goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

ラジオ♪8/29

2007年08月29日 12時51分21秒 | 懸賞情報
ごぜんさまスペシャルグッズ

105-8002
文化放送
くにまるワイド
ごぜんさま
「スペシャルグッズ」
 プレゼント係

8/29キーワード二度と登らない

番組特製ノベルティグッズをSETにして

昼神温泉みすと

105-8002
文化放送
寺島尚正ラジオパンチ
「昼神温泉みすと」
 プレゼント係

9/4必着

今日は旦那がしゃべってて、内容は分からず
詳しくはhttp://www.hirugami.gr.jp/page/000429.php

あなたの夢叶えます

今日も大竹さんのパーソナルクイズです(^^♪
問題・ど音痴の大竹さんが、高2の文化祭に人前で歌った歌は何でしょう?

大竹さんは1949年生まれ、高2だと17歳だと思います。1966年(昭和41年)。
文化祭の定番は・・・何だろ?世代が違うからな~。今日もヒント待ちですね。

※ヒント①大竹さんが、答えの曲ともう2曲候補にした曲、イメージしてた曲。
大竹さんが歌を歌ったのだけど・・・確かに音痴かもごめん、大竹さん。「~ニューオリンンズ~」とだけ聴き取れました。洋楽かな?
ちなみに「想い出の渚」「星影のワルツ」は不正解だそうです。

※ヒント②大竹さんの歌った曲は「朝日のあたる家」だそうです。日本の「達者でな」の歌詞に似てる。「コンドルが飛んでゆく」の線。

※ヒント③はなわ。ジョンが歌った。市場・・・ハズレだったらごめんなさい。よく小学校で歌ったドナドナかな?でも洋楽って言ってるから原曲?
調べました。たぶん間違いないです→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%89%E3%83%8A

※ヒント④大竹さんが「ドナドナ」を歌ったので大正解!ですが、日本語で歌ってるのどっちだよーーーん??もう1回「ドナドナ」で送ります


くーさんから頂きました(^^♪

2007年08月29日 06時56分10秒 | 当選報告
先日「くーの懸賞日記。」のくーさんから

W賞を頂いて、26日に届きました。

UPが遅くなっちゃいました


自分で持ってないハガキ(70枚はあるよ~)エコハガキ、切手、

シールと盛りだくさんでした

くーさん、ありがとうございました

くーさんのブログはこちらhttp://oboro-dukiyo.cocolog-nifty.com/blog/