娘が妹にお世話になっいる16日。
前から予約していた地元のお店に、
おさななじみのCちゃんとランチしてきました。
なかなかタイミングが合わなくて、
予約できなかったお店。
やっと念願かなって行って来ました

Cちゃんとは9歳のころから
35年の付き合い。
35年

誕生日が1年1日違いなので、
お互いの誕生日を祝って、乾杯です。

前菜。
おしゃれ~


肉料理。
ソースがベリーです


第1のデザート。
モンブランうまい


最後にフォンダンショコラ

Cちゃんとのランチも久々だから
たまにはプチ贅沢もいいよね。と舌鼓

お互いに子供のこと、旦那のこと、悩み
などを時間を忘れて話してました。
しかし。。。
おさななじみならではの辛らつなひとこと。。。
「ねえ、本当に口で言うほどたいへんなの

「こうしてランチしていられるんだから、まだまだ余裕があるんじゃないの

・・・と言われてしましました。
がーん

ショックなのは本当のことを言われたから

数少ない、本音を話せる友人だったんだけどなぁ。
針小棒大だと思われてたのかな・・・・
今度から話すことを
ちと考えてしまいます

ぜんぜんブログ更新しなかった数週間。
おかげさまで娘の進路も決まりました

とりあえずほっ

書類関係なんかでもバタバタしてました。
&貧乏暇なしで、仕事が忙しく、
バタバタと過ぎて行きました


ここ数日は、娘が妹②の家へ
ホームステイさせてもらってました

我が家とはぜんぜん生活習慣の違うこと、
(特に早寝早起き)
勉強になったかな

姪たちとゲームで遊んだり、
妹に買い物に連れて行ってもらったり
すごお~く楽しかったようです

妹よ、ありがとう

私にもほうれん草のカレー食べさせてください


2/11(土)Megami×CECILMcBEE「コラボ限定グッズが当たる!」キャンペーン様より
ネックレス
どことのタイアップだか分からず

ヨーカドーかな?てらしま薬局かな?
もう懸賞やってる状態じゃないのですが
(ぜんぜん当たらないので

まあ、出すハガキも一時期より少ないから仕方ないですね。
「どうせ当たらないよね・・・」なんて
弱気だから、レシ作らない、ハガキ出さない
だから当たらないというスパイラルに陥っております

娘が「セシルマクビー

してくれたので、よかったです

春から私服だから活躍してくれるかな?
各スーパーを廻ってみるものの、
ハガキ少ないです。


問題
1・日本銀行が14日の金融対策決定会合で決めた消費者物価の前年比上昇率の
当面の目標はいくらか?
A・0.1%
B・0.5%
C・1.0%
2・日銀は追加金融緩和で国債などを買い入れる基金を10兆円増やし、
何兆円程にするか?
A・55兆円
B・65兆円
C・75兆円
たぶん①ーC、②-Bだと思います。
間違ってたらごめんなさい。
正解者の中から、抽選で5名に各2万円のJCBギフトカード
を贈呈します。締め切りは2/23必着。
応募要領
はがきに、出題の日付(2/18)、答え、郵便番号、住所、
氏名(ペンネーム不可)、職業、電話番号を明記し、
103-8601
郵便(株)日本橋支店留
読売新聞
「家計の知恵検定18日」係
正解と当選者は3/3家計面に掲載。
賞品の送付には時間が掛かることがあります。
※取得した個人情報は当選者の発表と、賞品の発送以外には使用しません。