goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

U様のCX-5です

2020-02-02 | マツダ
こんばんわ。

本日は少し早めにN店さんに納車。
GSに立ち寄り、ダッシュで戻ります。

10時にご入庫いただきましたのは、M様からご紹介いただきましたU様のCX-5!
ご紹介というのは非常に嬉しいですね。
ありがたい事でございます(^_^)

本日の液剤はPCX-S7。
施工したお客様からの評判が非常に良い液剤です。
超撥水のPCX-S8の方が最初のインパクトは強いものの、
時間の経過と共に撥水は弱って行くもの。
防汚性重視のS7は時間の経過と共に「あれ?いいんじゃないの、コレ」
という じんわりタイプ。

さて始めましょう。

非常によくお手入れされたCX-5です。




モヤモヤした感じはしますが、もの凄い撥水。
アルカリ性&酸性クリーナーでも落ちないほど!(◎_◎;)
これ、何かやってるぞ・・と、お客様に電話で確認。

洗車の度に市販のコーティング剤をスプレーして拭き取っていたとの事。
市販品も侮れませんね(^◇^;)

所々に液タレや塗りムラ(拭きムラ?)があります。
重ね塗りによる何とも言えないネットリした油ギッシュな感じ?
とにかく本来のエターナルブルーマイカではないように思いました。

気になるのは酸性クリーナーでも落ちないって・・定着してるって事だよな〜
簡単に落ちてくれるのか?

はい。
これが本日のポイントでした。
コンパウンドが絡みまくります(−_−;)
オイオイ参ったぞ。
試行錯誤しながらフード一枚で一時間!
これは今日中に終わるのか?




試行錯誤の中、一発で決まる方法を見つけ、フード以外はバッチリと
一発で仕上がりました!
曇ったようにモヤモヤしていたフードも完璧に!

そして久しぶりのS7。

決まった〜!












コレまた写真では伝わらないと思いますが、ここまで劇的に変わると私も嬉しい(^_^)

連絡を入れて来店納車。
とても喜んでいただけました(^_^)

U様、この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


ちなみに・・
キャッシュレス決済OKと言いつつ・・
未だ使った事の無かったオダギリジョーさんの小さな機械。
本日、恥ずかしながら初めて使用。
念のためマニュアルを見ながら・・(^◇^;)

初カード決済!

当店は5%還元対象店舗です。
良い仕事を特価で! さらに5%還元!
どうぞお気軽にご利用下さいませ〜(^_^)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする