節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

3月下旬家計

2016-03-31 22:24:47 | 家計簿
3月下旬の家計

やっぱ、春休みよね
お昼ご飯でコンビニとか、利用しちゃってる
(休み以外の通常では、朝ごはんを母ちゃんが平らげてすませてる)

後、ドラッグストアー
ネコ関連が多めだったわ

スーパーには3回、来店

そんなこんなで、家計用財布の残金は……1994円~~

明日から4月
早々に、息子の12歳の誕生日があります
ケーキは予約済み
プレゼントは……別に欲しいものは無いというので、将来、必要なモノが出て車で貯金しておきます

中学参考書

2016-03-31 22:19:36 | つれづれ…
息子、もうすぐ中学生

国語が苦手

どのくらい苦手かというと、教科書のイラストに描かれている人物で、主人公がわからないくらい、苦手
(やる気なさすぎww)

書店へ行ったついでに、中学1年国語の参考書を購入してみた

1300円

これが安くなるか
高くつくか……
息子の利用度による

頑張ってくれ~~~
使ってくれ~~~

不通

2016-03-31 15:36:14 | 家計簿
今朝、いきなり電話もネットも不通……
シャットダウンしたりしながら探ってみるがどうにもならず、NTTに電話

料金がかかるけど、修理を依頼

結局、ネットはケーブル線の断線(?)
電話機は接続の不良


出張費、税込み8100円

でも、それらを私がやれと言われてもできない
なので『修理費&技術料』ね

来月分で一緒に引き落としになるそうです

手に職を持っていると強いことが、よくわかった

コンビニ

2016-03-30 22:54:11 | 家計簿
春休み中の息子と出かけ、お昼はコンビニ弁当に(ハイ、母ちゃん、料理は苦手です)

今まではお弁当一つで十分だったはずの息子ですが
さすが成長期と言いましょうか……
・蕎麦
・グラタン
・納豆海苔巻と、3つもカゴに入れる

しかも、食べきる

会計も2000円超

父ちゃんの同級生の息子さんの話…
ビックマック3個とか
開店寿司50皿も、現実味を帯びてまいりました
(そのお宅では、外食前に息子にラーメンを食べさせてから出かけるという……)

でかいおにぎりを食べさせてから、出かけることにしようかな

痩せたって言われる

2016-03-29 23:16:12 | ダイエット~
1週間のデトックスから、半月ほど経過
プチ乱高下していた体重も落ち着いてきました
4キロ減のデトックス後に、約2キロ、体重も戻ってしまったけれど、昨夜も踊りのメンバーからは
「やっぱり、痩せたよね」って言われました

腰回りの余分なお肉が減ったため、今まではいていたズボンがユルユルになってしまい、ベルをを購入

・顔の下の余分なお肉(一回り小さくなったって言われた)
・背中のお肉ww
・太ももの後ろ側(セルライトか?)
この辺りが減ったことは、自分でも自覚

そのほかの変化は
・白髪が減った
・爪の縦線が薄くなった


鏡で見ても、変化がわかるって、嬉しい

真田丸~~

2016-03-29 16:11:16 | つれづれ…
お昼を買いにローソンへ
見つけてしまった真田丸ww
ついつい、購入~~~





私、企業戦略に負けてるww
(六文銭だから、海苔巻かと思ったら、おにぎり…って、最初からオニギリって書いてあるじゃん!!)


~~~~~~~~~


真田丸、一部では超不評らしいが、ひさびさにこんなに面白い大河を見ていると思ってる私
45分間が、ものすごく短い(それまでは同じ45分が3時間ぐらいに感じ、ついには脱落したモノもww)
お気に入りキャラは
1位・おとりばあさん(主人公・真田信繁のばあちゃん)映画『サマー・ウォーズ』の栄ばあちゃんを彷彿とさせてくれる戦国ゴッドマザー
2位・真田父ちゃん(直感で生きている、田舎のオヤジ)でも、きっと、あの時代の小大名は、みんなこんな感じで必死で生きてたんじゃ……
3位・出浦さま 霧隠才蔵のモデル。先週の『祝言』でのスナイパーっぷりはカッコ良すぎ 「素破(すっぱ・忍者)は戦では死なぬ、信用を失った時に死ぬ」だそうです
4位・直江兼続 ツイッターでは「セコム直江」「ドーベルマン直江」の異名を獲得しつつ、親方様(上杉景勝)を守る!
がっ、真田が送り付けてくるスパムメールをサクサク開けてしまう親方様を止め切れていないポンコツセコム直江になりつつある今週の真田丸……
でもね、数年前の直江(主人公編)よりも、きっとこっちの方が直江兼続本人に近いと思われる。このキャスティングでぜひ『直江状』を憎たらしく読んでほしいと思う(きっとテレビの前で、憎たらしさに七転八倒するツイッター民が続出するww)
5位・徳川家康 神君公も最初から偉大ない人じゃない…。半べその伊賀越えとかww 阿茶の局様に「爪噛むな!」って怒られたり……。でもそんなオモシロ神君公は、この物語のラスボスww
6位・室賀さん。真田と同じく信濃の小大名。真田長男がなにか言うたび『黙れ、こわっぷわぁぁ(黙れ小童)!!」という名言を残し、3位の出浦様にサクッと頸動脈を切られて介錯される
~~~~~~
こんな真田丸、胡散臭げなおっさんたちがうさうさわさわさしながら、可愛く大活躍で、もう、目が離せないww

着物

2016-03-29 13:43:57 | つれづれ…
着物、買いました



島根出身の着物作家さんの作品です
何度かお会いしたことがあるのですが、ご本人はとても上品で、でもお茶目さん
作法などの書籍も出版されている方です
しかも、着物専門の学校まで立ち上げちゃっていらっしゃるとか
一昨年結婚された千家典子さまの着物もデザインされたとか

最初にその先生にお会いしたとき、その立居振舞の上品さに圧倒され、憧れ、ファンになりました
その先生デザインの羽織を購入
その羽織は、表地、裏地、紋が自由にアレンジしてもらえるもので、私は裏地の鼓がステキだったのでそれをチョイス
そしたら、その先生が
『提案なんだけどね、紋を鼓のデザインで手縫い刺繍をしちゃいましょうか?』
ステキな提案に、即「お願いします!!」ですわ

「想像してみて
たたんで持っているときには、裏地の鼓が見えていて、羽織ったら背中にも同じく鼓が刺繍されている……
粋でしょ? そういうことに気付いてくれる人は、きっとステキな人だし、自分もそういうことに気付ける人間になりたいわ」という先生の一言が、とっても心に残りました
(息子の入学式のときにおろそうかと思っていたら、その日がとっても温かすぎて、羽織なんて着る気温ではなかったため断念。でも時々、家の中でそっと手を通して『ステキ~』って、一人遊びをしております)
そのときに、ついでで良いから覚えておいて損はないわよって、羽織の美しいに義気の仕方を、先生の羽織を使って教えてもらっちゃいました

次に買ったのが、↑の着物
その着物を買う時も、先生のすごさにビビりまくり~~~

先生の作品の展示会のお知らせが来ていたので、「見学~」と思って行ってみる
当時、私は『市松模様』の着物が欲しくて、探していたけど、なかなか「これだ!」ってモノが見つからず数年経過
やっぱり先生の作品はどれもステキで、でも一番最初に、ある一本の反物の柄が目に入ったんだけど……、担当についてくれた店員さんが
「これはどう?」「こっちもステキよ」「これは〇〇産の繭からとった絹糸で織った着物で~」「これなんて、変わった柄よ」「ホラホラ、これなんかどうかしら?」と、次々に私の食指が動くものを1つも持ってこないくせに、どんどん反物を広げてゆく~~~
「ちょっと見たいので」と言ったら「そうよね。そうだわ。ゆっくり見ていってね」の30秒足らずの後
「ほら、これを見て!ステキでしょ~~~」って……(この時点で20本以上もの反物が私の周りに広がってて、なにがなんだかわかんないww)
もうね~~、着物地を見るスキさえ与えないほどの猛烈アタックを仕掛けてきて「見せてもらえないし、もう帰ろうかな」とちょっと思ってたら、その着物作家の先生が、たった1本だけ、反物を持ってきて私に見せると
「これでしょ?」
って、ニッコリ
そう
その反物の柄は、展示会の隅っこにちょっと置かれていて、入ってきたとき一番最初に目に入った物
しかも、「あ、カッコいいな~」って第一印象で魅かれていました(一種の一目ぼれ?)
でも先生は私が来たときには、他のお客さんの対応をしていなかったから、私のそんな視線は見ていないはずなのに、300本近い反物の中から、ドンピシャでその一本を持ってくる
『この先生、やっぱ、スゲ~~~~~』と、そのときの私は心の中で叫んでおりました
(2~3本じゃなくて、たった1本で勝負をかけてくる!! この先生、やっぱ本物だ~~って度肝を抜かれちゃいました)
しかも、紺と白の二色を使っているので、縫製で市松模様にできるじゃあ~りませんか
ダブルで、心を打ちぬかれちゃいました
『この先生のコーディネートなら、信用できる』と、帯も、帯締めも、帯留めも、先生にお任せ~~~
一重の着物なので、襦袢も上布の単衣をチョイス
(素人の私より、先生がきちっと合わせてくれたほうが安心して着られるし)
反物に先生の作品である証拠のハンコを押すところを、目の前で見せてもらい、出来上がってきました~~

さぁ、頑張って稼がなきゃww

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その先生エピソード

パーティーなどでホテルのクロークに、羽織を預けるときのこと
クローク担当の若い男性スタッフに、羽織を渡します
羽織は濃緑のとてもシックな羽織(地味?)
しかーし、その裏地にはなんと「夜のパリの酒場」の絵柄が……
スタッフが羽織をハンガーに掛けようとしてその裏地を見た瞬間、ほとんどのスタッフが
『スゲ!!!』って、ビックリする声を聴くのが、楽しくてしょうがないのよ~って笑ってました
そりゃ、その若いスタッフ君も、羽織の表と裏のギャップにビックリするでしょ~~

おとなしくて上品そうな外見を裏切る裏地の柄
「私だけが知っている」というヒ・ミ・ツな事実に、ちょっとワクワク心を躍らせる
そんな小粋な遊び心は、江戸の昔からあったそうですね


ということで【裏勝り】のプチメモコピペ~~~~~~~~
着物の羽織などにおいて、表地よりも裏地に高価な生地を使ったり、派手な絵柄を施すことを『裏勝り』と言います
羽裏には、教養や審美眼など、いろいろ連想させられる物が、たくさん秘められています
羽裏には、誰に見せるためでもない、自分だけが素敵な物を隠し持っているという楽しみ。
その一方で、隠してもどこかでほかの誰かに見てほしい…
自慢げに見せつけるのでは下品にも感じてしまうけれど、秘めておく美しさをもかもしつつ、楽しむ心意気
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(そういえば昔、学ランの裏自に虎とか、龍とか……ww)

2016-03-27 15:31:54 | つれづれ…
息子がクラシックCDが欲しいというので、市内の本屋さんへ

500円ちょっとのCDを買った息子に便乗し、母ちゃんも本を2冊購入



もうね
言い訳なんかしないわ
こういう本、大好きなのよ

女性週刊誌とか、どこをどう読んで良いのかわからない私だから、あまり人がいない本棚の前をウロウロして見つけたの

お金持ちの行動などについて書かれているので興味津々

まだまだだなぁ&2016最大級ショック!!

2016-03-27 15:27:37 | 習い事
フラメンコレッスン~

決まった場所で踊ってたら、いきなり移動の振り付けが
フラメンコの曲に合わせての移動で、ジタバタ!!
たった数歩の移動が、難しいです。もうそろそろ「3拍子(12拍子)」に慣れないと
まだまだ慣れていないんだな~と感じる

練習不足よね


しかもその日の最後の最後で、でっかいバクダン
1年ちょっと、一緒にレッスンしてきたメンバーが、地元へ戻ることに

2016一番のショックかも

理由は、親が弱ってきたと

私も親の介護は経験したし、仕方ないんだけど、やっぱりさびしい……
それぞれが、それぞれの場所で頑張るしかできないんだよね

こっちに遊びに来るときには、地酒二升抱えてきてね~~。飲もうね~~

2016-03-24 14:55:18 | 家計簿
冷蔵庫の中には、ヨーグルトとエリンギしかなくなった~~
しかも、米櫃には明日の朝ごはん分ぐらいの米しかなくなった~~~

ので
さっそくスーパーへ……

米10キロ
押し麦2キロ
肉、豆腐、ラーメン(春休み中の息子のオヤツww)、モヤシ、油揚げなどなど~~

6000円ほどのお買い上げ~~

つい
「あ、ラテ、飲みたい」って思ったけれど、せっかくデトックスで体重を落としたので、もったいないから買わないww

家計用財布、残金

2016-03-22 22:28:08 | 家計簿
昨日はほぼ一日中外出だったので、家計用財布の中旬〆がでいませんでした

ので、今日(さっき?)調べてみたら、3887円
まぁまぁの家計管理だったと思うのだ

さぁ、今日から下旬のスタートにしてしまいましたが
一番の難敵は
『春休み中の息子』


成長期なので、常に≪空腹≫を訴え続ける息子

10時近くに遅い朝ご飯を食べても、12時になると『お昼ごはん』を要求
その細い体のどこに、そんなにたくさん入るんだろう~~~
(母ちゃんのタンク体型でも、そんなに入らないぞ~)
息子と同じペースで食べてたら、母ちゃん、どんどん太っちゃうわよ

とにかく
息子の空腹攻撃をどうやってかわすか……に、3月下旬~4月上旬の家計がかかっていると思います

お菓子よりも、ホットケーキとかおにぎりで乗り切ろうと思います

卒業式の看板に

2016-03-22 11:55:19 | つれづれ…
中学時代の夏のある日、部活の練習が嫌で、体育館の二階から飛び降りて逃げた

でもカバンを体育館の部室に置き忘れたことに気付き、廊下側の窓から不法侵入
しかし、その窓は幅が狭く、しかも一度、窓枠に飛びつくと、足元には1m以上の深い溝があって、ただ鉄棒の前回りの方法ででんぐり返りして廊下に落っこちるしか、侵入手段はなかった

前回りのでんぐり返りで、狭い廊下に落下した私
そのとき、その廊下の壁に横にして立てかけてあった『第〇回 卒業証書授与式』という、長い長い看板が、私の上に落ちてきた
3m位はある看板なので、ものすっごく重い
しかも、ベニヤ板が『しなる』から、そこだけ押し上げても意味はない
手で押し上げようとしても、上がらない

そこで私は、『北斗の拳』のような気合いもろとも、脚力を使って一気に押し上げ、看板の下から無事脱出

だが、話はこれでは終わらなかった

中学3年になり、私もいよいよ卒業式を迎えることに
感慨深く、体育館舞台の上に飾られている『卒用証書授与式』のカバンを見た時、卒業という感慨なんてものはブッ飛んだ
その白い看板に、しっかりとした『靴跡』が
私の脳裏によみがえる
あの、狭い廊下で下敷き事件……

それから一度も、その看板を見ることができないまま、私は、中学校を卒業しました
しっかりと
『足跡』を残して……

上京

2016-03-22 11:51:37 | 家計簿
昨日、用があって上京してきました

交通費
私鉄往復1300円
JR往復2900円
特急往復2000円
スイカ・チャージ分2000円

食事(コンビニww)、800円
  (ドトール)700円

送料、2000円

ちょっと出かけただけなのに、諭吉さんが飛んでいきました……
お土産、なにも買ってないのにね……