タイトルを本と
どうどうと書いちゃいましたが
実はたいした本は読んでいません。
読みやすい読みものばかりです(笑)
ワンコ系
ホスピス系
ほぼほぼ「シ」が関する本だったことに気が付きました。
もしかして病んでいるのか?
と思って いかんいかんと思い直し
系統を替えてみました
これなら気楽です
因みに
「優しい死神の飼い方」以外は
「売ります 買いますの ブックオ〇」で買ったので
100円とか200円とかです。
今のジャッキーの様子は というと、
お休み中です。
股にはさんでる赤いものは
貯金魚です。
老婆心ながら股ずれ防止用です。
すぐにずれちゃうけどネ
おわり
女性自身に載るんですか?スゴイ!
のりっぺさん活躍の場が広がっていますね。
ビンゴちゃん、ずっと気になっていました。
痛くなく、辛くないように過ごせるよう願っています。
来週発売の女性自身の人間ドキュメンタリーの記事に、私のコメントも掲載されるかもしれません。
ビンゴくんが、かなりやばいとのこと。
心配です。
応援してくださいね。
身にもならないですが(笑)
気分転換でよいですよね。
パールちゃんの事を思うと
胸が痛くなりますよね。
ママさんと同じく
バーディちゃんもきっと寂しく思ってますね。
死神が犬が憑依してするしてお仕事をするという(笑)
面白くて何度も読んでいます。
他の作品は泣いたね~。
寝てばっかりも寂しいものですが
すやすや寝れられるのは幸せなことですよね。
起きていても正直歩けないので
遊んであげるのもなかなか難しく
オヤツをあげることくらいしか思いつかないので
私自身が手持無沙汰なのも事実です。
なのでお庭で日光浴や
自転車で出掛けて気分転換の回数が
増えるのかもです。
コメントの事、ありがとうございます。
仲良くしてくれてありがとうございます。
これからも ヨロシクお願いします^^
明るい本を読んでくだされ
良い本だというのは、なんとなくわかりますが
バーディの手術直後の私みたいです
嵐いいですね、気軽に読めるものがいいです
私には、まだ上の犬シリーズ無理です
いまパールがいなくなってから
一番寂しさを感じてます
ワンコ系は タイトル見ただけでウルウル( o̴̶̷̤̤̮ωo̴̶̷̤̤̮ )
ホスピス系は なんだか自分の「シ」を考えそう
です…
ジャッキーくん 気持ちよさそうに寝てますね。
おだやかな寝姿、愛おしくなります♡
前回の記事でたくさんコメントをありがとう
ございます。
この病気を通してジャッキーくんとママさんに
出会えたこと私もとても誇りに思っています。
りゅうたろうの奇跡、長く続いてほしいもの
です。