節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

体脂肪

2013-08-06 09:17:48 | ダイエット~
日曜日の踊りのイベント後……

いきなりの1キロ増


いや~~~~~っ

あんなに、汗だくで踊りまくったのに~~~
踊った後のジュースも、麦茶とか、緑茶のカロリーゼロにしたのに、なんでよぉぉ~~~



やっぱりいっぱい踊って、帰宅後に一気にうどんを食べちゃったせいかしら~~
(花火大会前夜祭なのに、食べ物の屋台が1軒も出てなかったし、帰りにどこか寄ろうと思っても、踊りのメイクが汗で崩れてるので、それは無い)


でもね、

体脂肪が5%も減った
それは、二日たっても変わらない




脂肪が減って、筋肉になったから、体重自体は増えたってことかしら

お買い物~~

2013-08-06 08:44:19 | 消費
前から欲しかったものの一つに、遊び感覚満載の着物があります

通常の小紋や訪問着などは、もうそろっているので、増やすつもりは(今のところ)ありません


でもね~~~、ちょっと違うデザインが欲しかったんだわ~~

踊りでよく見かけるんだけど、左半身が柄物で、右半身が無地の色違いとか~~、
結婚式などのフォーマルの席に着ることは無理だけど、1枚くらい「完全に遊んだでしょ~」って言われちゃうような着物が欲しいんだわ~~



昨日、超お買い得の展示会があったのでそんなデザインの着物を相談すると、デザイナーさんがクリーム色の無地と、黒地にツタのような植物の描かれてる生地を持ってきて合わせてくれたら、イイ感じに~~~

当然、そんな遊び方をすれば、生地は2反必要です
そこでデザイナーさん、お値段も超お買い得価格に設定されてる同種類の生地を持ってきてくれました
(一反、1万ちょっととか~~
最初のお試し着物なので、このくらいのお値段から始めてみればいいかな~~

本当なら2反必要だけど、1反で作っても八掛などを作らなくちゃならないから、同じことなんだよね
半分ずつの生地を使うので、余った部分で通常の八掛とは違う、お洒落な八掛を作ってもらうことに~~~ww

デザイナーさんも「私も長年、この商売をしてきましたが、こんなのを作るのは初めてです」って言われちゃいました~~~
すみませんね~。私、変り者なんですわww
(でも、変り者なので、そんなこと言われるとうれしくなっちゃう

モチロン、帯も勧められちゃったけど、「これ買ったら、着物を買えなくなっちゃいます~」って言ったら、引いてくださいました

で、仕立て代や、汚れ防止加工代(この店に持ってくれば、クリーニング代10年無料)
約12万のお遊び~~~



頑張って稼がなくっちゃですね