goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

バタバタと過ぎて行きます。。。

2009年03月07日 11時03分09秒 | 日々のつれづれ
受験が終わって・・・

翌日の朝刊には解答が出てるのに。。。

「怖いから」

「今さら丸つけしても合否が変わる訳じゃないし」

と丸付けをしない娘

まっ確かに一理あるんだけどね。。。

丸付けすれば大体の合否の目安がわかるじゃんね

発表は来週、ふ・不安です



受験が終わったので、

約束の映画「赤い糸」を観に連れて行ってやりました。

ドラマの最終回を観たあとには、

ちと物足りないラストかな。。。


娘はエンドロールの撮影場所に

『牛久フィルムコミッション』『つくばセントラル病院』

の文字を目ざとく見つけて大興奮

「淳平くんが茨城に来たんだね

「アックンと芽生が本屋で"るるぶの本"を買うシーンでは

 るるぶ茨城が目立つトコにあったよ

 撮影で使ったからサービスなのかな」だって。。。

いや細かいトコよく観てるな、オイ

私は「長崎」へ行きたくなりました



そして昨日は「謝恩会」でした。

お世話になった先生方と、仲良くなったママ達との

感動の会になりました

卒業記念DVDを会場で観ました。

合唱コンクールや運動会、文化祭のシーンも

なかなかですが、個人的には

各部活の総体(引退試合)のシーンがよかったです



他の部の試合なんて、まず観に行く機会もなかったもんね

子供たちの3年間の総括、よかったです


ちなみに娘もサーブするシーンや、レシーブして

うまく繋ぐシーンが入っていて、いい思い出に

なりそうです

鑑賞していた先生、ママ達の

「昭和世代にはDVDで残るなんて羨ましいわね」

と話したあとに、

卒業アルバム

シロクロだったか

だったかで盛り上がりました

子供が同じ年だと、ついつい年齢も近いと

思いがちですが、こういう時年齢が分かって

面白いのよね。年齢を隠すママには

「じゃあ、干支は何?」とするどいツッコミが

入ってましたよ~。



来週は卒業式、合格発表。。。

バタバタと忙しくなりそうです

どうか合格していますように