やっぱり今日も
でお天気悪いですね~
ここ最近平日はいいお天気なのに休みになると天気が悪くて
なんだか巡り合わせが悪いですね
先週の土日もお天気悪かったんですが岡山へ出掛けてきました~
なぜ岡山かというと、車好きの相方が取引先の方からレースのチケットを頂いたので
SUPER GTカーのレース観戦に行ってきました。
前泊して土曜日の16時頃、津山に到着。
チェックイン後、近くの鶴山公園へお花見に行きました。
ホテルを出たくらいから雨がポツポツ

桜は見事に満開でしたが

雨のせいか花見客も少なかったです。

初めて行った鶴山公園でしたが、見晴らしも良く、桜もたくさんあっていい所でした


矢沢ブログ仲間の岡夜さんもこの日に「鶴山公園」にお花見に来られてたようでたくさんの写真をアップされてます~
同じショットなのはやっぱり矢沢ファンだから
お会いしてはないけど、すごい偶然ですよね~
さて、ここから翌日のレース観戦です
サーキット場へは会場周辺の駐車場へ車を停めてシャトルバスで行きました。
この日は前日より寒くて天気も荒れ模様
晴れてたかと思えば突風、小雨からヒョウみたいのまで降ってきて
バス待ってる時は大変でした~
ここでちょこっと今回観戦したレースの説明を
SUPER GT
国内外の市販車を大幅に改造したマシンで争われるレース。見覚えのあるスポーツカー達がレーシングルックに変身した姿はカッコイイの一言。目の前を駆け抜けるマシンとサーキットに轟くエキゾーストノートが見る者を熱くさせる国内でも有数の人気を誇るレースだ。
レースを見るのは初めてだったので、ワクワク
入場してからはカッコイイ車を



そして目に付いたのはトランポ
永ちゃんファンなんでつい
しちゃいます

YAZAWAじゃなくYOKOHAMA
このタイヤ、ごついですよね~

「俺の車にはかせたい
」って相方はのたまってましたが。。。
パドック入ってすぐにはカワイイ
お姉さんがいました

それぞれのチームのお姉さん達がステッカーとかの粗品を配ってくれます
そしてこちらがレースに出場する車

カッコイイですよね~

レーサーもいてサインもしてもらえたりします

隣のレースクイーンもみんな顔ちっちゃくて超細い
同じ人間とは思えないです。。。
この日はホントに激さぶだったのにこんな格好してニコニコできるなんてスゴイなぁと感心しました
この車も走ります

みんな
してて人気でした。
私は普通の方が好き


そしてレース前

この時点では晴れてたのに、スタートしてから天気が急変して雨そしてひょうみたいのが降ってきて大変でした。
レース模様は、動画で撮ったんですがいまいちな感じでアップの仕方もわからないので
肝心のレース模様がありません

最後までいなかったのでレース結果もわかりませんが
初めてのレース観戦。
迫力あるエンジン音。目の前を猛スピードで走り抜けていくかっこいい車。
見てるだけだけど、かなりおもしろかったです
ただ勉強不足なもんで、途中からどれが1位なのかわからなくなって
次回行く機会があればもうちょっと勉強してから行こうと思います~


ここ最近平日はいいお天気なのに休みになると天気が悪くて
なんだか巡り合わせが悪いですね

先週の土日もお天気悪かったんですが岡山へ出掛けてきました~

なぜ岡山かというと、車好きの相方が取引先の方からレースのチケットを頂いたので
SUPER GTカーのレース観戦に行ってきました。
前泊して土曜日の16時頃、津山に到着。
チェックイン後、近くの鶴山公園へお花見に行きました。
ホテルを出たくらいから雨がポツポツ

桜は見事に満開でしたが

雨のせいか花見客も少なかったです。

初めて行った鶴山公園でしたが、見晴らしも良く、桜もたくさんあっていい所でした



矢沢ブログ仲間の岡夜さんもこの日に「鶴山公園」にお花見に来られてたようでたくさんの写真をアップされてます~

同じショットなのはやっぱり矢沢ファンだから

お会いしてはないけど、すごい偶然ですよね~

さて、ここから翌日のレース観戦です
サーキット場へは会場周辺の駐車場へ車を停めてシャトルバスで行きました。
この日は前日より寒くて天気も荒れ模様

晴れてたかと思えば突風、小雨からヒョウみたいのまで降ってきて
バス待ってる時は大変でした~

ここでちょこっと今回観戦したレースの説明を

SUPER GT
国内外の市販車を大幅に改造したマシンで争われるレース。見覚えのあるスポーツカー達がレーシングルックに変身した姿はカッコイイの一言。目の前を駆け抜けるマシンとサーキットに轟くエキゾーストノートが見る者を熱くさせる国内でも有数の人気を誇るレースだ。
レースを見るのは初めてだったので、ワクワク

入場してからはカッコイイ車を




そして目に付いたのはトランポ
永ちゃんファンなんでつい


YAZAWAじゃなくYOKOHAMA

このタイヤ、ごついですよね~


「俺の車にはかせたい


パドック入ってすぐにはカワイイ



それぞれのチームのお姉さん達がステッカーとかの粗品を配ってくれます

そしてこちらがレースに出場する車

カッコイイですよね~


レーサーもいてサインもしてもらえたりします


隣のレースクイーンもみんな顔ちっちゃくて超細い

同じ人間とは思えないです。。。

この日はホントに激さぶだったのにこんな格好してニコニコできるなんてスゴイなぁと感心しました

この車も走ります

みんな

私は普通の方が好き



そしてレース前

この時点では晴れてたのに、スタートしてから天気が急変して雨そしてひょうみたいのが降ってきて大変でした。
レース模様は、動画で撮ったんですがいまいちな感じでアップの仕方もわからないので
肝心のレース模様がありません


最後までいなかったのでレース結果もわかりませんが
初めてのレース観戦。
迫力あるエンジン音。目の前を猛スピードで走り抜けていくかっこいい車。
見てるだけだけど、かなりおもしろかったです

ただ勉強不足なもんで、途中からどれが1位なのかわからなくなって

次回行く機会があればもうちょっと勉強してから行こうと思います~
