場所
照明落ちてギターのイントロ。
好きなバラード曲
最後の
「言葉は後で さがすけれど~ このままぁ~ 抱いてぇ いたぁい~
ってしびれます

続いてファンからのリクエスト曲の紹介~
京セラ同様、メールを紹介しましたが
そのメールの文字の大きさで笑いを取る永ちゃん
そう、小さいと読めないよね~ 歳をとるとみんなわかるその気持ち

10.BELIEVE IN ME~ニューグランドホテル~MARIA~YES MY LOVE
「ビリーブインミー」京セラは「棕櫚の影に」だったんだけどスクリーンの映像は京セラと同じでした。
「ニューグランドホテル」も一時期よく聞いたよなぁなんて思いながらのメドレー

11.雨のハイウェイ
永ちゃんギターを持って。
この曲の時に歌詞が出てたんだけど、あれって一緒に歌って!ていう意味なんでしょうか?
去年も歌詞出た時にそんな事思ってました。

12.SUGAR DADDY
娘の洋子ちゃん登場~~
9年前に一緒にやったら評判よくて、ファンからもまた共演して~の声も多くてね~って永ちゃん嬉しそう
人それぞれだけど、私は永ちゃんのステージにはゲストはいらないな。
親子で微笑ましいみたいなものは私の中の矢沢永吉にはないんですね。
決して洋子ちゃんが嫌いな訳じゃないです。
彼女は彼女で自分のステージで頑張ってるしネ。

13.黒く塗りつぶせ
「うおぉぉぉぉぉぉお~~お!」で

14.苦い雨
好きな曲
ちなみに相方は「さまよい」のが好きだそうで。
私は
「石畳~ 降り出した 霧雨が~ 苦い煙草の火を消した~🎵」と歌詞が好き
西岡恭蔵さんですねえ。
ドラマチックな歌詞の世界に引き込まれます。

15.I LOVE YOU,OK
もっと好きな曲
定番ですが、何回聞いてもいいですね~

   メンバー紹介

左から

サックス:スネーク

 おなじみのスネークのサックス、カッコイイ
 
ギター: ダグ・ラポポート
 去年初めて一緒にやったポポちゃん。 髪短くしてカッコよくなった?
 京セラの時、彼はいいフレーズをパッと出してくれるんだよねぇって永ちゃん言ってましたね。
 やんちゃな感じ。いいですよね。

ベース:野崎森男
 今回初めてのベースの人。男っぽくノリノリで楽しそうにベース弾いてて良かったです。

そして右側
コーラス:アネットとベバリー
 スタイル抜群でカッコイイ彼女達。セクシー&クールね
 いつも矢沢を後ろからクッと支えてくれてるんだよね。って永ちゃん

ギター:ブルース・ゴゥディ
 わぁ、ブルースだぁと思った私。優しいいい顔してるなぁ~
 相方は大喜び。
 私でも、やっぱギターの音が違うなぁとわかります。カッコイイギターです。

キーボード:ガイ・アリスン
 去年もガイのキーボードでカッコイイなぁと思ったけど今年も
 永ちゃんも付き合い長いし、よくわかってるんでしょうね。

ドラム:ジェフ・タグモア
 ジェフも長い付き合い。一緒に飲む内に、こいついい奴って
 私はジェフのおひげが山羊みたい~って思ってました。

パーカッション:クワジー
 クワジーも2回目?パーカッション入るとグルーブ感出ますね。

ホーンセクション:10人~
  紹介の時、今日は何人?って聞くのが面白い。
  最近はヨーカンさんいないのね。

16.共犯者
なにげに共犯者よかった!

17.風の中のおまえ
相方感動~

18.長い旅
私はこっちで感動~ 東京ドームで一番良かった曲。
京セラでは「So Long」だったからギターのイントロ聞いて
おぉ~

久しぶりに聞いたこの曲、やっぱり歌詞にやられました。

「ほこりに まみれて 歩く 道は 遠く辛い 」

「神など~ 信じないが~ 愛なら 信じられるさ~」

山川啓介さんですね。

この文字だけをみるとクサくて恥ずかしいような歌詞が
永ちゃんが歌うとたまらなく渋く胸にグッとくる曲になるんですね~
まさに矢沢の曲だと思います
昔から好きな人にはわかるはず。

ツインギターもカッコよかった

座って聞いてたからホントはスタンディングオベーションで立って拍手して永ちゃんを送りたかった


   アンコール

ここからはもう、最高潮~
19.止まらないHa~Ha
一緒に歌って

20.サイコーなRock You!
こぶしを振り上げて

21.トラベリン・バス
タオルを投げる~~

会場一体になって盛り上がる。これがLIVEの醍醐味 

会場に行かないとこの雰囲気は味わえないですからね~。

永ちゃん、ありがとう~!スタッフありがとう~! ファンありがとう~! で終わりました。



総評

同じドーム会場でもやっぱり東京は違うな~と感じました。
正直、大阪とは盛り上がり方が違いました。(まぁ京セラは自分の席がすごく遠かったってのもありますが。。
大阪は城ホールでやって頂いて、ドームでやるのは東京だけでいいのかも知れないですね。

あ、でも東京ドーム、音の反響がすごくて。拍手とか2重に聞こえてましたね。音響は京セラドームのが良かった
永ちゃんも後ろに行くと音が1秒くらいずれるんだよねって言ってました。

でも69歳にしてあのドームの5万人を熱狂の渦に巻き込む永ちゃんはやっぱりスゴイ

DVDではわからないあの会場の熱気

歌に感動して楽しんでやっぱり永ちゃんはライブです。

永ちゃんが一日でも長く歌ってくれる事を願ってるファンが沢山います。

永ちゃん、これからもよろしくお願いしま~す




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢沢永吉 2018.9.11 広島グリーンアリーナ(ネタバレあり!!!!)

2018-09-12 19:33:33 | 永ちゃん
再び行ってきました~!

永ちゃん2018ツアー「STAY ROCK」@広島グリーンアリーナ (永ちゃんはグリーンアリーナでもライブをやるのは初

午前中は仕事をして午後から広島へ

いつも移動はなんで久しぶりに乗ったけど早いね~ 
1時間半で着いちゃうのねとちょっと感動

広島駅に着いたらそのままコンサート会場であるグリーンアリーナへ

まずはトランポ撮影


お天気よくてトランポもキレイ


トランポ3台並べていて、しやすかったですね


カッコイイね


今回は顔抜き看板も撮れました


広島の知り合いとおしゃべりして、グッズの予約販売の受け取りをして宿泊先のホテルにチェックイン

18時頃に再び会場へ

ふとポロシャツ買おうかなと思いついてグッズ売り場の行列に並ぶも残っていたのはSサイズのみ

今回はあきらめました

いざ入場~

そして今回の席はこの辺でした~






そしてここからネタバレです。



曲のネタバレはなしですが見たくない人は見ないで~~




最初に総評ですけどこれが良かった

私は京セラが不完全燃焼だったもんで、グリーンアリーナは汗かいて燃焼してきました~

まず開演前の怒涛の永ちゃんコール

これが凄かった

真ん中通路に白スーツの先導軍団の人達が出てきて一斉に永ちゃんコール

それに伴ってあちこちでコールが起こって。

これで随分、会場内があったまりました アリガトウ~



客電落ちて、オープニング映像

そして永ちゃん登場~~

京セラと違って永ちゃん見えるし気分は

オープニングは京セラと違う曲ではじまりました~。

あとはもう、ノリノリ、イケイケ、最初から最後まで思いっきり永ちゃんコールしてきました

やっぱりライブで重要なのは演者と会場の一体感ですよね

改めて今回のアリーナで思いました。

永ちゃんは同じように歌っていても、京セラドームではその一体感を感じる事ができなかった

同じ曲を聞いてもどこか気分が散漫なのと、どっぷりその世界に入って聞くのとでは全然ちがう。


今回私が思ったのが永ちゃんのバラードがすごく力強かった事

何回も聞いてる曲でもずっしりと心に響いて気持ちを持っていかれました

バラードいいよねぇ~

ギターもサックスもキーボードもしっかり聞きました。

ブルース、いい顔してるなぁ~って思ったり。そうゆう事を感じられるのはライブに集中してる証拠ですよね。

最後まで楽しめたライブでした。

永ちゃん、珍しくHA~HA~でとちったり、トラバスでは会場真っ暗になって(これホントに真っ暗だったの

「ルイジアナ~!」の「ルイッ」で止めて

「真っ暗で何もみえないよ~!」だって

あ、曲名あげないって言ったのにあげちゃった

まあ、これ定番なんで。スミマセン。


楽しいライブでした。

永ちゃん、参加された皆さん、ありがとう~

さて次はいよいよファイナル東京ドームです。

アリーナでの盛り上がりを東京ドームでも

参加する限りは楽しまないとね

東京ドーム参加の皆さん、全員で盛り上げて楽しみましょうね~!



最後にちょっとこれはって思った事があったので一言。

まず永ちゃんコール、盛り上げてくれるのはいいけど椅子の上に上がったりしてやるのはダメでしょ

そして私は見た

HA~HA~の時にスマホで動画撮影してる人を

やっちゃいけないことはわかってるはず。

盛り上がったんで、つい。とかは許されないです。

なんでもありみたいな人は矢沢ファンじゃないですね。



ルールを守って東京ドームライブ楽しみましょうね~








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢沢永吉 2018.9.8 京セラドーム大阪(ネタバレあり!!)

2018-09-09 17:03:43 | 永ちゃん
行ってきました~!

永ちゃん2018ツアー「STAY ROCK」@京セラドーム(永ちゃんは京セラドームでのライブは初めてです

朝起きると降っていて、傘もってLIVEに行くのは嫌だなぁと思ってたけど

幸い、家を出る2時前頃には雨も上がっていてラッキーでした(とは言っても折り畳み傘は持って行きましたが

京セラドームに到着してからは遠方から来られる初めてお会いする方や久しぶりに再会した矢沢仲間の方達としばし歓談

今年はツアー前に西日本豪雨、台風、北海道地震と次々と各地で大変な災害が起こって、名古屋は開催日を翌日に変更になったりしましたが

それでも皆、永ちゃんのライブを楽しみに頑張って、都合をつけてライブ会場に訪れていて

大変な災害にあった仲間の元気な顔、変わらない笑顔に会えたのは本当に本当に嬉しかったです。



さて、今回の「STAY ROCK」ツアーですが本数が5本と少ないのでいつもならすぐに感想アップするんですが

北海道、名古屋、大阪と終わって残るはあと広島、東京の2本だけなので今回は曲の感想は終わってからアップしたいと思います。

なのでネタバレはちょこっとだけ最後にあります。


見たくない人は見ないで下さいね~


まずは写真から

京セラドーム


イオンの柱

これは皆がしてました。

FM曲からお花が

この隣にもまだお花並んでました

そして今回の席はここから

やっぱドーム広い~
永ちゃん、ちっちゃかった

そして今回はトランポどこにあるかわからず

これはもらった写真

こっちも記念になるから撮りたかったんですけどねぇ~

残念

記念チケット



で、最後にちょっとネタバレ










これは洋子ちゃん本人がツイッターにあげてましたが

サプライズで洋子ちゃん登場。

そして、いつかと同じ曲を堂々と永ちゃんとデュエット。。。

まあ、大分、免疫ついたからいいんですけどね

う~~ん。。。

私は本当は洋子ちゃんもあまり出たくないんじゃないかな?って思ってて

でも永ちゃんにどうしても!って頼まれて出てるような気がするのは私だけでしょうか?

でもお父さんの永ちゃんはもう満面の笑顔で

娘がカワイイんだねぇ。

リクエストが多かったので呼びました~って言ってたけど。。

東京ドームも出てくるのかな?


そうそう忘れてました!

今回スゴイ!って思ったのが音響

ドームだから音悪いんだろうなぁと思ってたのにそれが全く普通にホールで聞いてるかのようでした

素晴らしいです


あと私がちょっと残念と思ったのがミディアムナンバーになると皆、速攻座る事。

バラード以外は立って聞いてもいいと思うんだけどなぁ。。

なんとなくさーっと周りが座って行くととテンションもさーっと下がります


最後は大阪・東京公演リクエスト曲募集でのリクエスト曲ですが

大阪は永ちゃんの独断と偏見で選ばれた「棕櫚に影に」でした~

リクエストした人のメッセージも読まれてましたよ

東京ドームは何を歌ってくれるのか楽しみです




最後になりましたがドームだとどうしても永ちゃんとの距離があるんで

スタンドで見ていた私は正直に言うと、どーも気分が散漫でもうひとつ乗り切れませんでした。

でも永ちゃんは今年も元気でパワフル~

そしてやっぱり歌が上手い

唯一無二の存在です


あと2本。参加の方、楽しみましょうね~~








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、矢沢永吉「STAY ROCK」ツアー@京セラドーム!!

2018-09-08 07:20:06 | 永ちゃん
ライブ前のワクワク感なのか、朝4時に目が覚めてしまいました

眠れないので起きだしてWOWWOWで全米オープンテニスを見てました。

大坂なおみは、なんと!日本女子初決勝進出 スゴイです~
 
次は女王、セレーナと対戦です。もうここまできたら優勝して欲しいですね

そして錦織は次は準決勝で宿敵ジョコビッチと対戦です。

対ジョコビッチ戦は現在13連敗中だそうですが、今回も粘って粘って粘り抜いて
タフなプレーで勝って決勝進出して欲しいです

とテニスも気になる今日ですが

もっと気になる事が永ちゃんライブ

待ちに待った永ちゃんの京セラドームライブが本日開催です。

昨日からお天気悪くて、今日も今はがよく降ってます。

外は雨でもドームの中は熱く暑く盛り上がりますよ~

参加の皆さん、楽しみましょうね~~


5日に期間限定で開設されている「大阪DIAMOND MOON」に先日行ってきました。

仕事終わりだったんで空いてましたが欲しかった限定商品は売り切れていました

ツアーポスター

ずら~っと去年までのが展示されてました。

「ひき潮」の楽譜

星形の文鎮?がカワイイね。

せっかくなんでこちらで写真を撮ってもらいました。


グッズは予約もしてたんだけど、結局また別に購入~

散財してしまいました

ま、いいよね


さあ、本日京セラドーム、参加の皆さま楽しみましょうね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号上陸‼︎

2018-09-04 16:34:07 | その他
今日は台風21号の上陸で会社は昨日の時点で休める人は休んで下さい。という事で私は休み。
相方も会社は臨時休業。
朝はまだ晴れていて、朝から家の大掃除をやってお昼休憩してたら、その頃から風が吹いてきて
あっという間に暴風雨〜〜‼︎‼︎
あまりの風に家も揺れるくらいで、家の窓が飛んでくんじゃないかと思うような風に怯えてたら停電。。。チーン。
暑いし、雨戸閉めたら暗いし、外は色んな物が飛んでるし、まさに台風の猛威を思い知らされています。
唯一、良かったことは先日災害に備えて、災害用ラジオを買ってた事。
ラジオは聞けるので情報収集はできます。
それにしても電気が無いと何もできないし、pcもwifi使えないからスマホでブログ更新です(^^;
早く復旧して欲しいです。
あとこれから台風の進路の地域の方は対策、準備はしっかりしておいて下さい。

永ちゃんのツアー始まってウキウキしてたのにこんなブログになってしまいました。

明日の名古屋、ガイシのコンサートは台風の影響なく楽しいコンサートが開催されますように。
参加の方、楽しんできて下さいね〜!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、ロックしつづけるんだ!

2018-09-02 18:43:50 | 永ちゃん
あっという間に9月です。

そして昨日はあっという間に永ちゃんの69TH ANNIVERSARY TOUR 2018

「STAY ROCK」ツアー初日「北海きたえーる」でのライブでした~

私は参加してないんだけど、初日参加の方の感想を読んでるともうワクワクが止まらないです~

私は今年はセトリ見る派なんでセトリチェックもして

バンドメンバーもバッチリ確認しました

文字で見てへぇ~~って思うけど、実際にライブが始まると先に知ってたセトリなんか吹っ飛んじゃいますよね

ライブは実際に行かないとネ

歌う永ちゃんを見て、感動して、パワーもらうのだ

トランポ写真は頂いた物です。

この配色、

やっぱりトランポ見たら気分がしますよね~


京セラドームではできるかどうかちょっと心配

京セラドームでやるのは初なんで、どこに停めてくれるのかなぁ?

例の顔はめ写真もあるみたいだし、楽しみですね~

次は名古屋ですね~

でも台風21号が接近してて開催どうなるか心配ですね。

オフィシャルには現時点では実施予定で変更のある場合は9/3(月)の正午頃に発表との事です。

参加の方、ヤキモキしますね

なんとか開催できますように 台風どっか行け~~~

そういえば今日Fm COCOLO 聞いてたら永ちゃんのトラバス、ライブバージョンかかりました

やっぱ、最高~ですね

そして京セラドーム、まだチケット販売中~~って言ってました~~

チケットない方、是非に~~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする