goo blog サービス終了のお知らせ 

150cmが行く!

150cmの私【ちびカベ】が経験した事や見たことを書いていきたいと思います。

続 キレイなお姉さん好きですか?

2008-12-10 23:43:48 | お買い物
使ってみました 新しいドライヤー
【ターボ機能】が付いてるんですが、これで髪乾かすとスゴイ早いの
テゲが「美容院のドライヤーや」って言ってたんですが本当にそんな感じ。
仕上がりも、今までのパサパサと違ってしっとりサラサラね

と入力している最中にテゲ、お風呂から上がってきました。
「これ、すごいトリートメントしたみたいやわ」と興奮気味。

今まで、ドライヤーするのキライだったんですよ、自然乾燥派でね。なんとなくドライヤー面倒そうだしね・・・ 正直、ちびカベの髪わりかし素直なタイプ(どんな?)だったんで、必要な物でもなかったしね。
でも、テゲと一緒になってからはテゲがとってもうるさいんですよね
「ちびカベ~髪乾いてないやんけカゼひく」とね(まぁちびカベの事を心配してくれての発言なんだけど)

今もすっごいサラサラ 髪に指を通すのがクセになっちゃいそうなほどスルーなの すごいよナノイー


これで、テゲ&ちびカベ、キレイなお姉さんの仲間入り??
キーボードも到着し、ちゃんと【-】入力できるようになりました。

新入り君

2008-11-07 18:29:34 | お買い物
ちびカベ父から「今日ヨドバシに買い物行くけど」とが来たので一緒に着いて行くことに・・・
で、↓これを連れて帰ってきました

上大岡と横浜の【バッシー】はしごしてきました
新入り君は【セラミックヒーター】に【スチーム】機能が付いているんですよ。
この手のタイプ、以前使っていたのですが壊れてしまって早何年・・・(テゲが知り合いにもらい使っていたが、ちびカベが気に入りもらったので相当長い間使っていたと思われる)
すぐにあったかくなるし加湿もしてくれる優れものです
リビングのちびカベが生活している所の遠くに【加湿器】を置いて近くに【新入り君】を置くつもり
ちびカベ父はもう【暖房器具】使っているらしいのでそろそろいい時期なのかもしれない。
今日は【立冬】だしね

モバイラーちびカベ

2008-08-02 03:25:26 | お買い物
7月の3連休に注文して入荷待ちをしていた【彼】がようやくちびカベの所にやってきました。

彼の名前は【ちびP】 【柿ピー】ではないのでお間違いないように・・・(テゲに言われた)

 
【ちびP】の【ちび】は【ちびカベ】の【ちび】でもあると同時に【モバイル用】なので【ちっこい】と言う意味も含まれています。
どれ位ちっこいかと申しますと・・・
【鮎】&【携帯】と比較してもらえれば分かるかな??
 

中身は大きいモンパ君とかわりません(もちろん、容量などは違う)


【ちびP】は昨日きたのに、パソコン担当が出張で留守だったので昨日は充電だけしました。
なのでテゲの帰りをいつになく首を長~く待っていたんですよ。
で、帰ってきて設定を色々してもらい今【ちびP】から更新中

テゲの手サイズには合わない【キーボード】だが、ちびカベの手にはピッタリサイズで小さくても問題なく入力できるし、軽いし、ちっこいし、かわいいし最高である


【ちびP】の正式名称?は【ASUS】の【EeePC】です。
これからは、旅行にも自分のパソコン持っていける
【EMOBILE】とも契約したので全国(ほとんど)どこでもネットつながるしね
ただ一つ気がかりな点が・・・テゲがちびカベ同様に愛着持ち始めてるんですよね
かわいがってくれるのはありがたいのだが、「俺のパソコン」との発言を聞いてしまった
テゲ、設定してくれて大変感謝しておりますが、【ちびP】はちびカベのパソコンです



さっきまで【海猿】観てたが、終わってしまったので今は【やまとなでしこ】観てます。
やはりテゲには「これ、この間観た」と言われた。っま、気にしないけどね

やばいやばい、気が付いたらこんな時間・・・
もっと【ちびP】と遊んでいたいがそろそろ寝ようかな
 

御殿場プレミアムアウトレット

2008-07-19 18:11:34 | お買い物
今日はちびカベ両親を誘って【御殿場プレミアムアウトレット】に行ってきました

規模も大きいし久し振りだったのですっごい楽しみにしてました(出来た当初1回だけ行った)

そして↓が戦利品全体写真


ちびカベ、愛用の【レゴT】3枚に【Brooks Brothers】でポロシャツ
 

いや~【Camper】の半額には驚いたかわいい【レンコンサンダル】
 

好きなんです、ここの【お帽子】・・・で【PRADA】

いや~買いましたねぇ(正確には買ってもらいましたねぇ~とも言う)
皆様方のお陰でお財布にやさしい(ちびカベの)お買い物ができました

お店の数が多く、平屋&道幅が広いのですごく見やすかったです。
思ってたより暑くなかったしね(ちょくちょくお店に入るからなんだけどね)
頻繁に通うのはとってもキケンなので年に2回位は行きたいです


今日はこれからマンションのお祭りです。ちゃんとチケットの【お代金】も払い終わり無事にお祭り参加できます(まぁ今日払ってもいいんだけどね)
そして、夜は【シーパラ】の【花火大会】 果たして家から見ることはできるでしょうか・・・

かなり慎重派のちびカベなのに・・・完結編

2008-05-17 16:21:57 | お買い物
PART1PART2をお先にどうぞ


昨日の夜はなかなか寝付けなく(何度も言うように自分の行動がいかに浅はかだったかを考えていて)最後に時計を見たのは【4:00】を過ぎた頃だった。
外では、太陽が昇り始めたらしくカーテンから若干の光が入ってきていた・・・


朝【10:00】過ぎにエルメスにヴェスパの在庫があるかを電話で確認。
横浜にそのお店があるのは【T】と【S】の二大百貨店。
ちびカベは【S】でポイントを貯めているので(カバンのポイントは付かないが金額が加算される)【S】に確認。
答えは「オレンジは在庫があるがチョコレートは在庫切れ」とのこと(ちびカベが欲しかったのは茶色じゃなくてチョコレートって色だった)
で、【T】に電話してみたら(先日お店で見たのはこっちの【T】で)「オレンジもチョコレートも在庫ございます」とのうれしい答え。
目的地を【横浜駅西口(正しくは西口じゃないけど)】にし、出発進行

高速であっという間にお店に到着
オレンジ&チョコレートで悩むちびカベ。かわいいのは断然オレンジ でも茶色のカバンはどんな洋服を着てもケンカをすることはほぼない。
あっちを掛けてみたりこっちを掛けてみたり・・・
さんざん悩んだ挙句、【チョコレート】にしました。
お支払いはさすがに【500円玉】じゃらじゃら持って行くわけにはいかないのでカードでお願いしました(当たり前だけど来月の支払い恐ろしい・・・)


眩しい程のオレンジ袋に入っていて


これまた鮮やかなオレンジボックスの中には

待ってましたよ~ 貯め始めてから早6年・・・その間ちびカベは色々な出来事がありました(結婚や引越2回)


いや~このカバン、ちびカベ両親やテゲ、親戚一同のおかげ(PART2参照)でやっと手に入れることができました。
この場を借りて皆様に・・・ありがとう

ようやく手に入れちゃった!!

2008-04-29 22:23:35 | お買い物
今日の午前中、大きな荷物が到着しました。


中身は・・・【ヘルシオ】 しかも2段タイプの一番大きいの


結婚当初から欲しかったが、テゲが使っていたのがあったので買い換えるキカイがなく5年。
お店に行く度にお値段チェックすることも5年・・・長かった
しかも、ちびカベの野望はお金で買うのではなく【バッシー】のポイントでもらいたいというものだった。

19日の土曜日にテゲと2人でちびカベ両親が新潟駅に着くのを待つため【バッシー】で時間を潰すことにした。
いつものように【ヘルシオ】コーナー一直線のちびカベ。
どうやらいつもより安い気配を感じた。「ちょっとちょっと安いんだけど でもポイントでは買えないな」とテゲに言っていたら店員さん登場。
なんだかんだ話した末、ちびカベのポイント内で買えることに
【ヘルシオ】には3タイプの大きさかがありちびカベは真ん中のがいいかなぁと思っていたが「お父さんたち来た時に一度にピザ焼けるんだから大きいのにしたら」とテゲが言うので一番大きいタイプにしました(電気代も年間400円位しかかわらなかった)
ポイントはなくなっちゃったけど、ずっと欲しかったのがもらえてすっごいうれしい

出先だったので家にある食器棚のサイズも測らず買ったはいいが入らなかったらどうしようと考えるちびカベに対し「大丈夫やろ。ダメだったらなんか考えようちょうどいいの買ったるわ」と男前発言のテゲ。
やはり大きいのでメインで使っている食器棚には入りませんでした(入るけどピッタリ過ぎてダメ)
で、【ジャミー(小倉に住んでいたマンションのニックネーム)】で【物置小屋】に入れられていた小さい食器棚に入ったのでそこに配置しました。
小さい食器棚急に昇進です
でも、勢いよく【ヘルシオ】を開けると食器棚が倒れるという難点あり。
とりあえず、このままのスタイルでいこうと思ってます。

これで【フライ】デビューできちゃうわ ←未だにフライ・天ぷら経験なし(火事が怖いので食べたくなったら食べに行くこと5年)
しかし、ものすっごい分厚い【説明書】・・・手に入れたはいいが、果たしてうまく使いこなせるのだろうか・・・
でも、これからは2回に分けて焼いていたパンも一度で焼けちゃう
まずは、昔テゲが作ってくれた【から揚げ】食べてみたいもんですよ
宝の持ち腐れにならないようにガンバってみよう

本日の収穫

2008-03-27 22:12:45 | お買い物
今日はとってもあったかく【ちび助】日和

なので、【ちび助】と買出し?ツアーに行ってきました。
ちびカベ実家で軽くお昼を食べ、いざ出発
まずは【強力粉】を買いに【市場】まで行きます。市場の周りの道路はトラックも多いし交通量も激しくちょっと緊張
着いたのが【14時06分】で、市場を覗いてみると【シーン・・・】シャッターも閉まってます
「そうだよね・・・市場は朝早いからもう終わっちゃってるか」と思いながらも市場をウロウロ・・・
「あっここに売ってるんだ(パンorケーキと書いてある紙を発見したので)」とお店を覗いていたら少し開いていた所からお店の人が「なにか?」→「強力粉を買いに来たんですけど・・・」→「午前中で終了なんですよ。スーパーキング?(強力粉の名前)」→「はい」と運良く買うことができました。
本当はもっと【市場】を見たかったが閉まっているのでしかたない。戻ることに・・・

でも、せっかくなので【ベイサイド】に寄って帰ることに。
そこで、【シリコンザル(写真のオレンジ&青)】を発見
自分で言うのもアレなんですが、ちびカベって【キッチン用品シリコンバカ?】なんですよ オーブンシート&ハケ&トング&さいばし&ミトン(2種類)などなど
で、ハワイで買って帰ろうと思っていたのに見つけられなかったのが【ザル】なんですよね・・・
本当は【ザル】の部分がジャバラ式に?折りたためキレイに収納できるのが欲しかったんですが、ちょっとお値段が高くて却下したんです(日本で見つけたが)
今回見つけたのは、ジャバラ式にはなりませんが【シリコン】なのでどんな形にもなるのでまぁ収納には困らなそうだしお値段が【半額】だったんですよ
使い勝手はまだ分かりませんが失敗しても「半額だったもんね」で納得できると思い2サイズ購入。

その後は一度ちびカベ実家に戻り【粉】を置いて再度【ちび助】に乗り【コストコ】を目指します。
【コストコ】では【ジャバ】&テゲから頼まれたお昼ご飯に飲む用の【お味噌汁】を購入。



実際に動いているのは【ちび助】なのにちびカベもかなりお疲れ

そのままちびカベ実家で夕飯もご馳走になってきました。
本当は今日【ラーメン】をテゲと食べに行く予定だったのだが、ちびカベ父は学会でお泊り&ちびカベ弟はバイトで帰りが遅い。
一人残ったちびカベ母は「え~、今日お母さん一人なの~」と言っているので【ラーメン】は明日に変更です。

次回のために忘れないようメモっておこう
【スーパーキング】は【5キロ】で【1260円】 他に【スーパー?カメリア】もあったが値段は不明。午前中に行かなきゃダメ&日曜・水曜は定休日


そうそう、何週間か前に頼んだ入荷するか不明だったサンダル・・・今日入荷したと連絡有り
一週間だけ取り置きしてくれるそうなので、明日にでも行ってみます。果たしてサイズはどうなのだろう・・・(試し履きするサンダルがなかったから)
それにしても、ちびカベが昨日お給料もらったのを知ってるんじゃないの~的なタイミングでの連絡だったわ

お絵かき♪

2008-02-06 18:32:36 | お買い物
今日のランチはちびカベ父と。で、ちびカベが少し前から欲しかった【ペンタブレット】、買ってもらっちゃいました
その後、ちびカベ父は仕事に
買ってもらった【タブレット】の【写】をテゲに送ったら即効「買ったん?」→「買ったわけでは」→「お父さんにまた買ってもらったんか」→「ええ、まぁ。そうとも言うよね(そうとしか言わない)」と・・・。早く使ってみたいが【PC担当】が今いないのでね
楽しみだわぁ~早くお絵かきとかしたい

その後、久しぶりに【高島屋】に行ってみた。そこで少し前に書いた【ちょっと気になる(本当はすっごい気になってる)】の現物を見に行くことに・・・
しかし、お店に行っても見当たらない店員さんに聞いてみることに・・・結果「かなり好評で全国で完売になってしまってまして、予約をしてもらっても確実に入荷するという確証はありませんが、それでもよければ予約はできます・・・」との返事
しかし、色の見本がなく(全部で4色)サイズも【1cm刻み】・・・「少し考えます」とお店を出る。
「そっかぁ・・・色々な雑誌に出てたしかわいかったもんなぁ・・・」と考えつつ【そごう】に・・・
【そごう】でもやはり同じ答えだが、店員さんの対応がとっても感じが良かった。そして色の見本も見せてくれた(多分、お客さんに見せる資料ではないと思う)
もう少し悩んでまたまた日にちが延びると順番が遅くなると考え(入荷も未定だが)、まだ何だかんだ言っても【2月】だし履くまでには時間がかかる=そうだ、予約しちゃおう
と予約してきました。サイズは入らないよりか、大きくて【中敷】入れた方がいいので【23cm】をお願いしてきました(サイズ違いで予約してかったがムリだったので)
やっぱり雑誌の影響はスゴイな
テゲにも「前に言ってたサンダルあるじゃん・・・(ずっと一通りの流れを説明し)どうする、どうする??予約しちゃう」→「・・・それはどう言うこと」→「だってかわいいんだもん」→「・・・そっか・・・」とのことでした。
入荷されるかなぁ ちなみに、サイズが合わなかったら【キャンセル】です。

とうとう彼がやってきた!!

2007-09-28 23:39:39 | お買い物
昨日、ちびカベが待ちに待った彼がとうとうやってきました
彼の正体とは【HB
ちびカベが、【HB】に目を付け始めたのが結婚してすぐの頃・・・【一人暮らし】が一週間に一度かならずあり、毎日夜中【ボーっと】テレビを見ていたら【ショップチャンネル】で【HB】が紹介されていた。
「へぇ~すごいなぁこんなこともできるんだぁ~」と気になりだし、それ以降【HB】には敏感になったちびカベ。
しかし、テゲに言っても【ムシ】
あれから何年・・・最近じゃあ、テゲ&ちびカベのブームは【パン作り】になったりしている今日この頃。
「なんで、フカフカにならないんだろう」と考えながら寝ることも多かった。
そんなある休日、テゲが先に起き、ちびカベはまだまだ夢の世界にいた時に、【クシャクシャ?】と紙の音が聞こえてきた。
「あ~、また【ピザ頼まへん】と来たか・・・(よく、ある行動)」と思ったが、「ちびカベ、これ見てみ」と何か紙を渡された。
それは【某電気屋さん】のチラシで【○月○日 お一人様1台 何台限り】と書かれた【HB】が
少し前まで、【HB】には冷たい態度だったテゲなのに そのチラシで一気に目が覚めたちびカベ
「買っちゃう??(ちびカベ)」→「う~んどうしようかなぁ(テゲ)」とのやりとりがあり、取りあえず、チラシの【HB】の評判を調べることに・・・

想像以上にたくさんのメーカーから、たくさんの種類が発売されてました。
色々調べていたら、いつものように「たくさんあり過ぎてワケわかんない」と、ちびカベお手上げ。
そんなこんなで(どんな?)「わかった値段関係なく欲しいの買ったるわ」といつもに増して?男前発言のテゲ。
そんなこと言われても、値段はピンきりで・・・
迷いに迷っていたら、テゲが「お餅の出来立てはおいしいでぇ。よし、これにしよう」と決まったのが【ナショナル】の
チラシのよりも4倍近く高いのを買ってもらうことに・・・
お店に在庫がなく取り寄せしてもらい、ようやく昨日届きました。

で、昨日の夜【タイマー設定】で朝【食パン】が食べられるように寝ました
寝ながらも気になって、いつも起きる時間より【30分】も早く目が覚めてしまいました。
【リビング】に行ってみたら、すっごいいい香り~ まさに【幸せの香り(焼きたてのパンの香り)】です
すっかり忘れていたけど、ちびカベ実家に10年以上前に【HB】があって、朝起きると全く同じ匂いしてたの思い出しました。
カメラに記念すべき1枚を撮らないと・・・と思っていたらテゲも起きてきました(ちびカベが起こしたのではなく、勝手にね)
2人で「いくよ、開けるよ」と興奮状態でフタを開けたら、おいしそうな【食パン】登場
基本に忠実に少し冷ましてから切りました(テゲが)
  

  


味もすっごくおいしいしかも【ふかふか】
何にもつけず、そのまま食べてもすっごいおいしいし、【バター】を少し付けてもまたおいしい
これから、色々作ってみたいと思います お餅も食べてみたいし
テゲは「俺電動ナイフ買うわ、パソコンで探して」と言っています。

明日も何か作ってみようかなぁ あっ、明日また新入り君がやってくるんだった(←テゲからの誕生日プレゼント)

大人買い♪

2007-05-23 12:21:24 | お買い物
週末から2泊3日でテゲと短期帰国をしていたちびカベです。

金曜日は【美容院】に行きました。ちょうど、「髪伸びてきたなぁ」と思っていた所にちびカベ母から「お母さん、美容院行くけどちびカベちゃんも行く??」と前日に言われていたので即行に電話で予約をしてみました。

土曜日は【ちびカベ家の冷蔵庫(ジャスコ)】の【リニューアルオープン】の日だったので、もちろん【9時】に到着するように、ちびカベ弟と家を出ました(って言っても目の前だから1、2分で到着)
そんなに大きな変化はなかったですけどね。
夕飯はテゲ&ちびカベの要望で【ナン】を食べに行きました。

で、日曜日は北九州に戻る日です。本当に2泊3日って短いです。
日曜日は今回の帰国の目的【スティッチ】に会いに行くという大事な任務?があるのです。
まぁこの話はまた改めてします。

この大量な車は【羽田空港】で発見しました。
いつもなら【羽田到着】→【荷物預ける】→【パステル購入】→【ラウンジで】→【飛行機に搭乗】→【眠気に襲われる】→【気付けば空を飛んでる(夜景見たかったのに・・・って思う)】→【空港到着】→【テゲ発見】→【ちびカベ、テゲに対して人見知り】
ってな順序なのに今回は早めに空港に到着して【足裏マッサージ】を受けることに・・・(ランドで歩きすぎたらしく)
【マッサージ】はどこも混みこみでスグにはできないのでご飯を食べて時間をつぶすことにした2人。
ご飯を食べていつもはふらつかない【空港】を散策することに。
そこで発見したのがこの車
1台の車が【真っ二つ】に分かれて磁石が付いているので【カード】などが挟めるようになってるんです。
お店を見ていたら「ちびカベ、これ見てみ」とテゲがこの磁石を指差しました。
「おっとこれはどこにあるんだ??欲しい売ってる物なのかな??(お店には他の商品の値札を挟んでいたので)」と店員さんに【値札】ごと運んで「これは売り物ですか??」と聞いたら「はい、こちらに・・・」と色んな種類の車がいるじゃないですか
「うわぁ~いっぱいいる~どうしよう・・・」とどれを連れて帰るか迷っていたら「ちびカベ、全部買うたるわ」と男前な発言をするテゲ
で結局全種類連れて帰ってきました
ちびカベ、かわいい【磁石】好きみたいで、気が付くと冷蔵庫にたくさんあるんです
下にある【ミニ】はちびカベが元々持っている【車磁石】です。前に自由が丘で【ミニ】の【キャンペーン】をやっていてそこで見つけました。
【ミニ】はちびカベがいつか乗り回したい車君ですからね。
 



この【磁石】を売っていたお店(おもちゃ屋さん)もそうだし、そのお向かいにあるお店(こじゃれた文房具屋さん)もすごくいい感じのお店でしたよ。テゲも興奮気味・・・

テゲは月曜日から大阪に出張でまた来週?どこかに出張に行くらしい。
テゲは「このまま来月の頭まで横浜にいとくか?」と言われたが、今回の飛行機は【おともでマイル】を使っての帰国なのでバラバラに戻るとそれが使えなくなってしまう。せっかく安く帰国できるので今回は辞退しました。また次回、いつものように半月ほど帰国しようと思ってますよろしくね、テゲ
「ちびカベちゃん、昨日来たと思ったら、もう明日帰っちゃうの~もっといたら??」と言うちびカベ母。いつもは「ちびカベちゃん、2週間は長すぎるわよ。早く帰ってあげなさい」と言うのにまったく困ったもんだ。

今回は【天むす】のお土産はないらしい・・・残念だ