こんばんわ。
本日は北東の中販店さんに出張!
昨日は私用で休ませていただきましたので準備は前日のうちにバッチリ!
忘れ物があっても取りに帰る事など出来ない距離ですからね(^◇^;)
8時半に出発。
普通に流れてくれれば一時間で行ける。(距離は片道50キロの高速利用)
見事に9時半頃に到着。
本日の目標は最初なので取り敢えず一台。
の、つもりでしたが、既に二台並んで準備されていた!
つまり二台やらねば!
やる事は展示仕上げ。
入庫した車を展示出来る状態に戻す仕事。
我々の仕事も沢山あります。
下取りや買い取りした車のオークション仕上げ。
上記のような展示するための仕上げ。
成約になった車の納車仕上げ。
あるいはコーティング施工。
通常やっていたのは一番最後のコーティング施工。
言ってみれば、一度プロの手によってリセットされているため一番楽な作業。
最も過酷な仕事が今回の作業なんです。
車はレンタカーやリース車両が多い。
普通に考えて、程度良好な車は・・無い(^◇^;)
内装、外装、エンジンルーム。
その全てを美しくしなければならない。
単価から考えられる時間は3〜4時間で終わらせるイメージ。
一台にジックリ時間をかけて仕上げていた私には過酷極まりない。
ハマれば赤字。
気合あるのみです!
記念すべき最初の車はムーヴだ!
ダークブルーメタ。
本来なら外装は楽勝なんですよ。
パッと見てキレイにするだけなので。
ただ・・
このムーヴは前後バンパーを塗っていましたが、中販店あるあるで、
塗装ミストが周辺に付着しておりました。
これを落とすのは・・無理だった。
一応、塗膜調整用にラバークロスを持参しておりますが、
これでは完全除去出来ませんでした。
これが想定外でしたが、今後は考慮に入れて道具を持参して、
塗装ミストは追加料金で承るようにします!
エンジンルームが一番楽です。
問題は室内でございます(−_−;)
簡易洗浄とは言え、車内の汚れ方はハンパない。
艶出しもするし、当然バキュームも徹底的に行う。
一番時間を取られるのは内装であり、実は一番重要視される所だったりします。
1台目は10時前にスタートしたのに14時。
気合で2台目行きます!
ライトブルーのワゴンR。
外装は上々。
内装とエンジンルームは凄い事になってる(^◇^;)
外装に問題なければ内装に集中出来る。
1台目は4時間でしたが、2台目は3時間で終わった!
初日にしては上出来の二台完成です。
ただ、仕上がりに満足か?と聞かれれば・・
いやぁ〜まだまだ行けるっしょ〜(^◇^;)
まだ初日。
焦らずジックリ時短&ハイクオリティにして行きますから!
本日は頑張って二台やりましたので、赤字は免れました(^◇^;)
さて、次に来れる日を伝えて北東から直行でN店さんに向かいます。
先日のAセダンの納車時に見つけたシミがあったので、
それを消しに行きます。
助手席の窓とミラーガラスにシミ。
新車という油断からの見落とし。
あってはならない事。
現地で処置して完成。
納車が2/5で助かりました。
それが分かっていたので気付いた時に戻って処置する事をしなかった。
非常に疲れましたが、モヤモヤした気分は晴れました。
戻って片付けて家に入ったのは20時半。
働いた感もハンパない(^◇^;)
明日は個人のお客様のW205メンテ。
明後日は東に出張で、新車施工一台と新車納車仕上げ一台です。
その次は再び北東に!
休まず働け!オッサン!