goo blog サービス終了のお知らせ 

お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

ご飯を食べません

2019年07月31日 23時20分31秒 | 鼻腔内腫瘍

今日から放射線治療3クール目が開始されました。

6回×4.5グレーの予定です。

 

おかげさまで本日は無事に終えました。

 

が 

昨日から数度オエってて 夜には泡液を少し出しました。

お腹が空いているわけではないと思います。

 

今朝もオエってて朝泡液を出しました。

 

麻酔をかけて放射線治療を行うので

朝ご飯は抜きです。

 

日大に向かう車の中でも伏せしながら起きていました。

気持ち悪いのかな。

っと思ったらオエっっしてました。

 

放射線治療前の問診でオエってするんです、と話したら

治療中に背中に点滴を入れてくれたようです。

麻酔の腎臓への負担の軽減とか、

脱水症状緩和とかの説明でした。

 

おかげさまでオエは無くなりました。

 

が、今度は夕飯のカリカリを食べません。

ウエットフードは食べました。

スイカも食べました。

ヨーグルトも食べました。

ヤギミルクも飲みました。

フィラリア(チュアブルタイプ)は食べませんでした。

 

固形物が食べにくい様子です。

DM(変性性脊髄症)の症状が食道に????

時期が早くないですか???

 

困ったです。

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (りゅうたんママ)
2019-07-31 23:51:40
今日から放射線治療の3クール目だったのですね。
なかなかお聞きすることも出来ず、
どうなったのだろうと心配していました。

この暑さ、私たち人間も急に暑くなって
からだがしんどいですよね。
カリカリフードは食べず口当たりの良い物は
食べるということは夏バテのような気もしますが…。
とりあえずは点滴もして頂いて一安心ですけど
明日からも心配ですね。

血液検査とかはしていただいてないですか?
りゅうたろうはCT検査前は全身麻酔なので
必ず血液検査します。
血液検査してもらうと何か分かりそうな気も
しますよね。

ほんとにこの極暑の中での放射線治療、無事に
出来ること祈っています。
返信する
Unknown (のりっぺ)
2019-08-01 06:34:55
ジャッキーちゃん、ママさんお疲れ様でした。

オエッ気になりますね。
どうか一過性のものでありますように!
返信する
Unknown (バーディまま)
2019-08-01 12:02:14
食べ物を食べられないのは困りますね
検査の影響や夏バテならいいのですが・・・

パールの場合、食べ物があれも嫌!これも嫌!!となった時からすべて手作りフードに変えました
手作りフードは亡くなる前日まで食べてくれました
(手を変え品を変え、お姫様の如く何品も作ってその日に食べていただけるものと食べて頂いてました

ただパールの場合麻痺とかとは違ったのでDMの場合だとちょっと違ってくると思います

DMが進んでませんように
返信する
りゅうたんママさんへ (ジャッキーママ)
2019-08-01 12:41:51
はい、昨日から放射線治療の3クール目でした。
ご連絡が遅くなってすみませんでした。


そうなんですよ!!
どうやら夏バテだったのかなと思います。
今日はカリカリフードも食べました。
点滴の効果もあったみたいです。
食べてくれて良かったです。

血液検査は する、と問診では言っていましたが
治療後は何も言っていなかったので
検査はしなかったと思われます。

りゅうたろうちゃんはCTを撮るときにちゃんと
血液検査をするんですね。
日大は頻繁にはしません(苦笑)

若い時は血液検査をしても
異常がなかったので検査料金がもったいなかったな~
なんて思うこともありましたが
今は血液検査をすると
何か異常があったらどうしようと
ヒヤヒヤします。

ジャッキーの応援をありがとうございます。
8月中に6回うつ予定なので
頑張ります!
返信する
のりっぺさんへ (ジャッキーママ)
2019-08-01 12:43:03
応援をありがとうございます。
一過性でした。

今日はしっかりカリカリフードも食べました。
昨日パーにした
高いフィラリアのお薬も食べました(笑)
返信する
バーディままさんへ (ジャッキーママ)
2019-08-01 12:47:29
コメントをありがとうございます。

今日はあさからフードを食べました!!
良かったです。
夏バテか熱中症か水分不足だったのでしょうか。

パールちゃんは手作りフードに変えたのですね。
ママさんの作ったウマウマは美味しかったろうね。

ウチは逆に手作りをやめました。
手作りだと便が柔らかくなるので
始末に困るから
フードに変えました。
でもフードも食べなくなったら
手作りにするんでしょうが、
今はそんな感じです。

心配していたDMの嚥下障害でなくて
ホッとしています。

ご心配をおかけしました。
返信する
Unknown (rakako)
2019-08-02 15:53:40
今回は短期間で早くやっつけちゃうんですね。
ジャッキーちゃんにはまた通院頑張ってもらわないとだけど それ以上の成果を期待してます!
蒸し暑いし 誰もが不調。
コービーも今朝はゲボゲボしてました。(まだ寝てる時)
ご飯も 全然食べる気が無い時と 食べだす時と色々。
とりあえず 過ごしやすくなって
補給も上手く行くといいですね。
返信する
rakakoさんへ (ジャッキーママ)
2019-08-02 22:33:41
はい短期間決戦にします。

放射線量が今回は少ないので
放射線を打った後に
ガンがよろけている間にバシバシと打って
やっつける方針です!
(飼い主が計画を立てました(笑))

麻酔に何とか耐えて欲しいです。。

コービーちゃん体調の変動があるようですね。
rakakoさんも一喜一憂かと思います。

お互い厳しい夏を頑張って乗り越えましょうよ!
親子ともどもネ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。