旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

 映画「永遠のぼくたち」 今日は良い天気・石神紅雀様・米衛先生お便り

2015-02-20 | 日記

2月20日(金) 16854歩 温泉、天文館(映画)ドルフィンポート

 7:02 早くなりました・

 

 

   

  

 3:00ごろです。

 

 

 

 

21日―22日 ラーメン大会があるとのことでたくさんのテント村が準備中でした。

 マルヤガーデンズより

マルヤそら庭の花さん

 

わが家の庭の花

街を歩いて

猫ちゃんたち

 

永遠のぼくたち―マルヤガーデンズ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E5%83%95%E3%81%9F%E3%81%A1

 

石神紅雀さんからのお便り

 22日のかごっま弁お話会 (太陽の陽子さん)ご無沙汰しています。

 


お知らせに参りました。

私ども「かたいもんそ会」のかごっま弁昔ばなしのお話会の宣伝をさせてください。

    「かごっま弁 昔ばなし」

2月22日(日) 13時開場 13時30分 開演

   鹿児島県民交流センター 3Fにて

   無料

   持参するもの  「耳」 (*^^*)


楽しいお話が7つも聞けますよ。

どうか、みんなさあで、おさいじゃったもんせ。

おもしとか話が、ズンバイごわんど。

腹がいと(痛く)ないめ、笑るやんせ (#^^#)

まっちゃげちょんで 

 

米衛政光さんよりのメール

村永 チトセ 様

昨日は、ありがとうございました。番組を聴いたり、インターネットで見ていた、
うちのスタッフや不登校ため一人登園した子どもの話によると、
「いつもの園長より緊張していたようだった」との感想でした。
障がいのある子どもや保護者のことを発信できて、よい時間になりました。

これを機会にFM銀河やてんがらもんラジオを聞きたくなってきました。
上床さんにもよろしくお伝えください。

                                   米衛

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害児教育の場を もっと増... | トップ | うたの輪ーこけけのコンサー... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花達 (屋根裏人のワイコマです)
2015-02-20 20:57:18
鉢植えや特別な手入れされた花達はその咲く時期が
判りませんが・・金網ごしの紅梅??は自然の
花です
から愛おしく見えますね・・こんなときは太陽さんを左の枠ギリギリに置くと色がでますよ
静岡県の船が・・・鹿児島港に補給かな・・
ラーメン大会・・そういえば姉上にあの坂のところの
ラーメン屋さんでご馳走になりました。鹿児島もラーメン
は結構有名ですね・・旅行雑誌には結構載ってきます
福岡の博多でも・・よくラーメン祭り・・私はとある
屋台のラーメンが素朴で美味しいと思いましたが
名前が判らない・・行けば判る・・ラーメンははしご
出来るのかな???
あれ?まだ追加していたら (chidori)
2015-02-20 21:19:11
ワイコマさんへ
、どうしたら、太陽もお花も見えるのかな?というコメント入れようとして、今日はなるべくノーコメントで・・なんて思ったら、図星でビックリ。追加してクリックしたらコメントが入っていて。
いつも思っていたんですよ。手前の景色を入れたくても、真っ暗になって、逆に手前に合わせると桜島の太陽もぼやけて・・ひげさんに取説を読みなさいと言われますね。

くろいわらーめんでしたよ。市内に数か所あります。あしたは博多からも来ていて、全国からもかな?
うたの輪が夜だし、明後日から大分だし。――であきらめます。

明日は競い合いで、投票の準備もしていました。かなりの規模でやるようで、梯子かんげいでしょう。

太陽の陽子さん (chidori)
2015-02-20 21:22:52
ようこそ。
上床さんが前回に続いて、ちゃんと放送でも宣伝しましたよ。私は残念ながら重なってゆけません。
延岡Kさんは毎日1句読んでいますね。陽子先生のお蔭です。私はさっぱりです。いいカッコしたいから変な句を読んで「だれかあたしにケーキクレー」なんて品のない言葉を並べるので、ちょっと読めていません。
あなたのブル具にもお邪魔していますよ。コメントまで至りません、ごめんなさい。
こんばんはー (mappee)
2015-02-20 23:02:42
桜島 穏やかですね
昨日の 朝日は バッチリでした パックと食べられてるような 久し振りの パクリでした

154回てんがらもん 良かったですよー
皆さん、昔のわらべ歌からの 勉強仲間だったんですね ゲストの米衛様 ソフトの声から、いろんな話をされて 障がい者の為にたくさんの事をされてこられて・・・大変な事ですねー いつのゲストさんにも頭が下がります
大迫さんの、迫力ある、熱心な話を、ゆったりと答えられる米衛さん・・・いいコンビでしたよ・・
失敗してもいい
自分が出せること
耳に残りました。これって 障がい者だけではなくて みんなに当てはまる事ですね
30年前よりも 段々良くなってきている 努力をされているからではの事 
そして 大学まで行けるよに・・・なるといいですね

B作さんの 足も早く治ると良いですね
お姉さま (mappee)
2015-02-20 23:35:17
大迫さんではなくて
前迫さんでした

おやすみなさい
mappeeさん (chidori)
2015-02-21 05:18:14
ありがとうございます。
でも大迫さんが出てきた辺り、それだけ印象の強い方だからわかります。麦の芽といえば大迫さんですから。
前迫さんの迫力と似ているでしょう。
それに比して、米衛先生の語りは静かで、バランスが取れますねえ。私もあんなにおっとり話せたらいいなぁ。
今日はうたの輪…楽しみましょう。
米衛先生 (chidori)
2015-02-21 08:58:50
メールありがとうございました。
皆さんが視聴くださってうれしいですね。時々てんがらもん聞いてくださるとうれしいです。
川野先生のことも宣伝ください。(3月5日)
又おいで頂けそうなゲストさんの紹介もお願いします。

すっかり忘れていましたが、うちで働いてくれていた、(丸なほこ)も先生のご縁でした。今は福岡で保育士現役です。金ちゃん――ブログ見っていたら連絡頂戴)

失礼しました。
あいがともしゃげもし! (太陽の陽子さん)
2015-02-21 17:23:26
チトセ様

広告、ありがとうございました。とても嬉しいです 
慌てて2日前のブログにコメントしたので、ありゃ~と思っていたところでした。そしてここにコメントしてから、あっ!自分のとこ忘れてた!!と、ブログアップした次第です。
明日はお天気が心配ですが、どうぞいらしてくださいね。
ちとせさん、きっと来年もあると思いますし、3/1入来のイベントにもいらしてくださいね。

Kさんの川柳も本当にうれしいです。
いつかどこかで、まとめてご紹介したいくらいです。
陽子さんへ (chidori)
2015-02-21 23:46:23
まこて丁寧なコメントあいがとさげもんした。
今日はコンサートにそよ風シンガーズさんも5人見えていましたよ。
明日は上床さん行ってくれるようで、木曜のてんがらもんの報告の中に、「22日の昔話に参加して」が入っていました。うれしいです。上床さん、あの時もいい句を読みました。何事にも前向きに一人でもさっさと出かけられる人です。何より車が運転できるのでいいです。口車の免許しか持たない私は、足車で――。あした大分まで行ってきましょう。

日記」カテゴリの最新記事