goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

におい

2011年01月21日 07時30分25秒 | おべんとう・夕ごはん


ゆうべの晩ごはん

・ごはん
・キムチスープ
・しゃけ
・おつまみチャーシュー

ひきわり納豆は、キムチスープの中に入れて食べます

娘が大好きな小林まさみ先生のレシピです。


おつまみチャーシューは

好きなラーメンやさんの真似っこ

チャーシューを娘が褒めてくれて、今はまってます。

前から時々は作っていた1品なのですが。。。

母は調子こんで、また作っちゃうぞ



そんでもって今日の娘のおべんとう



スープを保温できるジャーに

昨日のキムチスープ。

後は手抜きでおにぎりとみかん

前回ミネストローネを持たせたときは

大好評だったんだけど、

今日はにおいがちと心配

キムチスープだから教室中に、においがプンプンかな

でも冬は温かいものが欲しくなるよね。



私が高校生のときはストーブのやかんで

「ボンカレー」あっためてる子や、カップラーメン作って

食べてる子がいて羨ましかったな~


触発されて

2011年01月20日 07時30分08秒 | おべんとう・夕ごはん
妹②がブログをはじめた開設オメデトウ

妹②が作ったお弁当と夕ご飯の写真が載っていた

おいしそう~。今度実家にきたら作って欲しい

お弁当の写真にはかわいい”お顔”のおにぎり

姪も喜んだろうな

妹①、妹②は器用なんだよね。

姪の髪もスイスイ結っちゃう。

同じ姉妹なのに、何で私だけぶきっちょなのかな

妹②に触発されて、今日は久々におべんとうシリーズ



これ以前ESSEに載ってたマスタード豚(料理名は違うけど

塊り肉を1時間ゆでて、ポン酢と粒粒マスタードに漬けるだけ。

簡単で楽チン

昨日はこれをスライスして、それがメイン。詰めただけ。

・・・で今日は衣をつけてトンカツ風

ESSEに載ってたアレンジです。味も付いてるし、

火が通ったかななんて心配もいらないから楽チンです



夕べ、娘が弁当箱を洗わなかったので、今日は手抜き~。



COOPのおいしい”とりそぼろ”使って3色弁当。

トンカツと、ブロッコリーのチーズ焼きと、にんじんのたらこ煮

そんでお弁当に便利なのが

これ



お弁当用のソースとか、ケチャップ、マヨネーズって

割高だし、少し量が多いので、これを多用してます

ラップに必要量を出して、輪ゴムでくるくる結わえるだけ。

使うときに楊枝でプスッと刺すと、中身が出てくる仕組みです。

これも雑誌で読んだアイデア重宝してます




それでもってこれが娘の朝ごはん。

5時50分から弁当を作り始めて、すぐ朝ごはんMENUの準備。

6時35分には食べられるようにと、毎朝大忙しです

ロコモコ風どんぶり



娘は朝シャワーなんてしてるので、ゆっくり時間がなくて、

パッと食べられるどんぶり系になっちゃいます



我が家は食べる時間も、食べるものも3人バラバラ

娘は「お腹が空いちゃう」って言って、しっかり食べたい派。

私はパンかシリアル派。

旦那は「起きてすぐ食べられない」と言うので、

おにぎりとか雑炊とか、おかゆとか軽いメニューをヘビーローテーション


思えば母は、旅館みたいな朝ごはんを毎日きちんと作ってくれたな~。

正直「飽きたな~」と思うこともあったけど

毎日5人で囲んだ朝ごはん懐かしい

父が意外とうるさくて

OLになって好きな朝ごはんって

パンを食べてると「パンじゃ腹持ちが悪いぞ。腹減るから!」って言われたり、

シリアルを食べたると「鳥のエサみたいだ。腹持ちが悪い!」

って言われたことも懐かしい思い出です

隣に住んでいても、朝ごはんは一緒には食べないからね。。。



だんだん

2009年05月25日 17時12分28秒 | おべんとう・夕ごはん
だんだん手抜きになってる

娘のお弁当作りです

周りのママ友に聞いても、

みんなそうみたい


先週は、暑さのせいなのか

娘の食が細くて、あまりに残してくるので

幼稚園時代のお弁当箱を引っ張り出して、

持たせました。

それでも残して来たりして・・・

朝食、夕食もほんの少ししか食べないので、

顔が小さくなった気がします

今日は食べてくるかな~?


大好きな連載が本になって発売

していたので、即買いして来ました



料理研究家ではない、一般の、普通のOLさんとか

が作ったお弁当が載ってます

かえってそれが新鮮だったりするの/face_suki/}

また手作り弁当心に火が付くように、

じっくり読んで参考にします

おべんとう

2009年04月24日 19時10分48秒 | おべんとう・夕ごはん
4/22(水)のお弁当

☆シュウマイ
☆ミートボール
☆のり入り玉子焼き
☆ブロッコリーのチーズ焼き
☆エビチリ
☆梅のふりかけ
☆オレンジ




おべんとう作り、ようやく慣れてきました

コツさえつかめれば億劫じゃなくなりますよね。

冷凍食品は飽きちゃうかと思って、一生懸命

手作り品を心がけて作ってたのに、



娘いわく

「みんなかわいいお弁当だから、女子高生っぽい

 お弁当にして」だって


好きなおかずを挙げさせたら、

「カップのグラタン」「から揚げ」「ミートボール」

だそうで。。。

がんもの煮物やレンコンのキンピラは不評のようです

親の心 子知らず


市販品をたくさん使った昨日のお弁当

完食でした