あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

我が家も例にもれず

2005-09-10 | 思ったことあったこと
老眼かけて選んでいますわかってるんでしょうかワタシ(笑)

こんなに一生懸命 マニフェストなんか読んだ事、ま~なかったね。
本当は選挙演説や講演会とか聞きにいかなキャアならないんでしょうけど・・・そこまで熱心ではないんだな。
だって 口でやったら 私でも言えるもん。


個人での国会の働きとか判らんけど 党ぐらいはしっかり見極めたい...とは思うんやけどな。

今度の選挙は 家族の会話とか 友人間での話題にものぼるらしい・・・。

我が家もさっきまで 夫と息子とでインターネットで色々調べながら話し合いました。
こんなこと めっずらし~~でした。
 
増税なしで 完璧福祉をする!・・・は常識で考えても無理な事ぐらいナンボ あほな私でも判るし
それをなんでもかんでも反対反対で ちゃんとした案をださない党も(・_・)...ン?

宗教関係党も気持ち悪くて、ついてかれへんし
自分らの事しか考えてなさそう~な新党もイヤ

与党から 分かれた党も 政権とったら 今の与党と変わりないことする感じするし、

(昔 社会党が政権とったことあったけど(村山内閣)な~も変わらんかったし、
阪神大震災の時もその政権やったけど 救助遅かったしサイアク~やったよ。)

かといって 与党が やってきたことは 貧富の差、世界五位にまでくいこましてきているし、
わたしらの生活は楽にはなってきてへん政策やし


チュートハンパなんばっかしって感じかな

無党派層の代表みたいな私・・・
今 無い知恵絞って、祈って、明日は選挙行きマッセ~(;゜〇゜)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。