旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

原発再開・日航機事故から・・米軍ヘリ墜落・・カメラ?壊れてますか?

2015-08-12 | 日記

8月12日(水)あめ   16,389歩 用事で歩き回ったので。

 302kCaL 8,5k 

      桜島は見えない朝

 

雨の1日、歯科完了。    地元南日本新聞より。

 

全国に先駆けて原発再開。このニュースでもちきりのマスコミ。

何を基準に考えればよいのか?

人類を破滅に導くような選択はしてはいけない。

 

日航機墜落事故の日でもあります。

その日の事は鮮明に覚えています。

九州保育合同研究集会が鹿児島で開かれる年。その日鹿児島で

実行委員会があり福岡から来られた藤野とし子さんは空路福岡

に向かわれた時間と同じころの出来事でした。

その後、川上慶子さんが助けられていく様子―お母さんは鹿児島

出身の私らと一緒に歌を歌っていた方。「ミルキーちゃん」の愛称で

呼ばれて、看護学校の学生さんでした。

 

6年後に発行された追悼文集を改めて読み直してみました。

亡くなられたご両親と妹さん。一人自宅にいたお兄さん。

今慶子さんは3人の母となり、看護婦として元気に暮らしておられる

と週刊誌の見出しで知りました。

 

先ほどのニュースで、沖縄では米軍のヘリが墜落…又か。と。

安全を約束することなど不可能です。日航機も、原発も、そして沖縄の

基地も。ならば、そうなることを、そうなるかもわからないことを、あえて

全国に先駆けてやることに大きな不安を抱きます。

 

今朝の盆栽ちゃんです。正に・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

カメラが壊れているのでは?とワイコマさんに言われましたが、

壊れてはいないと思います。

敢えて言えば私が下手だからでしょう。

うまく説明できませんが、取り扱いがややこしくてなかなかなれません。

1台は防水カメラです。山歩きに雨の日が多くどうしても欲しかった。

2台ともデジカメです。

2つのカメラを、その日の気分で持ち歩いています。

今日はちなみに午前中のものと、午後写したカメラは違います。

午後は土砂降りでした。

さて、カメラに詳しい皆さん。午前と午後の写真を比べてどち

らがどうか?教えてください。実は防水でない方が汚れが出て

いたのですが 拭いたら取れました。1週間以上前の話です。

 

 日向でのひょっとこおどりの表彰式や、

路上での私たちのグループ

のおどりを見ることができると近藤さんからコメントがありました。

 Unknown (ひょっと近藤)

まさかの特別賞でしたね。本当にお疲れ様でした。

僕ごときがうけとっていいものか躊躇しましたが、ステージに立つことに

意義があるのだと思い勇気を出して授与に臨みました。youtubeにて

「市民メディアみやざきCMMチャンネル2 」

でお祭りの動画が拝見可能です。下記URLより
https://www.youtube.com/watch?v=YHmA7LH54Rw

8分30秒あたりで写っておりましたので!

追加 (ひょっとこ近藤)

おなじく「市民メディアみやざきCMMチャンネル2 」

にてパレード動画がありました、44分あたりから映ってましたよ

URL↓
https://www.youtube.com/watch?v=26Dd_TQO-EU

一番尻尾で踊っている3兄弟のかわいい踊りご覧ください。

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行きつ戻りつ・我が人生はら... | トップ | ふるさとの盆踊り・お盆の入... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然な色では無いなぁと (ひげ爺さん)
2015-08-12 23:36:50
chidoriさん、こんばんは。

ひげも2ヶ月くらい前からアップされている写真の色が、ベタッとしてドギツイ色に
なってるなと思っていました。 自然な色では無いなぁと。
chidoriさんも気付かれていたでしょう?
でもchidoriさんが納得されているのなら口を挟む事はないか、と思っていました。
言ってまたchidoriさんを煩わすのもなぁ って。
防水カメラってそう云う物かと思っていましたが、ワイコマさんの指摘は正しいかも…
何か設定が違っているのでしょう。
返信する
カメラの癖 (raralu)
2015-08-13 02:03:56
こんばんは(゜▽゜)/ お花や景色の写真いつも楽しみにしています。

午後のカメラは午前のカメラに比べると色彩が派手目に写るようです。鮮やかな赤や紫は色の階調が出にくいので、少し露出を暗めに設定すると赤や紫の色調の奥行きが写る確率が上がるかもしれません。適正な距離で撮るのも効果的です。

どアップにして撮るのと、望遠がきくぎりぎりの距離から撮る(望遠レンズで撮ると広角より近寄れなくなります。広角なら15cmまで近づけても望遠と80cmくらいまでピントが合わないなど)のとは構図が似ていても写りかたが違う場合があります。ストロボを用いるときはあまり近づかないほうが光が柔らかく写ります。

それにしてもたくさんの植物ですね。さるすべりはビビッと夏の景色を華やがせてくれますね!
返信する
下手なつぶやき・・・ (屋根裏人のワイコマです)
2015-08-13 08:58:18
時として、下手なつぶやきは怪我の元になりかねませんが
当人が納得していい写真となっていればそれでいい・・
そのうちに 見慣れて 素晴らしい写真となっていくでしょう
私も数年に一度カメラを変えますがその時のカメラの
癖と色合いとシャッター感覚に慣れるのに一ヶ月近く
かかります。その一ヶ月は以前のカメラの写真と比べ
ながら・・アーでもないコーでもないと一番楽しい時間
オートフラッシュで・その都度フラッシュが光っている
とも思えませんし・・ 
最近のデジカメは・・・ホント 難しいですね
そして草花の撮影モードと 景色の撮影モード
人物のモードと・・昔のカメラはよかったな~~
返信する
節目の2015年 (iina)
2015-08-13 09:30:25
ことしは「日航ジャンボ機墜落事故」から30年であり、終戦70年の年ですが、大きな出来事が10年の節目に当たっています。
かく申すiinaブログも、ちょうど10年がたちました。(^^ゞ

「水を飲む」記事の後に、「ウィスキーの水割りを飲めば、後で水を飲まなくても一緒に飲んでいるのと同じ?」かどうかに
ついても綴りましたので、ご覧ください。

返信する
お盆 (山帽子)
2015-08-13 10:54:37
お盆ですね、
こちらから鹿児島旅行いった際にツアー客から
鹿児島は日本一ご先祖様・お墓を大事にいつも花を供えているって、よく聞きます。私のお袋もかってそうでした。凄く自慢できることですよね、
こうして今夏も静かにご先祖さまをお迎えしたいものです。そのご先祖さまに 顔向けできないような昨今の世相が少し心配ですよね、せめて今の時期だけでも静かに手を合わせたいものです。私はカメラもピン甘でもその場の雰囲気がでていればそれはそれで味わいがあって いいものだなぁと思って、いつも手当たりしだい撮っております、カメラ持って、その場面を切り取って、そのエネルギーが素晴らしい!自己満足もまたいいものです。
返信する
脱帽です (一人静か)
2015-08-13 12:02:12
このFight!どこから生まれるのでしょうけ??
少しのことでくじける婆はそんけいですよ~~
飛行機も原発も聞きたくない話ですよね^^
どうしてこんな思いしてあちらさんのゴキゲン取る必要があるのでしょうね~^
被爆者の婆としては腸が煮えくり返る思いです
原発が無いと何でもかでも電気に頼る日々ですから、困るのかもしれませんが・・
廃棄物の処理のめどは立ってるんでしょうかね~~
どうにもならないことだから余計に苛立ちますね
返信する
ひげさんへ (chidori)
2015-08-13 13:59:28
いろいろ率直に言っていただきありがとうございました。
自分では全く自覚していませんでした。
自然の色とは違う?どぎつい?自覚していませんでした。それすらわからないという事です。設定はカメラ屋さんにシャッターを押すだけでいいようにしてください。と。
 色々上手くかけないので、またこれ以上の学習が自分に出来そうにないので、お会いした時直接教えてください。
返信する
lalaluさま (chidori)
2015-08-13 14:17:52
初めまして。
ご丁寧な説明ありがとうございます。
具体的、午後と午前のカメラの違いで書いていただきとても分かりやすい指摘です。

どちらのカメラでも私がいい加減に使っている姓ではないかと思ってしまいがちですが、カメラの癖、ありますね。午前のカメラは触っただけで撮れますが、防水用はとてもかたくて人に頼んだら撮れていませんでした。

いろいろ設定のためにも相当力を入れないと動きません。距離の事。アップの事。言われたことがあります。あまり接近しない方が・・と。その意味も今わかりました。フラッシュも自分で設定してやることはなく、人に頼むときその人が変えたりしていることはあります。


まったく学習意欲はない癖に、撮りまくっているだけの私です。最初の頃のカメラは簡単で絵が描いてありそこに合わせれば夜、昼、遠距離、何でも調整できたのですが・・・。

これからどうできるか今何も言えないのが悲しいですが、少し原因が分かりかけたので、一つでも前にすすめるようになりたいです。
ありがとうございました。
返信する
ワイコマさん (chidori)
2015-08-13 14:53:06
色々指摘とホロウと有難うございました。
ワイコマさんのおかげで、皆さんの意見も含めて、いろいろ勉強になりました。
順々にコメントしてくると重複するので 上のお二人に書いたことで代えますね。
返信する
山帽子さん (chidori)
2015-08-13 15:05:09
そうですね。鹿児島のお墓はいつもが彼岸かお盆前と勘違いしますね。
毎日まで通わなくても週数回通う人が多いです。
それを見て子どもたちも大きくなっていくようです。
カメラの件、ありがとうございます。皆さんのを見せて頂いているとその違いは充分分かっているのですが、自分がうまく撮れてないことでは、内心気にしていても 撮らずにおれない、昨日と今日と違う顔を見せる花たちに自分が励まされていたのだと思います。

だれもそれを咎めたりしていませんが、私が意見を求めたので、誠意を持って応えてくれて居るのですね。
持つべき友たちです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事