節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

あと1日

2017-08-30 18:26:28 | 家計簿
8月も残り明日1日になりましたね
今現在の我が家の家計用財布の残金は~~
2690円

米はある
野菜も肉も魚も買ってきた
ネコのエサも買ってきた
洗剤系などの日用品も不足している物はない

ので、明日、お金を使わなければ、これがそのまま8月の残金になる予定です

夏の体操着

2017-08-30 15:59:39 | 中学生ww
中学生の息子、もうすぐ学園祭です
(1日目体育祭、2日目文化祭。雨天時には交代ww)

今、大忙しで朝練登校ですww

で、半そでの体操着。入学時に3枚購入したのですが、何しろ汗を隠し、汚してくるのでちょっと雨降りで乾燥が間に合わないと大騒動ww

あと1年半あるし
1枚、ワンサイズ上の半そでを購入してきました

3000円でした(高っ)

ま、必要経費ということで……

里子(猫)

2017-08-30 15:50:54 | 猫・さくらちゃん
ネコのさくらちゃんの子供が3匹います


我が家は、今、猫屋敷と化しております
私はほぼ、猫ばぁば状態(幸せです)

今日、知り合いが訪ねてきた時、そのうちの1匹をとても気に入ってくださったようで
そのお宅にも、オスネコが匹いるそうですが
1匹で寂しいのか、ものすっごく大暴れして手に負えなくなってまして
もう一匹、友達がいたら、ちょっとは寂しくないのかな~ということで探していたんだそうで

で、うちの一番末っ子を一目で気に入り
でも先住ネコさんがいるので、その子と合わせてみてから飼うかどうかを決定したいと

明日の夕方、末っ子を1泊、預けることになりました

嬉しいけど寂しい~~~~~~

末っ子君の写真や動画を撮りまくり始めている、猫ばぁばなのでした

末っ子君
お父さんは、アメショーかな??





白シャツとパンツ

2017-08-29 14:44:23 | 家計簿
秋物をそろそろほしくなり、ユニクロへ~~~

白シャツ、これはマストアイテム。私の中でも「困ったときの白シャツ!」です
1990円

紫色のパンツ、秋だし、私はわりと好きなの~こういう色
なんと500円
ワンシーズンだけでも、コスパ最高ですね


でも今私のサイズはLL
(デトックスの前は3L だったので、ワンサイズダウン)
↑ ボディースーツ、ぶかぶかになったので2枚、廃棄しました

ユニクロでもこのサイズはなかなかないんだよね
やっぱり定番のSMLサイズがほとんど

もうちょっとサイズの幅を増やしてほしい今日この頃なのでした


見栄を張ってみる

2017-08-28 10:44:31 | つれづれ…
今日はシロアリ駆除の点検の人が来ます

……朝から、居間を大掃除しました

普段はスルーする食器棚の下のほうのホコリとか
床下収納庫の溝につまっているホコリとりとか
由香氏をを撮影したものを見るので、テレビのサイド~裏側に近い部分のホコリとりとか
時々かけるワックス掃除シートを使ってフローリング拭きとかとか

掃除が行き届いていない家だと思われないようにと、見栄を張っちゃいました~~~

その勢いが止まらず、食器を洗って伏せるかごまで洗剤を使てガンガン洗っちゃいましたわよ



ま、たまには見栄を張ることも、大事かな

フラメンコレッスン

2017-08-27 16:20:34 | 習い事
今日はフラメンコレッスンの日
発表会まで1か月

だんだん、メンバーのタイミング合わせを重視してのレッスンに

なかなかできない箇所が、それぞれあるので、そこを何度も練習です

だんだん、スピードがアップしてしまうことが今、一番難しくで重要課題
頑張るぞ~~~


1時間の自主練習代、4人で各600円でした


~~~~~~~~~

発表会でつけるアクセサリー(花とイヤリングと髪飾り)
5人でお揃いです
メンバーの一人が代表して注文してくれたものが届きました

みんなで選んだイヤリングは、私はすでに持っていたので2920円
それでも髪飾りは超特価だったので、発表会の後、ラメを塗ったりしちゃおうかな~~~と心密かに思ってますww

発表会……
いろいろ、物入りでございます

ハマりつつある新趣味?

2017-08-26 09:32:51 | つれづれ…
先週、ふとネットサーフィンで見つけたあるモノに目と心を奪われ、即、作り方をネット検索
今までは【良いな~】と思っても、そこまでは滅多のしない私

でもこれは違った
それを見たのは夜中
翌日の午前中には、ネットで調べた材料を買いに100均へ走る

一番量を使うモノが、案外高価で
でもとりあえず4g×2を買ってみたが当然、そんな量で作りたいものが作れるわけがなく、別の店に走る
25gがあったので、それを購入
でもやっぱり足りず(ハンドメイドなら十分足りる量なのかもしれないけど、私が作りたいのは、そっちじゃない)

10年ほど前に造型の工房でアルバイトをしていたことがあるので、そこへメール(そこの奥さんが、中学時代からの友人ww)
そしたら別の方法で、同じものは作れると情報ゲット
(ただ完成までには、高価なモノよりは時間がかかる)

急ぐモノでもないし
少しでも安価にできるなら、そっちにシフトしたいし
彼女に頼んでおき、業務用購入時に、一緒に購入できたらいいな~~~

彼女は今週は仕事が詰まっているらしいので、来週なら時間があくから、作り方のポイントを習いに行くのだ

その間に、ネット検索で型枠を見つけたのでポチ
100均で10種類以上の材料を購入
事前にできる細工を施しておく

なんか、ワクワクが止まらなくなってるオバチャンなのでした
(たくさん製作できるようになったら、市内でも様々なハンドメイドブースのイベントもあるので、そういうところに出してみたいです)

材料が足りずに製作途中のままのものは、後日、完成したらアップしたいと思います

米、エサ、

2017-08-24 14:46:30 | 家計簿
お米、夏休みの激しい消費に耐え、そろそろ限界に

ということで、買いに行く

新米も出始めたのですね~~~
コシヒカリ様ですか~~
でも我が家はいつもの某ブランド米でございますのよ

押し麦も購入
カロリー、食物繊維、などなどww

無選別ピーマン、キノコ、カツオ
そして、ネコのエサ


ざっと6000円ほどでした

リサイクルで

2017-08-24 14:43:28 | プチ収入
近所のスーパーが、新聞や雑誌のリサイクルでポイント加算をスタートしたらしいので、さっそく新聞や読まなくなった本を持ち込んでみる

7束ほどだったので、43ポイントに

よーし、この調子で古雑誌などを持ち込んで、部屋の中をスッキリさせよう

パーマ、白髪染め、ストレートアイロン……

2017-08-23 18:11:49 | お仕事
昨日、用があって写真撮影


そのために金曜日、パーマをかけに行っておいた
(でも滅多にそんなものかけないので、日曜にはほぼストレートもどきに

日曜にはヘナで白髪染めもしておいた

(パーマは耳より下。ヘナは根本周辺だったので別の位置です)

で、そうしていろいろと準備をして臨んだ昨日……

ヘアメイクをしてくれた人が、念入りにスチームのストレートアイロンをかけてくれた

とっても、とっても丁寧に

で、今日は髪がキッシキシになってるので、あわててスクワランを塗りまくってますww



なくなる時には、一気に

2017-08-23 13:07:56 | 家計簿
歯磨き粉、今朝、ぎりぎり持ちましたが、夜用の分はありません
ゴム、最後の1輪、使い切りました
日焼け止め、搾りだしました
シェービングフォーム、終わったと言われました(ついでにカミソリも買い替えてと)
ネコのエサがあと2袋&トイレ砂、終わりました

無くなる時って、どうしてこんなに一度にまとめてなくなるんでしょうね

でもほぼ生活必需品(特にエサ)
ドラッグストアーへ飛び、4000円ほど、一気に買い物をしてきましたわ

8月中旬の家計用財布

2017-08-23 12:59:24 | 家計簿
8月中旬の家計用財布、〆てみました

やっぱりね~~~
お盆と夏休み
通常家計とは違う、この2大支出

ざっくり集計してみると、
お盆関連で8000円ほど
ネコ費  6981円(エサ代とか、トイレ砂とか、トイレシートとか)
本代 2268円(夏休みの自由研究用に購入したお天気の本)
母ちゃんの服  1080円(ニットの薄いジャケットもどき)
外食 4609円(外食、お弁当、コンビニおにぎり含む)←夏休みにしては頑張ったでしょ

ここでもう23000円ほどに……

なので、お盆用の特別支出と、夏休み関連経費として、通常より1万円をプラスしちゃいましたわ
だって、通常とは違うんだし

と、いうことで
中学生は夏休みももう終わったので、下旬は通常の家計に戻します

上京で

2017-08-22 23:53:54 | お仕事
用があって、上京
でも今日は父ちゃんが夜勤明けで帰宅は午前10時近く
息子はもうすぐ2学期。その準備もある
父ちゃん帰宅後、急いで朝ご飯を出し、ダッシュで出かけようとすると、息子があれこれグズる

もうね~~~
母ちゃんは11:04の特急に乗らないとまずいの
駅まで車で40分以上もかかるの
結構、ダッシュしなくちゃいけないの


途中のコンビニでコーヒーを買うことなく、ただひたすらダッシュで駅まで向かう!

駐車場があいてますように~~~と願いながら行くと、いつも止めているところには、満車のマーク
仕方なく今まで避けていた駐車場、1台分だけ空いてた
(でもそこは1日最大1800円。いつものところは最大1200円。この差はでかいんだけど、今は時間との勝負 もう他の駐車場を探す時間は残っていない。背に腹は代えられないのだ)

車を降り、施錠だけはしっかりして、そのままダッシュ
Suicaを財布から取り出しながらダッシュ
駅に着いたのは発車2分前
しかも、そのSuica  先日、ズボンごと洗濯しちゃったのだ
なので自動改札でドアがあかなかったら、もう間に合わない
ドキドキしながら通り抜けようとすると、いとも簡単にピッと通過ww

安心する間もなく、大荷物を抱えたままで階段ダッシュ
時間的にそれほど混んではいなかったので、特急券購入&チャージしようとしたら券売機が【調整中】
ま、社内で買えばいいか~と、息を整えているとアナウンスが
「3分遅れての運転になっております」

そんなに遅れているのを知ってたなら、あんなにダッシュしなくて済んだのに(それをチェックする余裕さえなかったww)

あ~~~~
ダッシュ疲れでございましたとさ