福岡タワーとの対話

タワーと出会い早30年。動画制作にも意欲を持つ令和版高齢者!

アシュケナージのピアノ、ハイティンクの指揮でラフマニノフの「ピアノ協奏曲全曲」揃いました!

2018年04月04日 22時05分04秒 | 音楽、聴きかじり
2018年4月4日水曜日、天候曇り。午後9時45分現在時外気温14.4℃湿度89%、北西の風1.6m/s。
先日来、晴天続きの福岡。午後から曇り空、いつ降ってきてもおかしくない空模様でした。
降雨にはなりませんが、湿度が高いですね。

アシュケナージのピアノ、ベルナルト・ハイティンクの指揮による、
ラフマニノフのピアノ協奏曲全曲が揃いました。

Rachmaninov: Piano Concerto #1, Rhapsody On A Theme Of Paganini
Vladimir Ashkenazy; Bernard Haitink: Royal Concertgebouw Orchestra
Recording: December & November 1986, Concertgebouw, Amsterdam


Rachmaninov: Piano Concerto #3
Vladimir Ashkenazy; Bernard Haitink: Royal Concertgebouw Orchestra
Recording: August 1985, Grote Zaal, Concertgebouw, Amsterdam



Rachmaninov: Piano Concerto #2 & 4
Vladimir Ashkenazy; Bernard Haitink: Royal Concertgebouw Orchestra
Dates:September & December 1984, Concertgebouw, Amsterdam

管弦楽はいずれもロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団です。

今聴いてみると、コンセルトヘボウの音が良いですね。
アシュケナージ47〜48歳、ハイティンク75〜77歳の頃のようで。
凛としたピアノ、ハイティンクの指揮が冴えます。

3枚のジャケットデザインがユニークです。

ラフマニノフのピアノ協奏曲って、ときおり聴きたくなるものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。