goo blog サービス終了のお知らせ 

お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

ドッグカフェ対応トレーニングぅ♪

2010年04月10日 18時28分00秒 | しつけ・訓練

今週のしつけ教室のレッスンでは、合同レッスンをしました。

写真のようにワンの近くで、ワンが平静でいられるような練習です。

・・でジャッキーは、あいも変わらず他のワンが気になってしまいます。

キョロキョロそわさわ。

 

特に伏せをさせて、写真のようにすこし私が離れたら

震える、震えるぅ

怖そうなワンが近くを通ると緊張 マックス

 

 

 

いつもはジャッキー一人で練習をしてるから、

たまにはいいな~と思いました。

っていうかワンが近くにいてもいつでもちゃんと出来なきゃ、

意味がないよねぇ先生、今後、誘惑練習も取り入れてほしいで~す

御馳走です♪わおっ

存在を感じさせない程のマナーの模範を見せるララちゃん

ジャッキーより若いとは思えない程の風格ぅ

いつでもどこでもお利口さんのべスちゃん、ジャッキーのお気に入りッ子

犬嫌いのモコちゃん。今日は頑張ったね。

柴犬のシュート君。この日「マナー特別賞」を受賞しました。おめでと~

「ドッグカフェデビュー」も近いジャッキー

 

 

 

さて、練習の後は今日のメインのお楽しみのバーべキュー

ノンアルコールのビールなるものを初めて飲みました

おすしも美味しかったし、お肉もおいしかったし、えびフライも大きかったしぃ。

あ、食べるのがメインじゃなくて、

そういえばワンコが大人しくしている練習を兼ねているんだった

趣旨を忘れていました(汗)

ジャッキーはですねぇ、ま~ま~かな

 

ただし犬用のお肉を先生が焼いてくれたので

それをジャッキーにあげたら、そのあとお代りの催促が始まってしまいまいした

その時点で「ジャッキーが一番ダメ子」と決定してしまいましたぁ

 

でもほんと、楽しい時を過ごすことができました。

先生、奥様、○○モリさん、準備などさぞ大変だったかと思います。

ありがとうございました。

 


お散歩の練習

2010年03月23日 20時59分08秒 | しつけ・訓練

ジャッキーは普段の散歩で若干(ほんとに若干)ひっぱり癖があります。少しなのでま~ま~とほっといてしまっていました。

で、気になることがあるとグイッとひっぱる!
ダメ飼い主の典型ですふらふら


今日は朝散歩の際、ジャッキーのひっぱりをなくした散歩をしよう!と決意して家をでました。
家を出て数百メートルは、リードがたるんだ状態で前をあるくジャッキー。
一つ目の角からりーダーウォーク開始です。
?あれっ?いい子じゃん!!

たまに歩きちっ子はしたものの40分間の散歩中基本的に上手に歩けました。

きっと私の気持ちが伝わっていたんだと思います。

そして問題のグイっとひっぱった時は、その前にバックしてみたり、
ワンコがいて興奮するだろうと思った時は
名前を呼んで集中させたり、座らせたり
それでもガウガウ言った時は落ち着いた声で
対処してみました。

なんかいい感じですハート達(複数ハート)
ただまだ完ぺきではないので、今後の散歩時同じ態度で接しなければ
いけないと思います。

ジャッキーとの根競べ、この6月で4歳になりますが、
頑張ります!!

 

でも以上は、当たり前のことで、ことさら取り上げて威張るようなことではありません・・・

でも今まで何度もひっぱり散歩に挫折してきましたが
今回は上手くいきそうな予感がします。

上手くなったらきっと日記には書かなくなると思います(笑)


棒飛び

2010年03月12日 22時20分11秒 | しつけ・訓練
今日部屋で棒トビの練習をしてみましたわーい(嬉しい顔)

むむむっ飛びませんげっそり
こんなことは今までになかったのに・・・やばいデスあせあせ(飛び散る汗)

ジャッキーはなんか思いつめた顔をして棒を見ています。ふらふら



今週末は競技会で

数少ない選択課目のひとつなのに、

当日の事前練習で棒飛びが出来なかったら

一体何をしたらよいのだろう

ジャッキーペア危うしです・・・・。


ちなみに選択課目の予定は据座、お手おかわり、棒飛び(片道)です。

他に思い当たるのは・・・
抱っこ?たらーっ(汗)(これは未完成・・)
テイザ~遠隔伏臥?(これはできれば今回は避けたい・・ふらふら

レッスンにて最終調整(涙)

2010年02月18日 17時51分18秒 | しつけ・訓練
 
 
今日は週末の競技会前の最後のレッスンでした。

結果はバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)でした。

全然走らない。
付いてこない。
顔をあげない。
伏せない 他もろもろのナイナイずくしてんこ盛り。

先生曰くジャッキーの体調はまだ良くなっていないとの事。
眉毛が困った顔になっていて、抜け毛が酷く見え
体調が悪いらしいです・・・がまん顔


すっかり元気に見えるし、ご飯も沢山食べるし
うんちも良好だし・・。
でも確かに下毛は抜けていました。最近は上毛も抜け始めています。
なんでだろ~とは思っていました。

お腹の調子は10日くらいしないと、完治しないそうです。
ジャッキーの場合退院して今日で7日。
競技会の日に10日。 あら~~っ、間に合わないぞ~~げっそり

先生に「競技当日はまだ体調がよくはなってはいないとは思いますが
体調が良くないからやれないのと、
やる気がなくってやらないのを見極めて
やるべきことはしっかりやらせてください。」と言われましたが、
多分見極めれません~~げっそり

あ””~~なんだか今週末は憂鬱ですバッド(下向き矢印)

今日のレッスンで鬼のお面を被せてみました。
上からジャッキー(お面がはじけちゃいましたたらーっ(汗))マウちゃん、べスちゃん
顔を左に向けて見て下さいm(__)m

今年初レッスン

2010年01月09日 22時42分19秒 | しつけ・訓練
先週今年初の訓練日がありました。

今年1月は仕事の都合で競技会に出れませんが
2月は出る予定でいます。

それまでに1ケ月以上あるので脚足をしっかり直しいきましょう、
という内容になりました。

すると・・・・とっても良くなりました!!ハート達(複数ハート)
他の方のやってる憧れの脚足に近くなってますわーい(嬉しい顔)
というよりジャッキーが私の動きを注視するようになったんだ思います。
ジャッキー、出来るんじゃん!!普通の脚足がっexclamation ×2

ジャッキーはどう思っているかわからないのですが
私は今の脚足が楽しいっ!!
私もジャッキーもまだ全然形にはなってないけれど、
なんか楽しいっするんるん