今朝の新聞記事でとても興味深いものがありました。
ヒトヘルペスウイルスと鬱の関係。
これを知って
「じゃあヘルペスを退治したらうつが治るね」って思うか
「ヘルペスが働きすぎから人を守ってくれているのだな」と思うか。
このウイルスは生まれて初めてかかる突発性発疹の原因で、それからずっと人の脳に居て、体が疲れてくると出てくるらしい。
うつは辛いけど、それが無かったら激務や大きなストレスが来てもそのまま行って、もっと重大な身体の故障に繋がるかも知れないのではないだろうか?
そう思うと、ウイルスは人の機能の一部として存在する意味があるのかもと思ったりする。
新型コロナウイルスの存在の意味はなかなかわかりづらいけど。後になってわかるのかも。
小さな小さな生き物の手前の存在。
ウイルスのする事。
まだまだわからない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます