節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

台風特需?

2012-09-30 17:25:36 | つれづれ…
2時ごろ、台風の影響がないうちに、コンビニへ行ってきました(コピーしに行きました)

ついでに、ちょっとなにか食べたいな~と、店の中を見ると……

パンも、お弁当も、おにぎりも、スイーツも……ガラガラ~~~
(いつもだったら、もう少し残ってるんだけどね~)
夕食の彩りにオデンも欲しかったのに、半分以下~~
こんな少ないの、震災以来かもよ
大根も、残り1個(3個欲しかった~~)


これって、やっぱり台風特需

みんな、在宅で過ごすための巣篭り準備に来たのかな

やっと……

2012-09-30 11:11:35 | プチ収入
1週間、短期集中で、10月に新しく出す物を作り終えました~

あ~~~、絶対に落としちゃうかと思ってました…
ちょっと一安心

いつもは、この作業が終わったら、ご褒美でお1人様ランチに行くんだけどな~
日用だし、子供もいるし、台風もきそうだし……
ご褒美は、スッパリと明日にしまーす




コレが売切れれば……約9万前後のお小遣い~  プチ収入~~
(売切れれば……の、話)

台風

2012-09-30 11:09:18 | つれづれ…
台風、近づきつつあるのかな

朝は晴れていたけど、大分雲が多くなってきました


庭に散乱している物を片付けました
(庭用サンダルとか~、子供が遊ぶバケツとか~、ガーデニング用の道具とか~)


みなさん、気をつけましょうね

カードの請求書、キターッ

2012-09-29 16:55:52 | 消費
カード引き落とし分の請求書、来ましたー

新聞代 3007円
電話代 8823円(プロバイダー代含む)
電気代 6548円

そして、夏休み中に父ちゃんが息子を連れて箱根に行ったときの有料道路代、520円がありました

合計、18898円です

引き落とし口座に2万円、入れておかなくちゃ……

休みにはならないよ…

2012-09-29 16:51:58 | つれづれ…
台風が近づいてきてますね

沖縄、九州辺りはもう大変なことになってますよね


で、この辺りの予想通過時間は30日~1日の真夜中あたり

息子は「1日の月曜日は、台風で学校が休みになるかな~?」とか、寝言をほざいて、宿題を嫌がってます

いやいや、まだ甘いな~~~
1日の朝には、台風はもう通り過ぎちゃって、ピーカンになってると思うよ



だ・か・ら
とっとと宿題しなさい

風邪薬

2012-09-29 08:46:51 | つれづれ…
昨日は、結局、病院に行って、薬を処方してもらってきました


薬……
合わないのかな

胃が痛いし
口の中が苦いし
グラグラするし
ときどき、ビクッて手や足が跳ねる

だから、ちょっと怖かったので、お風呂をあきらめたよ

薬のアレルギーとかない私だけどさ
薬の効能とか、副作用とか、説明の紙が入ってないよ(ダメだよね)


すっごくすいてる内科だったけど……ヤバいとこだったのかな

給料日

2012-09-29 08:43:25 | つれづれ…
給料日なのに、昨日、おろすの、忘れてた

今日行ったら、手数料とかとられちゃうんだっけ
(土曜日におろしたことないから、わからないよ~)

今のところ、支出予定はないし、財布の中は9月分残金が3000円あるし
緊急事態でも、予備費が2万ほどキープしてあるから、手数料などの危険性をあえて採ることはないよね

服のお下がり

2012-09-28 16:09:39 | つれづれ…
30年来の友人から、息子の服、おさがりをいただきました~~
(うちは小3、友人の所は6年生です)

体操着があったり
あまり着ないうちにサイズアウトシタ物などがあったり……
コールテン生地の温かそうなズボンがあったり……

去年来ていた冬物は、ほぼサイズアウトに近いので、助かるわ~~~
Kちゃん、ありがとね

プチ収入

2012-09-28 08:56:52 | プチ収入
自作のモノを委託に出して、プチ収入を得てま~す

委託先の一か所から、1か月分の売り上げ報告のメールが来ました
4215円でした






(この委託先、最近の新作を扱ってくれない~~
12種類ほどあるんだけど、その中の2種類だけです
ま、震災後はこれといってバカ売れもしてないから、仕方ないけどね……
ココ、いつ、契約を斬られちゃうんだろう…とは思う)

風邪…

2012-09-28 08:53:57 | つれづれ…
う~~~~~~~~
風邪、ひきこんじゃってます……

今日明日は、ちょっと内職(?)の追い込みにかからなくちゃならないんですけど~~

のどの痛みと、鼻水と、くしゃみと、咳が、私のお仕事の邪魔をする~~~


内科に行って、薬出してもらっちゃったほうが早いのか

こたつ……

2012-09-27 11:19:38 | つれづれ…
朝晩、寒くなってきました(昨日の最低気温は10℃でした)
毛布をかぶって寝たら、ホカホカでぐっすりでしたわ~~

で、家族から
「コタツ、欲しい」と言う要望が出ましたので、今、コタツ布団セットやカバーなどを日光浴させてます

ついでに衣替えする長座布団のカバー……3年使いました。薄手の生地に我が家の乱暴な扱いは耐え難かったらしく…今年のお盆過ぎから、穴が開いちゃってました
なので、思い切って、廃棄
キルティングの生地に衣替えさせます(こちらは、洗濯して、今、ベランダで干してます)

で、問題だったのは、コタツ式布団のカバー……
こちらもキルティングだったのですが、息子が糸を引っ張ったり、その意図を切っちゃったりなどの暴挙に出たため、すごい状況に……
そのため、初夏の衣替えの時に、こちらも廃棄
新しいカバーを買ってきました~~
1198円

さ、これで冬支度をしちゃうよ~~~ん
(寒冷地だから、冬は電気代、上がるんだよね……)←風邪をひかれて寝込んだり、病院に行くより良いか~

首のけん引

2012-09-27 11:17:29 | つれづれ…
肩こりによる首のけん引に行ってきました
ついでに、電気マッサージもお願いしちゃいました

で、そのリハビリクリニック、水圧によるウォータ-マッサージベッドが自由に使ってもいいというので、やってきちゃいました
気持ちよかったです~~~
また、やろう~っと



で、牽引などのリハビリ代、230円でした