矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

お風呂で癒し

2017-03-26 18:32:06 | その他
今週はどこにも出掛けずに家でゆっくりの休日でした。

東京ではソメイヨシノが開花したニュースを聞きましたが

こちら関西の開花予想は4月2日だそうで、平年より遅い開花になりそうです。

う~ん

もう少し肌寒い日が続きそうですね

寒いといえば、今年は寒い日が多かったのでここの所

夜はお風呂に入ってゆ~っくり温まる事が楽しみになってます

入浴剤を入れてゆっくり湯船につかるんだけど意外と間がもたない

じゃあ、という事で本を持ち込んで読書しながらバスタイムを過ごしてたんですが

最近もう一つ癒しグッズを購入しました

それがこれ

 ↓ ↓



さあ、これは何でしょう~




「Juke tower」って言ってお風呂で音楽を聴ける防水MP3プレーヤーです

これコンパクトでデザインも

お風呂以外でももちろん聞けます

これで好きな曲を聞きながら湯船につかってるとホント癒されます

それとついつい好きな曲は一緒に歌ってしまうんだけど

お風呂で歌うと声が響いで気持ちいいんですよね~

もうやめられないです

そんな訳で超おすすめの「Juke tower」なんですけど

難点は好きな曲を最後まで聞こうとしてしまってのぼせそうになる事

永ちゃんの曲を聞いてるとホント危険です

曲はUSBメモリに入れてそれを本体に差し込んで使うんですけど

お勧めとしてはアルバム全曲いれるんじゃなくて聞きたい曲だけ選択して入れるのがお勧めです~

なんせ全部聞こうとしたらのぼせるから

ちょっとお勧めのお風呂グッズでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島 国営明石海峡公園

2017-03-20 18:35:27 | その他
今週もまた暖かくお天気のいい休日

3連休の2日目に淡路島に行ってきました~

いつものようにドライブして何か美味しいもの食べて帰ろうって出かけたんですが

やっぱり天気のいい3連休の中日、皆出かけますよね~

途中、しっかり渋滞にはまりました

橋を渡るころは渋滞も緩和されてて

やっぱり橋を見るとテンション上がります~

淡路に到着したのが12時半頃だったんでお昼はSAで食べようか?って事でSAに向かうと

ここも渋滞 ダメこりゃってことで通り過ぎて「道の駅」でご飯を食べる事に

駐車場に車を止めてご飯を食べようと向かうと、こちらもどのお店も大行列

お腹もすいてて、とてもその行列に並ぶ気がしなかったので結局食べたお昼がコレ
 ↓ ↓

コンビニ弁当と道の駅で買った「くぎ煮」

実はこれ「いかなごのくぎ煮」ではなくて「じゃこの旨煮」でしたがめっちゃ美味しかったです

この「道の駅」は明石海峡大橋のたもとにあって海岸に降りることもできるので

こうして橋を眺めながらゆっくりお昼を食べらました~

淡路牛バーガーじゃなく、コンビニ弁当だったけど十分満足しました~

お昼を食べた後、この感じではどこも人でいっぱいやろねって事で

人の少なそうな「国営明石海峡公園」へ

駐車場代¥500 入園料¥410です。

予想通り、こちらは割と人も少なめでした


季節のお花を見ながらのんびり散策できる公園です。


チューリップは丈が短いのがカワイイ


花はこれからが本番でまだ準備中のものが多かったけど

色とりどりの花を眺めながら

ゆっくり園内の散策をしました。


桜も咲いてるものもありました


カラフルな花を見て癒されました。


ここは海も見えるし、花本番の4月に行かれるとすごくいいと思います~


家族連れやワンちゃん連れの人も多かったですよ~

スワンボートもおすすめです~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸どうぶつ王国

2017-03-12 19:44:02 | その他
最近は、毎週末いいお天気で嬉しいですね

今日も暖かくて、天気がいいと何処かに出かけなきゃ損!みたいな気持ちになるので

今日は「神戸どうぶつ王国」に行ってきました~

神戸はポートアイランドにある花と鳥、動物にふれあえるテーマパークです

久しぶりの動物園、花も鳥も動物も大好きなんでテンションで楽しんできました

そんな人はいないのかな?って思ってたんだけど、お天気よかったせいか

小さいお子さん連れたファミリーが沢山来られててちょっとびっくり

でも中に入って納得

かわいい小動物もたくさんいて餌やりができたり、自由に触れることができるんで

小さい子は大喜びですねって私もかなり楽しかったです。

写真撮ってきたんで見てください。


会場にはお花もたくさんあります。


入っていきなりの場所に居るのが人気者の「ハシビロコウ」

置物みたいな佇まいがカワイイ
でも意外と結構ゆっくりながら動いてもいて。
毛づくろいしたり、羽を広げてみたり、日向ぼっこしたり、ずっと見ていたい感じです

鳥は沢山いて

南国の鳥はどれも皆キレイ

水鳥 カモもじっくり見ると

羽の色が鮮明でキレイです

ペリカン

大きい鳥が木の上に止まってる所が迫力あります。

どの鳥もすごく近くで見る事ができるし

突然、頭の上をバサバサと飛んできたりして、相方ビビッてました

この子は世界で最も美しいと言われるオウム「クルマサカオウム」

頭のとさかを広げた所が見たかったんだけど残念ながら2羽ともまったりされてて広げず
でもピンク色でふわふわした羽がキレイなオウムでした

小動物もたくさんいて

目の前でされてても全く動じないワオキツネザル

カピパラさんも人気で人がいっぱいでした。

子供たちに餌をもらうのに必死

こちらは最近入ってきたらしい水辺のハンター「スナドリネコ」

猫というよりヒョウって感じでしたね。
猫なんでお昼寝してるかな?って思ったんだけど動き回ってました


屋外にいたのはこちらのカンガルー

ポカポカ陽気で皆さん、お昼寝中でした
だら~んとだらしなく寝てる子の中でこの子の寝顔がかわいらしくて

館内では各時間で動物たちのショーがあって私はドッグパフォーマンスショーを見ましたが

それもとても楽しかったです。

食事をする場所もあるし、持ち込みもOKなので次回はお弁当持って行こうと思います。

動物好きな人なら大人も子供も楽しめるテーマパークなので

機会があれば皆さん行ってみて下さいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAZAWAなポーチ

2017-03-05 16:45:31 | 永ちゃん
今、巷のYAZAWAファンに人気のポーチを求めて

「ダイソー」に行ってきました~

でゲットできたのはこちら ↓ ↓


小さいがま口¥100 とタブレット用?ポーチ¥400

丁度いい大きさのものは売り切れていたのか無かったです。 ザンネン

それにしても、このどうってことない黒地に☆がYAZAWAファンの心をくすぐるんですね~

なにげにファスナーの部分が☆型だったりしてカワイイし

でも私はタブレットも持ってないんで何に使うかなぁ・・・


久しぶりに「ダイソー」に行って驚いたのがカワイイものが沢山ある事

写真のようについつい他の物まで買ってしまいました

今日はもう一つ。

相方のバレンタインデーのお返しの買い物に付き合って

帰りにこちらも久しぶりにショートケーキを買って帰ってしました。オイシカッタ



YAZAWAなマグカップ、2007年のグッズです。

もう10年も前なんですね~

それより今年は永ちゃん、Z'sはやらないのかなぁ?

もう3月だし、そろそろ充電切れです

うれしい情報、お願いしますよ~!永ちゃん




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ラ・ランド

2017-03-04 20:31:38 | 映画
今日も暖かい一日でしたね~

日も長くなってきたし、春が近づいてきてるんでしょうね~

今日はそんな春を感じる日にぴったりの映画

「ラ・ラ・ランド」を観てきました~

ミュージカル映画って聞いてあまり気のりしない相方を引っ張って、

朝一の上映に行ってきました~

いや~、観て良かったです~~

主役の二人が本当に素敵でどんどん引き込まれていきました。


おおきな目をした主演女優のエマさんは超キュート


そしてピアノもダンスも全て吹き替えなしで演じたという男優のライアン


二人が歌うシーンがすごく良かった


町の風景や場面、切り取って絵はがきにしたいようなシーンも沢山あって

夢があってロマンチックでそして現実と最後はせつなくて。。。

気づいたら涙がポロポロこぼれてました。

ネタバレになるのであまり書きませんが

こんな映画、よく作ったなぁと思うホントに素敵な映画でした。

渋々ついてきた相方は、いいシーンでポリポリとポップコーンを食べてましたが

でもまぁ良かった。って言ってたし

私はすっごく良かったです

女性は好きな映画だと思いますよ~

まだの人は是非、映画館で見て下さいね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする